ご近所各地ではこの時期、田植え作業が始まっています。
掛川市内を流れる太田川の支流の家代川河畔の水田でも、早付けのコシヒカリなどの田植えは完了していますが、5月上旬、田植えの終わっていない筆者近くの水田にキジが現れました。

遅い種類の田植えはまだこれから。まだ田植えの終わっていない我が家の近くにキジが現れ何かをついばみながら歩いています。

一羽かと思い追いかけているうちにメスも現れつがいでした。

大分長いこと周辺で食べ物をついばんでいました。
そしてその翌日のこと。今度はすでに田植えの終わっている水田に白い大きな鳥が。「アオサギ」です。

既に育ち始めたコシヒカリの植えられた深緑り色の水田の中で大きな姿が目立ちます。
「抜き足挿し足忍び足」で、エサを探しています。

ちょっと振り返り。

何かを見つけたようでした。
ご近所と家代川河畔の初夏ののどかな風景でした。
ご近所と家代川河畔の初夏ののどかな風景でした。