気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

家庭菜園・準備と芽欠き

2021-05-19 11:41:54 | 家庭菜園と園芸

 夏野菜の準備です。今年も少しばかりですが家庭菜園を楽しみたいと思っています。

 狭い面積ですが、少しづつ準備を始めました。

 耕して畝づくりのあと、つる性植物用のアーチを張りました。

 そこへ堆肥と化成肥料を混ぜ植え付け用の穴を掘りました。2~3種類を予定しています。

  その横へは2週間ほど前にミニトマトを定植させました。

  ネットで誘因の予定です。

  そして 茎が伸び始めましたので芽欠きをしました。

  本葉の付け根から出る脇芽をすべて欠き取ります。

  左が芽欠き前。右が芽欠き後です。

   中玉トマトと、赤・黄色のミニトマトがあるからたくさんの作業になりそうです。

    1本のトマトから欠きとったわき芽。

 今年は早くも梅雨に入ったとのこと、雨が続くとこの作業も難航します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする