日本郵便〔JP〕から5月に発行された郵便切手をコレクターとしてご紹介します。
5月発行の切手は4件で、種類としては55種の切手が発行されています。
① 5月10日発行:「天然記念物シリーズ」第6集で、84円切手10種がシール式シートで発行されました。
第6集は「十和田湖及び奥入瀬渓流」の風景とそこに生息する動植物が題材となっています。
② 5月17日発行:「グリーティング〔ライフ・花〕」で、日常生活の中にあるさまざまな花が描かれています。
63円、84円切手各10種がシール式シートで発行されました。
上段が63円切手,下段が84円切手です。
③ 5月21日発行:「日本の伝統・文化シリーズ」第4集で、「きもの」が題材となっています。
63円、84円切手各10種がシール式シートで発行されました。
上段が63円切手,下段が84円切手です。着物の全体像や、刺繍、模様がデザインされています。
④ 5月26日発行:「国土緑化《島根県》」記念で、全国植樹祭が島根県で開催されことを記念したもの。
84円切手5種(2組)のシートで発行されました。
題材は、コウヤマキ、アカマツ、シャクナゲなどのほか、島根県にちなんだものが描かれています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます