教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

大津・中2自殺、またも生徒に口止めか

2012年07月07日 23時13分30秒 | 受験・学校

TBS系(JNN) 7月7日(土)18時3分配信

 『去年10月、滋賀県大津市で当時中学2年の男子生徒が自宅マンションから飛び降り、自殺しました。

 「蜂の死骸を食べさせられかけてて」
 「男子生徒3、4人に囲まれて、トイレの隅っこで殴られたり蹴られたり、悪口を言われていた」(同じ中学の生徒)

 生徒の両親は真相の究明を求め、大津市などに損害賠償を求める裁判を起こしています。生徒の自殺後、大津市の教育委員会は全校生徒を対象にアンケート調査を実施。そこには「自殺の練習をさせられていた」という、いじめと自殺の関係に深く関わる回答が16人もの生徒から寄せられていました。しかし、市教委は加害生徒に直接確認することもなく、この事実を公表しませんでした。

 「調査をした結果、確認できたことは公表した。今回の分については事実だったと確認できていない」(大津市教育委員会・澤村憲次教育長、今月4日)

 そして、自殺との因果関係は分からないと結論づけました。学校や教育委員会は、いじめの調査結果を一部しか公表していませんでしたが、不誠実な対応は、それだけにとどまりませんでした。

 「(学校は)事件当日から『誰かに聞かれても無視しとけ』」
 「このこと(自殺の件)は、あまりしゃべらないようにとか。口止めみたいな」(同じ中学の生徒)

 男子生徒の自殺後、学校は在校生に対し、生徒個人やいじめについて口外しないよう、口止めしていました。大津市の越直美市長も、この口止めを認めています。

 「昨年、この事件があったとき、『いろいろ聞かれても無理に話す必要はない』と言ったことは聞いた。新しく何か(口止めについて)言ったという事実はなかったと聞いている」(大津市・越直美市長)

 しかし、6日。
 「きょう(校内)放送あった。全校集めた(校内)放送で、『変なことしゃべるなよ』って」(同じ中学の生徒)

 市教委は、「不確かなことを話さないように指導しているもので問題はない」としていますが・・・
 「かん口令というのは、情報をコントロールする手法。生徒の証言をコントロールすることになる。事実解明に消極的に作用することを危惧する」(原告の弁護人・石川賢治弁護士)

 男子生徒の死亡からまもなく9か月。越市長は、教育委員会による調査が不市教委は加害生徒に直接確認することもなく、この事実を公表しませんでした。
十分だったことを認め、再調査に乗り出すことを決めました。(07日16:42)』゜

調査をした結果、確認できたことは公表した。今回の分については事実だったと確認できていない」と大津市教育委員会・澤村憲次教育長は話していますが、合いも変わらずの中学校側と大津市教育委員会側の馴れ合いと思います。おだんごです。臭い物には蓋では、いじめにより自殺した男子生徒の霊は浮かばれませんし、いじめを根絶することは出来ません。男子生徒の自殺後、学校は在校生に対し、生徒個人やいじめについて口外しないよう、口止めしていました。大津市の越直美市長も、この口止めを認めていますし、 「昨年、この事件があったとき、『いろいろ聞かれても無理に話す必要はない』と言ったことは聞いた。新しく何か(口止めについて)言ったという事実はなかったと聞いている」(大津市・越直美市長は言いますが、弁護士経験を生かし早急に真実を明らかにすべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縞シャツの佐川マンに“萌える”女子急増中 ファンサイトに写真集も 

2012年07月07日 20時02分46秒 | まち歩き

産経新聞 7月7日(土)11時58分配信

Photo

[写真]佐川急便のドライバーの(左から)福野克哉さん、廣瀬拓也さん、上平唯人さん=大阪市此花区(松永渉平撮影)(写真:産経新聞)
縞シャツの佐川マンに“萌える”女子急増中 ファンサイトに写真集も
  

 

</object>
YouTube: アンカリング 佐川急便編

『(京都市南区)の男性宅配ドライバーが、巷の女性たちの熱い視線を集めている。「佐川の人ってイケてるよね」「あの縞シャツ姿がいい」とネット上で評判になり、ファンサイトが立ち上がると、テレビや雑誌でも取り上げられるように。今月末にはイケメン宅配ドライバー50人を紹介した写真集も出版されるなど、盛り上がる一方。その背景には、企業のブランド力を高め人材確保につなげたいという、佐川流のマネジメントがあるようだ。(横山由紀子)
 「佐川急便でーす」。佐川急便大阪店(大阪市此花区)所属の宅配ドライバー、上平唯人さん(24)はいつものように得意先の企業に荷物を届けた。顔見知りになった20代の事務の女性が飛び出してくる。荷物をうけとり印鑑を押すと、女性は上平さんの手に、さっと小さな紙片を押し込めた。後で開いてみると、携帯電話の番号が。
 「むげにお断りするわけにもいきませんからとりあえずお預かりしましたが、電話はかけていません。公私のラインはきちんと区別しています」と上平さんははずかしそうに笑う。
 上平さんに限らない。藤井寺店(大阪府藤井寺市)所属の廣瀬拓也さん(26)は、「荷物を届けたら、合コンの誘いを受けました」と告白する。
 同社の男性宅配ドライバーに注目が集まるようになったきっかけは、インターネットだった。数年前にネット上にファンサイトができるなど静かなブームが広がりはじめ、昨年、深夜のトーク番組で、タレントのマツコデラックスさんや小泉今日子さんらが、「佐川マンにはイケメンが多い」と発言すると、一気に盛り上がった。
 同社広報部主任の小泉友紀さんは、「最初は私たちも信じられなかった」という。ところが、営業所などに問い合わせると、「配達先の会社で、女性たちが受け取り印を押そうと印鑑を奪い合っていた」「営業所に、『私と友達になってほしい』と女性から電話があった」「得意先から、若い宅配ドライバーを名指しで『うちの娘の婿に』と打診があった」など、次々とエピソードが飛び出してきたという。
 人気ぶりは雑誌などでも紹介、女性たちが同社の宅配ドライバーに夢中になる現象を指す「佐川萌え」なる言葉も。「さわやかな佐川マンが育成される背景を本にしたい」と出版社から申し入れがあり、今年5月には「佐川萌え」(ジュリアン)を出版した。
 さらに、「ぜひ写真集を、という声をいただきまして」(小泉さん)、今月末には、全国からえりすぐった佐川マン約50人が登場する写真集「佐川男子」(飛鳥新社)を出版。制服である縞シャツを着てトラックのハンドルを握ったり、荷物を持って走ったりといった仕事風景のほか、腕組みのポーズ、横顔のアップなど、トップモデルさながらの姿も。撮影に参加した廣瀬さんは「カメラマンや編集者と一緒に韓流スターの写真集を見ながら、どうやったら男らしくさわやかに映るかを考えてポーズを決めました」。出版社によると、既に事前予約が殺到しているという。
 なぜ、佐川マンに注目が集まるのか。同社人事安全企画部の大越康成課長は、「もちろん、容姿を採用の基準にしているわけではありません」と苦笑する。「ただ、サービス業として好感を持っていただけるよう、身だしなみやお客さまへの対応などの指導には力を入れていいます」と大越さん。
 各営業所で行われる新人研修では、元気の良いあいさつをするためのボイストレーニングや、軽い会釈から深々と腰を折って頭を下げるものまで3段階のお辞儀の仕方など、徹底的に指導。身だしなみについてもマニュアルがあり、「縞シャツの第2ボタンを留める」「襟は立てない」「制服はこまめに変える」「ズボンは腰履きせずにきちんと履く」「寝癖はNG」など、細かく定められているという。
 労働人口が減少する中、厳しい肉体労働のイメージがある宅配業界は、人材確保に苦慮している。しかし、「『かっこいいイメージがあるから佐川を希望した』『縞シャツにあこがれた』と入社を希望する学生が増えました。“佐川萌え”現象は、人材確保の点からも、わが社にとってはプラスです」(大越さん)。
 ちなみに、元甲子園球児で身長185センチという福野克哉さん(28)=大阪店=は、午前中の宅配を終えると、トラックのボックスの中で汗ふきシートで身体をふき、新しい縞シャツに着替え、「汗臭くならないよう気を付けています」。福野さんは特注の化粧水、廣瀬さんは女性用の化粧水を使って肌をケアしている。「お客さまに常に見られているという意識で、身だしなみや身なりに気を使っています」と廣瀬さん。
 同社広報部の小泉さんも、「顧客と常に近い位置にあるドライバーがこのような形で注目されることは、企業のイメージアップにつながり、ブランド力を高めることができる。ドライバーにもさらに向上してほしい」と話している。』

楽天やアマゾンのインターネット通販を利用すると自宅まで配達してくれます。配達指定時間帯をきっちり守ってくれ、返品の時も手際が良いので、私も佐川急便のドライバーは感じが良いと思います。佐川急便の男性宅配ドライバーの仕事は大変ですが、宅配先の皆さんの為にサービス向上を図り頑張って下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自殺?男性の自宅に32歳女性遺体 大阪市

2012年07月07日 17時04分39秒 | ニュース
ここから本文です 日本テレビ系(NNN) 7月7日(土)8時58分配信
 『6日午前、大阪市で飛び降り自殺したとみられる男性の自宅から女性の遺体が見つかった。警察は、殺害された可能性もあるとみて捜査している。
 6日午前11時過ぎ、大阪市の市営住宅から飛び降り自殺したとみられる男性の自宅を警察が調べたところ、部屋のベッドで女性が死亡しているのを見つけた。警察によると、女性は竹添淑子さん(32)で、首にはタオルが巻きつけられており、死後、数日が経過しているという。警察は殺害された可能性が高いとみて、司法解剖を行って竹添さんの死因を調べる方針。
 また、竹添さんの家族は「部屋の持ち主は交際相手ではないか」などと話していて、警察は、男性が竹添さんの死にかかわっている可能性があるとみて調べている。』
最近道連れ自殺が、増えている嫌な世相です。今の日本は、人間疎外の社会と思います。自殺者、自死が多い日本は、文明先進国で、庶民が健康で、幸せな暮らしが出来る御時世とは言えません。孤立死も多いです。未来に生きる希望と夢が持てる社会とは、程遠い日本では有りませんか。今の民主党の閣僚は、自分達の政治責任を転嫁出来る相手見付け、弱い立場の人たちをマスコミと一緒に叩き、高等テクニックで責任逃れに走るずる賢さでは、日本の政治は良くなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダの赤ちゃんはオス…シンシンは育児放棄か

2012年07月07日 16時10分16秒 | まち歩き

読売新聞 7月7日(土)15時7分配信『 上野動物園は7日、メスのジャイアントパンダ「シンシン」(7歳)が、5日昼に生んだ赤ちゃんの育児をやめたと発表した。
 同園では7日未明から赤ちゃんを保育器に移し、哺乳瓶でミルクを与えている。
 同園によると、シンシンは出産直後から赤ちゃんを胸に抱え続けていたが、6日深夜になって体から放すようになり、エサのタケノコなどを食べ始めた。
 飼育係が赤ちゃんをいったん取り上げて体を温めた後、再びシンシンの元に戻して抱かせようとしたが、シンシンは関心を示さずエサを食べ続けた。このため、同園は7日午前1時頃、赤ちゃんを産室から保育器に移動させたという。
 赤ちゃんはオスと判明し、体重は133グラムだった。』

メスのジャイアントパンダ「シンシン」(7歳)が、5日昼に生んだ赤ちゃんの育児をやめたと発表しましたが、ちゃんと育つか心配です。神経質なパンダは、自然環境と日本の動物園の中の環境の違い影響しているのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢新党の名称、「国民の生活が第一」が有力

2012年07月07日 14時44分01秒 | 国際・政治

読売新聞 7月7日(土)11時31分配信 『民主党に離党届を提出した山岡賢次前国家公安委員長は7日午前、TBSの番組で、小沢一郎元代表と共に近く結成する新党の名称について、「『国民の生活が第一』でいこうというのが一番多い声だ」と述べた。 次期衆院選に関し、「国民が自分たちの手で消費税を撤廃する、という動きが必ず起こってくる。その受け皿が(第3極が連携する)『オリーブの木』だ。(増税反対派を)一本化すれば必ず勝つ」と強調した。』

政権交代時の民主党の掲げた政策の「『国民の生活が第一』の党名で、政権公約を守り抜き、景気回復していない今の日本経済の状況では、消費税増税よりも国民の声を聞いてデフレ脱却と景気回復の実現を目指して欲しいと思います。今のままでは、日本経済はデフレスパイラルに陥りで、日本の産業を支える中小零細企業の廃業、倒産が今後増えるだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者のガム離れに挑むロッテ「刺激への期待・壮大スケール」

2012年07月07日 14時22分26秒 | 食・レシピ

NEWS ポストセブン 7月7日(土)7時6分配信

 半世紀以上、右肩上がりだったガムの売り上げが減少に転じたのは2004年のこと。ガム市場で50%以上のシェアを持つロッテは、新基軸のガムで起死回生を図った。プロジェクトメンバーの3人はいかにして難局に立ち向かったのか?

 * * *
 ロッテが初めてガムを生産したのは、昭和23年(1948)。その4年後に発売された『グリーンガム』は、ロングセラー商品としておなじみだ。

 創業者自らリヤカーにガムを山積みして売り歩いたエピソードが社内で語り継がれるほど、ガムは同社の基幹商品。開発担当は花形部署となっている。だが、21世紀に入ってガム業界に危機が訪れる。2004年をピークに業界の売り上げは減少に転じ、シェアトップを独走するロッテは危機感を募らせた。

 すぐさま『フィッツ』や『アクオ』などのヒット商品を送り出したが、さらに既存の枠を越えた商品の開発に乗り出す。2010年、商品開発部のガム企画室に宮下慎、古市丈二、大峠美貴の3メンバーからなるプロジェクトが産声をあげた。

 3人に与えられたミッションは、「ガムを噛まなくなった若者を引き寄せる商品」。マーケティング調査によって20~30代の若者には、味や機能では訴求性が薄いことがわかっていた。彼らが望んでいたのは「刺激への期待感」と「壮大なスケール」。
「つまり、若い世代の感性に訴える商品が必要ということです。こうした商品は、前例がない。全てが初めての経験で、何を決めるにも社内を動かすだけで大変な作業でした」(大峠)

 最終的に採用されたのは、イナズマ級の刺激がある『ZEUS(サンダースパーク)』と、荒々しいほどの清涼感がある『ZEUS(スノーストーム)』の2種。昨年11月、スーパーやコンビニなどとの商談がスタートすると、「明日からでもすぐ売りたい」という声が殺到した。
 開発過程から参画していた営業サイドの力の入れようも半端ではなかった。この商品のために専用の陳列棚も作成した。そこに商品を並べると、大きなイナズマが見えたり、吹雪の絵になるよう工夫されていた。
「全社が一丸になったら、こんなに力を発揮するものだと感激しました」(宮下)

 今年3月の発売時、通常の商品の初回出荷数が200~300万個なのに対して『ZEUS』は700万個を超え、話題は沸騰した。気になる消費者の評価は? これは賛否両論、真っ二つに割れた。
「この刺激がくせになると大絶賛する声がある一方で、ネガティブな評価もありました。もともと100人が100人買う商品ではなく、10人の人が10回買う商品を目指していましたから。それでも、これまでガムに無関心だった人にも注目を浴び、ガムを買ってみよう、何か文句の一つもいってやりたいとまで思わせたことは、良かった。大きな自信になりました」(古市)
※週刊ポスト2012年7月13日号

居眠り運転防止や 眠気覚まし、花粉症、虫歯予防、口臭防止、気分転換屋ストレス解消にもガムは役立つと思います。手短な健康維持のアシスタントとも言えます。

</object>
YouTube: LOTTE ZEUS(ゼウス)降臨スノーストーム・サンダースパークとポーチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発危険度ランキング。山内康一 の「蟷螂(とうろう)の斧」

2012年07月07日 13時54分37秒 | 国際・政治

? “西太平洋外交”の強化 | トップページ

2012年7月 6日 (金)

原発危険度ランキング

国会「東京電力福島原子力発電所事故調査委員会」の
報告会に行き、委員からの説明を聞いてきました。

あらためて「人災」という側面を認識しました。

東京電力が安全対策の費用をケチり、危険性を過小評価し、
それを政府も見過ごしてきた結果の「人災」でした。

さらに事故後の対応も官邸の過剰介入等の「人災」が続き、
不必要に周辺住民を放射線にさらすことになりました。

東京電力と政府(特に経済産業省)の体質を考えるなら、
東京電力の原発は、すべて廃炉にすべきかもしれません。

ところで超党派の議員でやっている「原発ゼロの会」で、
先日「原発危険度ランキング」というのを発表しました。

このランキングは「報道ステーション」等で報道されたので、
テレビや新聞報道でご覧になったかもしれません。

趣旨としては、将来の完全な脱原発に向けた第一歩として、
危険な原発から廃炉を順次進めていくために、順位をつけ、
廃炉の優先順位を考えていくというものです。

即刻「原発ゼロ」が望ましいという意見もありますが、
それでは国民的な合意には近づきにくいでしょう。

現実的な対応として「危険なものから廃炉する」という
道筋を考えていきたい、という思いから発案しました。
国民的な議論を深めるきっかけにしたいと思います。

これまで原子力発電所の安全性に関しては、地震の専門家、
活断層の専門家、原子炉の専門家、危機管理の専門家など、
危険性や安全性についてさまざまな専門家が提言しています。

しかし、それらの数多くの要素を総合的に評価した上で、
廃炉の優先順位をつけるということはやられていません。

そこで、現段階でわれわれが入手できるデータをもとにして、
原子炉を10項目にわたって評価しました。
項目ごとに配分し、総合点でランキングをつけました。

ある程度わかりやすさを重視して簡略化した評価にしました。
また、どの項目をどの程度重視するかということに関しては、
いろんな意見があるでしょう。

完全に客観的な評価というのは、あり得ないと思います。
われわれが現時点でベストと考える指標を用いて評価しました。

将来的には、防潮堤の高さ、免震棟やバックアップ電源の状況、
さらに詳細な活断層のデータ等が出てくれば、その都度、改訂し、
アップデートしていかなくてはいけないランキングです。

詳細はこちらをご覧ください↓

http://genpatsuzero.sblo.jp/

言うまでもないことですが、危険度ランキングで下位だから、
即安全とは言い切れません。評価基準に含まれていない要素で
危険な原子炉もあるかもしれない。

いろんな不備はあるかもしれませんが、他に誰もやらないので、
超党派の国会議員で「危険度ランキング」をつくりましたが、
本当は政府の正式な審議会等で議論すべきテーマだと思います。

従来は原発安全神話があったせいで、危険度をランクづけする、
という発想自体が許されませんでした。しかし、状況は変わり、
原発を順次廃炉にしていくことも現実的な選択肢です。

ぜひ日本の叡智を結集して、原発廃炉のスケジュールを議論し、
早期に原発廃炉と原発立地自治体の支援策を始めるべきです。

|

? “西太平洋外交”の強化 | トップページ

引用元http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/"></

<script src="http://analytics.cocolog-nifty.com/entry_ax.js" type="text/javascript"></script>
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日新聞の与良正男が「鳩山さんの話って、もう止めましょうよ」とコメンテイターの責任を放棄!

2012年07月07日 13時39分09秒 | 国際・政治
2012年07月07日 02時35分17秒 | 政治
◆TBSテレビの朝番組「みのもんた朝ズバ!」の「お出かけ前の朝刊チェック」コーナーで、毎日新聞の与良正男論説副委員長(名古屋大学文学部卒、早稲田大学政治経済学術院公共経営研究科客員教授)が、コメンテイターとしての責任放棄とも思える無責任発言をしていた。怒りを越して、呆れるばかりである。
 与良正男論説副委員長が勤務している毎日新聞が7月6日付け朝刊で、民主党執行部から資格停止6か月の処分を受けた鳩山由紀夫元首相(30億円を出して民主党設立に貢献した実質的なオーナー)が民主党に止まり、消費税増税法案反対、成立阻止を叫び、野田佳彦内閣に対する不信任決議案が提出されれば賛成することを示唆していることについて、まともにコメントするどころか、これを逃げてしまったからである。与良正男論説副委員長は、こう発言した。
 「輿石さんは、逆だと思う。鳩山さんの話って、もう止めましょうよ」
 輿石東幹事長が鳩山由紀夫元首相について発言している内容に不満を述べたうえで、鳩山由紀夫元首相の言動は、コメントに値しないと切って捨てているのだ。
「朝刊チェック」で取り上げられた毎日新聞の記事は、「民主党:鳩山元首相、政権の火種に」という見出しのついた次の記事であった。
 「消費増税法案の衆院採決で造反し、民主党に残った鳩山由紀夫元首相らが、参院での増税法案成立阻止の動きを強めている。野党が野田内閣不信任決議案を提出した場合、『賛成をちらつかせて法案修正を迫る』との意見も浮上。民主党の輿石東幹事長は5日の記者会見で、党員資格停止処分を受けた鳩山氏ら19人について、処分期間中に次期衆院選があった場合、公認する考えを示すなど、関係修復に躍起となっている。鳩山氏を含む残留グループ24人は5日、国会内に3日連続で集まり、党内に残った造反者で勉強会『消費税研究会』を立ち上げることを確認した。会合では参院審議を通じ、消費増税法案の民主、自民、公明の3党合意の修正を求める方針を決定。鳩山氏に近い川内博史衆院議員は『私たちの志まで処分することはできない』と強調した。民主党分裂により与党会派は254人にまで減った。さらに16人が離党すれば少数与党となり、与党だけでは内閣不信任案を否決できなくなる。鳩山氏らのグループは衆院解散をにらみ、『小沢新党』と連携も探っており、党執行部は警戒感を強めている」
 与良正男論説副委員長は、自分が勤務している毎日新聞のこの記事すら、掲載するほどの記事ではないと否定するのであろうか。本当に気が狂っているとしか思えない。
◆鳩山派は、鳩山由紀夫元首相はじめ総勢20人(衆院議員19人、参院議員1人)で、これらがこぞって離党し、小沢一郎元代表が設立する新党に合流すると、衆院議員は小沢派37人と併せて56人となり、民主党は過半数割れして完全に少数与党となる。もちろん、野田佳彦内閣に対する不信任決議案も提出できるので、マスメディアは、鳩山由紀夫元首相の言動、一挙手一投足を注視している。テレビの政治担当コメンテイターとしては、当然これを解説する義務がある。「輿石さんは、逆だと思う。鳩山さんの話って、もう止めましょうよ」と言うのであれば、与良正男論説副委員長こそ、さっさとコメンテイターを辞めるべきである。
 朝日新聞は7月6日付け朝刊「4面」で「輿石氏『鳩山氏、公認する』処分議員に大甘対応」という見出しをつけて報道。読売新聞は「政治面」(4面)で「不信任可決に可能性」「鳩山氏ら23人『研究会』衆院 ハードル54人から15人に」(消費税研究会の出席者)「処分議員公認の方針 輿石幹事長」という見出しをつけて詳しく報じている。とくに読売新聞は、緊迫した政局をしっかり追う姿勢を示している。

にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎元代表が、新党結党前から都道府県連の体制づくりに全力!

◆〔特別情報①〕
 小沢一郎元代表が、新党結党前から、新党組織の構築に向けて全力疾走している。民主党の全組織が急速に解体・溶解しているのに反して、小沢一郎元代表は、新組織を全国的に確立しつつある。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓



第7回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成24年7月14日(土)
事実上の国際基軸通貨「円」
「1ドル=50円」時代突入
~影の仕掛け人とシナリオとは


【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】新連載を始めました。

『民主党政変 政界大再編』 ( 2010年5月6日 ごま書房刊)

目次

第2章 政界再編のキーパーソン

新党が雨後の竹の子の如く生まれる

小沢一郎が描いた「首相は小沢一郎、副総理は与謝野馨」


 一方、与謝野馨は、鳩山邦夫の動きについて記者団に聞かれ、煙に巻いていた。
「ワインは熟成するまでに一〇年以上かかる」
 機が熟すのをじっくり待つ姿勢である。その時がくれば、決断して立つという意味であり、連携に含みを持たせている。当面は事態の推移を見守る構えであった。

つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊

板垣英憲マスコミ事務所
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津中2自殺、本人が担任に「いじめ受けてる」

2012年07月07日 13時30分40秒 | 受験・学校

読売新聞 7月7日(土)7時31分配信

 『大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が飛び降り自殺した問題で、担任の男性教諭が、男子生徒からいじめを受けていると電話で数回、相談を持ちかけられていたとの複数の証言があることが分かった。
 市教委の全校生徒アンケートでも「教師が見て見ぬふりをしていた」と複数の回答があった。
 読売新聞の取材に対し、市教委は「担任教諭が、生徒から相談されていたとは聞いていない。そんなことはあり得ない」としており、大津市は6日、有識者らによる外部委員会を設置することを決め、経緯について調査に乗り出した。滋賀県は同日、緊急対策チームの発足を決定、文部科学省も事実関係や市教委の対応が適切だったかどうかを調査する方針を決めた。
 生徒は昨年10月11日朝、自宅マンション(14階建て)の最上階の通路から飛び降り死亡した。複数の関係者によると、この直後、学校で担任教諭が生徒数人に対し、「死亡した生徒から、いじめを受けていると電話で相談があった」などと話していたという。』

学級担任も男子生徒からいじめを受けていると電話で数回、相談を持ちかけられていたのに親身に相談にのらなかったのも問題と思います。見てみぬ振りのの事なかれ主義がいじめを常態化したのでは有りませんか。学級担任は、生活指導の担当先生と協力して、全教職員が一丸となっていじめ問題に取り組むべきではなかったのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする