教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

小沢氏「50人で船出できる」11日結成の新党

2012年07月08日 22時57分23秒 | 国際・政治
読売新聞2012年7月8日(日)16:24『 民主党に離党届を提出した小沢一郎元代表は8日、NHKの番組で、11日に結成する新党の規模について、「民主党から離党したいという人もまだ党内にたくさんいる。50人で船出できると思う」と述べた。 衆院で統一会派を組む予定の新党きづな(内山晃代表)の新党参加についても、「皆さんが良ければ(参加すればいい)」と、将来の合流に言及した。 小沢氏は、内閣不信任決議案の提出の可能性に関して、「(今は)可決できない。民主党と自民党と公明党が組んでいる状況だから、そのことをありきで国会運営を進めようとは思わない」と述べ、情勢を慎重に見極める考えを示した。 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)については、「橋下市長も、いわゆる行政、統治の仕組みを根本的に変えなければいけないと言っている。基本的な考え方は一緒だ。力を合わせながらやっていきたいと思っている」と、連携への秋波を送った。』
今後民主党からの離党者が増えて、砂上の楼閣になると思います。自民党、と公明党が内閣不信任案を提出すれば、党内の鳩山グループやみんなの党や社民党、共産党も同調すれば、まさに追い詰められたどじょうで、逃げ道の無い四面楚歌の野田政権です。もう幕切れの終焉状態です。民主党の政権公約と国民の生活第一の政策を放棄し国民を騙し裏切った空っぽ空き缶が今の民主党野田佳彦内閣です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メンチきられボコボコに」殺人未遂容疑で高校生逮捕 富田林の集団リンチ事件

2012年07月08日 22時18分25秒 | 受験・学校
Photo
塗装工の少年が倒れていた現場=大阪府富田林市本町で2012年7月8日午後、武内彩撮影(毎日新聞)

 大阪府富田林市で8日未明、男性が意識不明で倒れているのが見つかった事件で、大阪府警捜査1課は同日、この男性を集団リンチで殺害しようとしたとして、殺人未遂容疑で府立高校の男子生徒(17)を逮捕した。男子生徒は「殺すつもりはなかったが、メンチを切られたりしたのでぼこぼこにした」などと殺意については否認しているという。(産経新聞)

男子生徒は「殺すつもりはなかったが、メンチを切られたりしたのでぼこぼこにした」のはむちゃくちゃです。メンチを切るのは昔ながらの喧嘩の仕方です。体外は相手への度胸試しですが。心の狭い情けない大阪の府立高校生です。殺意が無くてもぼこぼこに殴れば、殴られたこの少年は、意識不明になるのと想像出来ると思います。ぼこほこに皆で殴っておいて無責任すぎます。一人の少年を集団リンチにするのは、日本男児の喧嘩の作法でも無く、卑怯この上ありません。弱い者のいじめをする喧嘩の仕方にしか過ぎません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま増税すると、日本はどうなるのか?:堀川直人(国際金融アナリスト)PHP研究所刊『略奪される日本経

2012年07月08日 19時04分33秒 | 社会・経済
PHP Biz Online 衆知2012年7月8日(日)13:00

「増税」という名のナイフで突き刺される日本経済

『 気息奄々たる日本経済に、政府・与党はいま、最後のとどめを刺そうとしている。
 殺害に使用する凶器は――増税という名のナイフである。
 最初の一撃は、東日本大震災の復興予算捻出のための増税である。総額は13兆円で、とりあえず復興債を発行して調達し、2013年から行う増税によって25年間かけて償還しようという計画である。増税の中身は、所得税の増税に加え、たばこ税、個人住民税、法人税も上げる。

 それだけではない。第二撃がある。
 それは、「社会保障と税の一体改革」による、消費税の増税だ。これは、消費税をいまの5%から10%に段階的に引き上げるというものだ。2014年に12%引き上げて8%にし2015年にさらに2%引き上げて10%に持っていく。

 大和総研の試算によると、年収500万円の標準世帯(夫婦と子供2人)では、これによって可処分所得が年間約31万円も目減りする。月額平均では2万5833円の減である。

 だが、これだけで済むわけがない。2012(平成24)年度予算で見ても、歳入と歳出の基礎的財政収支(プライマリーバランス=公債発行を除いた収入と、債務に関わる元利払いを除いた支出の収支)は20兆円以上の赤字になっており、新発国債を44兆円も発行する計画になっている。今回の消費税増税による税収増は、約10兆円であり、これだけでは到底足りないのだ。

 しかも民主党政権では、公的年金の一元化と最低保障年金の創設が念願であり、これを実行するとなると、さらに巨額な財源が必要になる。そのため、ナイフによる第三撃、第四撃が用意されており、日本経済は、これでもか、これでもか、という具合に何度も突き刺される。

 具体的には、所得税と相続税の最高税率の引き上げ、証券優遇税制の廃止に加え、新たに消費税を7.1%引き上げ、17.1%にする案が検討されている。

 増税に関しては、経済学にフリードマンの「恒常所得仮説」という定説がある。これは、消費は将来を含め長期的な所得予想によって決まる、というものである。すなわち、政府が増税の動きをするだけで、国民は将来の所得の減少を見込んで財布のひもを締めるから、消費が落ち込み税収が落ちる。実際に増税をすれば、消費はさらに落ち込む、というわけだ。

 かくして、政府が増税をすると税収が落ち込み、落ち込んだ分をカバーしようと、政府はさらに増税を重ねる。このようにして、増税と税収減の悪循環に陥り、経済は奈落の底に落ちていく。

 たとえ将来の増税とはいえ、先に増税という重石を置いておくのは、線路の先に石を置いて電車を走らせるのと、同じようなものなのだ。石があると知っていたら、運転手はスピードを緩めて注意しながら電車を走らせる。知らなければ、いつものスピードで電車を走らせるから、石に乗り上げて脱線する。

 いま、政府がやろうとしていることは、線路の先にいくつもの石を置き、そのことを声高に知らせて注意を促しているようなものなのだ。だが、経済という電車は、スピードを緩めることはできでも、止めることはできない。前方に置き石があるとわかっていれば、急ブレーキをかけるが、止まらずにそのまま走りつづけ、最後は脱線転覆する。

 殺害のシナリオは、かくして完結する。ウタリン抜け首相は、このシナリオを「不退転の決意」で実行しようとしている。しかし、空にはハゲタカが舞っており、惨劇はこれだけでは終わらない。 』

堀川直人氏(国際金融アナリスト)の《 PHP研究所刊『略奪される日本経済』は、「増税」をナイフに喩え分かりやすく、経済的結末を解説されていると思います。松下幸之助産の設立されたPHP研究所から出版されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肛門で死ぬ”水上バイク 国が注意喚起、想定外の危険性

2012年07月08日 18時29分15秒 | スポーツ
Photo
猛スピードで水の上を走る水上バイク(写真:産経新聞)

【関西の議論】

 水上バイクから振り落とされた後、衝撃やウオータージェット推進装置から噴き出した水が肛門から体内に入って内臓を傷つける死傷事故が昨夏、関西で相次いだ。国土交通省の運輸安全委員会はうち2件について調査結果をまとめ、注意を喚起している。水上バイクを製造・販売する会社の担当者は「水が肛門から入る事故は頻繁にあるものではない。ただ、スピードが出たときの水の勢いは相当激しく、肛門から入れば危険」と夏本番を前に注意を呼びかけている。(産経新聞)

水上バイクから振り落とされた後、衝撃やウオータージェット推進装置から噴き出した水が肛門から体内に入って内臓を傷つける思わぬ 死傷事故の指摘夏本番前に注意すべきですね。海水浴場で起こっている人身事故だけではないと言う運輸安全委員会の調査結果です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日 原子力規制委員会メンバー選出について「どんな人がなったとしても、国がやるという基本方針を決

2012年07月08日 15時06分21秒 | ブログ

小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ

京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏による情報
2012年7月5日

2012年7月4日(水)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

メインテーマは……。

  • 原子力規制委員会の委員、委員長の選出の条件
  • 4号機の使用済み核燃料プールの冷却装置の故障

    についてです。

    内容

    2012年7月 4日【水】

    東京電力~株主総会で見えたもの

    福島第一原発の事故を起こし、東京電力はどのように変わるのでしょうか?
    株主から怒号が飛び交った株主総会、
    多額の税金がつぎ込まれることが決まりしたが、国有化は国民のためになるのでしょうか?
    今後、東電は原発をどう扱うのでしょうか?
    株主総会で見えた東電の姿を、株主として総会に出席した、経済ジャーナリストの荻原博子さんに聞きます。
    京都大学の小出先生には、きのう発表された「原子力規制委員会の人選」について聞きます。

    録画
    ▼20120704 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

    内容文字おこし
    (1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65813585.html
    (2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65813587.html

  • コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    イチロー 26打席ぶりヒット!メジャー初の2番で出た

    2012年07月08日 14時28分26秒 | スポーツ
    ここから本文です
    スポニチアネックス 7月8日(日)12時26分配信

     ◇ア・リーグ マリナーズ―アスレチックス(2012年7月7日 オークランド)

     『マリナーズのイチローは7日、オークランドで行われたアスレチックス戦に「2番・右翼」で出場。5回2死で迎えた第3打席で、26打席ぶりの安打となる中前打を放った。
     前日、自己ワーストに並ぶ5試合連続無安打を記録したイチローはこの日、メジャー初の2番で先発。1回に空振り三振、3回は右飛と凡退し、25打席連続無安打で自己ワーストを更新していた。』

    イチロー選手やっとスランプを乗り越えられたのではないでしょうか。年齢的にも今が体力の峠、不調期の時期に入ったのではないでしょうか。一つの今が選手としての壁と思います。頑張って壁を突き破って下さい。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    飲酒運転で事故、女性巡査長逮捕=「育児でストレス」子供残し逃走―警視庁

    2012年07月08日 14時06分12秒 | ニュース

    時事通信 7月8日(日)12時28分配信『 酒に酔って車を運転し、事故を起こしたとして、警視庁は8日、道交法違反(酒酔い運転)容疑で、同庁組織犯罪対策5課の巡査長源佳美容疑者(32)=東京都江東区大島=を7日に現行犯逮捕したと発表した。同庁によると、容疑を認め、「育児のストレスで、夫に隠れてよく酒を飲んでいた」と供述している。
     逮捕容疑は7日午後6時40分ごろ、葛飾区金町の路上で、酒に酔った状態でワンボックスカーを運転し、50代男性が運転する前方の乗用車に追突する事故を起こした疑い。双方にけがはなかった。
     同庁によると、同容疑者は1月に長女を出産し、育児休暇中だった。7日は自宅で酒を飲んだ後、午前11時ごろ、長女を乗せ車で買い物に出掛け、事故を起こした。駆け付けた亀有署員が事情聴取しようとしたところ、同容疑者は長女を抱いて逃走。すぐに転倒したが、路上に長女を残してさらに逃走し、十数メートル離れた場所で取り押さえられた。 』

    警視庁組織犯罪対策5課の巡査長源佳美が、7日午後6時40分ごろ、葛飾区金町の路上で、酒に酔った状態でワンボックスカーを運転し、50代男性が運転する前方の乗用車に追突する事故を起こし、双方に怪我はなかったのは、幸いでしたが。駆け付けた亀有署員が事情聴取しようとしたところ、巡査長源佳美は、長女を抱いて逃走。すぐに転倒したが、路上に長女を残したのは危険でしたね。十数メートル離れた場所まで逃走し警察官に婦人警察官が捕り抑えられる捕り物帳になりました。飲酒運転を取り締まらないといけない警察官が飲酒運転では困りますし、育児のストレスで、夫に隠れてよく酒を飲んでいた」と供述していますが、知らないうちにアルコール依存症になったら困ります。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    ウナギ高騰、アフリカ産が救う…初の本格輸入

    2012年07月08日 13時44分20秒 | 食・レシピ

    『 浜松市の商社がアフリカ産ウナギを輸入する。養殖用の稚魚の不漁が続き、ウナギの価格が高騰しているためだ。日本鰻輸入組合(東京都)によると、食用として本格的に輸入されるのは初めて。味は日本のウナギと似ているという。 輸入元は、バイクや楽器の部品などを扱う「昭栄商会」。水産庁によると、日本国内で取れる稚魚のシラスウナギは、2009年には推定で24・7トンだったが、10年は9・2トンに急減。その後も不漁続きで価格が高騰し、加工業者からは「中国、台湾産もどんどん上がり、とても商売にならない」との悲鳴も上がっていた。 相談を受け、仕入れ先を探していた同社は、欧州向けに「アンギラ・モザンビカ」を養殖しているアフリカ・マダガスカルに注目。日本で一般的に消費されている「アンギラ・ジャポニカ」と種類は異なるが、フランス料理でよく使われ、味も似ているという。』読売新聞最終更新:7月8日(日)11時2分

    浜松市の商社がアフリカ産ウナギを輸入するそうですが、養殖される時の抗生物質や添加物、寄生虫の危険性は無いのでしょうか。食品検査をする必要があります。台湾産も中国産も稚魚のシラスウナギの不漁で、土曜の丑の日は、アフリカ産ウナギの日本初登場と言うことになるのでしょうか。国産養殖うなぎの増産は、まだ先なのでしょうか。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    野田佳彦首相は、国民の声を聞かず、番記者の「ぶら下がり取材」も拒否し、総選挙で民主党を大惨敗させる

    2012年07月08日 13時06分09秒 | 国際・政治
    2012年07月08日 01時15分06秒 | 政治

    ◆私は7月6日夕方、国会周辺に集まった大勢のデモ隊のなかにいた。首相官邸を目指すデモ隊は、歩道を埋め尽くしていて、その周りには、これもまた多数の警官隊が、交通整理やデモ隊の規制を行っていた。
     「再稼動反対」「原発いらない」「野田は辞めろ」などと連呼の声が次第に大きくなる。デモ隊から首相に向けて、送られる声は、果たして野田佳彦首相の耳に届いているのだろうかと思いながらも、デモ隊の連呼は、太鼓の音に促されてますます強まっていく。
    ◆野田佳彦首相は、就任早々から「庶民宰相」であることを放棄していた。首相番記者による「ぶら下がり取材」を拒否し続けてきたその姿勢が、何よりの証拠である。だから、デモ隊に最も近いところにいて、その空気を伝える番記者の質問すら聞こえていない。3月から300人規模で始まり、毎週金曜日夕に行われてきたデモ隊が、6月22日には、4万5000人、同月29日には20万人規模に膨れ上がって、その都度大きくなってきいていたのに、この事実すら目に入らず、ましてや声さえ耳に聞こえていなかったのだ。
     朝日新聞は7月6日付け朝刊「3面」で「抗議の矛先は首相に」「再稼動反対『訴え続ける』」という見出しをつけて、この日夕方からのデモの様子を大々的に報じている。
     「関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働に抗議する大規模な行動が、6日夜も首相官邸前で行われた。主催者発表で15万人(警視庁調べで約2万1千人)の参加者の怒りの矛売は、民意に正面から向き合わずに『決断』ばかり強調する野田佳彦首相の政治姿勢に向かう」
     「抗議活動が続く午後7時13分、野田首相は官邸を後にして隣の首相公邸に向かう。記者団が『官邸前の抗議の声と向き合っているか』と声をかけると首相はうなずき、珍しく応じた。『多くの声、様々な声が届いております』1週間前に警護官に『大きな音だね』と漏らしたことが伝わり、反発を買ったことを意識したようだ。官邸周辺でこれほど大規模な抗議行動が起きるのは1960年に岸信介首相を退陣に追い込んだ『日米安保闘争』以来とも言われる。混乱を避けるため、首相は抗議行動がある金曜日の夜の外出を控えている」
    ◆しかし、野田佳彦首相くらい身勝手な首相は、いまだかつていない。菅直人前首相も番記者の「ぶら下がり取材」を拒否し続けて、不評を買ったが、それに輪をかけて、市民のデモの声すら聞こうとしていないからだ。民主党内では、小沢一郎元代表の「国民との約束を守るべきだ」「マニフェストに書かれていない消費税増税は反対だ」などと真剣に主張する声を拒絶、法案採決に反対の投票をしたとして、除籍処分するなど、我がまま三昧である。米英仏など先進国では、一般法案の採決に党議拘束をかけ、違反すれば除名処分するなど「野蛮なルール」は持っていない。賛成反対の投票行動は、国民から選ばれた個々の国会議員の判断に任せているという。これらに比べれば、野田民主党は、党名に反する野蛮な政党などだ。マスメディアもこのことに気づいていない。
     そんな野蛮な首相である野田佳彦首相は、国民有権者に向けて消費税増税法案や大飯原発再稼動などについて、国民に向けて理解を求める説得演説を行ったとしても、国民有権者の多くに、おそらくは聞く耳を持ってもらえないだろう。次期総選挙ムードが高まり、2013年7月には、参院議員選挙が行われるというのに、国民にそっぽを向かれたので大惨敗は目に見えている。民心が完全に離れてきている野田佳彦首相の自業自得というものである。だが、野田佳彦首相は、「民主党がつぶれても構わない。残った者だけで自民党に合流する」とうそぶいているというから驚きである。松下政経塾派閥をつくるつもりのようだ。


    配られていた抗議デモのチラシ(それぞれ画像をクリックすると拡大されます)







    にほんブログ村 政治ブログへ
    ブログランキング

    本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
    小沢一郎元代表が、大石内蔵助に習い、総選挙に向けて、衆院当選1、2回生を7人ずつ4班に編成、情報を共有化、結束力を強め、秘書軍団を各人に張りつけて全員当選を図る

    ◆〔特別情報①〕
     小沢一郎元代表が、次期総選挙に向けて、本格的な戦闘態勢(選挙態勢)づくりに懸命に取り組んでいる。その眼目は、同志が一糸身乱れず、全員当選を目指して組織的選挙戦を展開する方法である。それはさながら、忠臣蔵47人の赤穂義士による吉良邸に討ち入りを彷彿とさせている。

    つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

    携帯電話から有料ブログへのご登録
    http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

    「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
    お申し込みはこちら↓



    第7回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
    平成24年7月14日(土)
    事実上の国際基軸通貨「円」
    「1ドル=50円」時代突入
    ~影の仕掛け人とシナリオとは


    【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】新連載を始めました。

    『民主党政変 政界大再編』 ( 2010年5月6日 ごま書房刊)

    目次

    第2章 政界再編のキーパーソン

    新党が雨後の竹の子の如く生まれる

    民主党は「みんなの党」の"殴りこみ"に大きな衝撃

     国民人気がジワジワと高まってきている「みんなの党」のいわば「殴りこみ」に大きな衝撃を受けているのは、民主党である。小沢一郎が進めている「二人区」以上選挙区での複数候補者擁立作戦に「黄色信号」が点滅し始めている。みんなの党に票を吸収されて、「共倒れ」する危険が高まり、よほど切瑳琢磨しなければ、改選の二議席ともに失いかねない情勢になってきたからである。もちろん、「保守の本家」である自民党も同様であり、最悪の場合、議席を一つも獲得できない事態さえ見え隠れしてきている。

    つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

    ※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
    『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
    『政治家の交渉術』2006年5月刊
    『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
    「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊

    板垣英憲マスコミ事務所
    引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    低炭水化物ダイエットご用心…発症リスク高まる

    2012年07月08日 12時54分25秒 | 健康・病気

    読売新聞 7月8日(日)9時52分配信 『炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や脳卒中になる危険性が高まるとの研究を、ハーバード大などのグループが英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」に発表した。
     炭水化物を減らすダイエットが日本でも広まっているが、慎重に取り組む必要がありそうだ。
     同研究グループは1991~92年、スウェーデンの30~49歳の女性4万3396人の食生活を調査し、その後平均約16年間、心筋梗塞や脳卒中などの発症を追跡調査した。
     1270例の発症例を、炭水化物とたんぱく質の摂取量によって10段階に分けて分析。炭水化物の摂取量が1段階減り、たんぱく質の摂取量が1段階増えるごとに、それぞれ発症の危険が4%ずつ増えた。一般的に炭水化物を制限する食事では高たんぱく質になる傾向がある。低炭水化物・高たんぱく質のグループでは、そうでないグループに比べて危険性が最大1・6倍高まった。』

    炭水化物を制限するダイエットは、心筋梗塞や脳卒中になる危険性が高まるとの研究をハーバード大などのグループが英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」に発表しましたが、医学的実証した研究です。ダイエットに成功し、減量に成功しても心筋梗塞や脳卒中になったら一生治りません。炭水化物の糖質は、脳にも心臓にも必要と要素と言う事か医学的な研究で解明されたと言えます。三食食事をきっちり取り、食事前に甘いお菓子類を食べずに午後9時以降水分補給以外間食をしないほうが安全なダイエットと言えます。

    </object>
    YouTube: 低炭水化物ダイエットに成功した時の体験談を語ってみよう

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    <大津・中2自殺>市教委 調査を3週間で打ち切る

    2012年07月08日 11時19分13秒 | 受験・学校

    毎日新聞 7月8日(日)1時25分配信 『大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、複数の在校生がいじめと自殺との関連性を指摘しながら、市教委が調査を約3週間で打ち切っていた。在校生の情報からは、生徒の自殺前に学校側がいじめに気づく“シグナル”を見逃していた可能性も判明。真相究明や公表を巡る市教委の消極的対応が厳しい批判を浴びており、いじめ情報に慎重に向き合う姿勢が改めて問われている。【千葉紀和、加藤明子、村山豪】
     いじめは一見「仲良しグループ」とみられる中で起きた。自殺した生徒と加害者とされる同級生らが、互いの家に泊まるなど急速に関係を深めたのは昨年7月ごろ。2学期が始まった9月以降、周囲は彼らの「変化」に気づいた。トイレでの暴行が目撃され、自殺した生徒は買ったばかりの眼鏡を「なくした」り、腹痛を訴えて学校を休んだりするようになった。
     昨秋の体育祭では鉢巻きで手足を縛られ、蜂を食べさせられそうになる姿が多くの生徒や教諭に確認されている。見ていた生徒は「可哀そう」と漏らし、「そんなことして楽しいんかよ。人の気持ちを知れ」と注意もしたという。約2週間後、男子生徒は自殺した。
     在校生アンケートには、自殺した生徒らが担任などに問題を訴えながら、教諭が「見て見ぬふりをしていた」とする複数の指摘がある。また学校側は昨年9月、自殺した生徒の家族から「息子の金遣いが荒い」と相談を2度受けていた。生徒は昨夏ごろ、口座から預金を数万円単位で引き出し始め、9月末までに12万円以上を下ろしていたという。
     アンケートでは、全体の6割弱にあたる無記名回答を学校側が追跡調査で活用しなかったことも発覚。特に「自殺の練習をさせられていた」「『もう死ぬ』とメールして(加害者が)『死ねばいいや』と送り返していた」など、いじめと自殺の関連を示唆する回答も、伝聞を理由に加害者とされる同級生らに確認せず、昨年11月には調査を打ち切っていた。
     さまざまな形で出ていたとみられるSOSのサイン。だが市教委も学校も「いじめは認識できていなかった」と繰り返し、自殺前にいじめ情報が生かされることはなかった。

     ◇「犯罪認定困難」警察の対応も壁

     いじめ行為に対する警察の対応も問われた。自殺した生徒の父親は昨年10~12月、滋賀県警大津署に被害届の提出を計3回試み、いずれも受理されなかった。福永正行副署長は取材で「遺書もなく、犯罪事実の認定に困難な部分があった」と理由を説明。伝聞を含むアンケート回答だけでは暴行などを立証するには証拠不十分と判断したとみられる。

     一方、損害賠償請求訴訟の遺族側代理人は「被害届は厳密に書かないといけないものではない。不明な点を捜査してほしいから被害届を出そうとしたのに、今回の件は『立件できる見込みがないから捜査できない』というようなもので本末転倒」と疑問視している。』

    大津市教育委員会が調査を約3週間で打ち切り、在校生の情報からは、生徒の自殺前に学校側がいじめに気づく“シグナル”を見逃していた可能性も判明し。真相究明や公表をしなかった大津市教育委員会はいじめによる自殺をもみ消そうとしているとしか考えられません。一人の子供が自殺したのです。人の命の大切さを教えるのが義務教育では大切と思います。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする