教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

中3男子にいじめ、鼻の骨折る…同級生3人逮捕

2012年07月25日 20時14分20秒 | 受験・学校

読売新聞 7月25日(水)16時13分配信 『大阪府寝屋川市立中3年の男子生徒(14)に暴行し、鼻の骨を折るけがを負わせるなどしたとして、寝屋川署は25日、同級生の少年3人(いずれも15歳)を傷害や暴力行為等処罰法違反容疑で逮捕、中学2年の男子2人(いずれも13歳)を同法違反の非行事実で児童相談所に通告した、と発表した。
 少年らは「中1の頃からいじめていた」と話しており、同署は生徒が日常的にいじめを受けていたとみている。
 発表では、少年のうち1人は5月28日午後、教室と同市内の神社で生徒の顔を殴るなどし、鼻の骨を折るなどのけがをさせた疑い。また5人で共謀し、5月20日午前1時25分頃、市内の公園で生徒を羽交い締めにし、頭頂部の髪の毛をライターの火で焼く暴行を加えたとされる。その様子を携帯電話で動画撮影していたといい、少年らは「おもしろ半分でやっていた」と話しているという。』

少年のうち1人は5月28日午後、教室と同市内の神社で生徒の顔を殴るなどし、鼻の骨を折るなどのけがをさせた疑い。また5人で共謀し、5月20日午前1時25分頃、市内の公園で生徒を羽交い締めにし、頭頂部の髪の毛をライターの火で焼く暴行を加えたとされる。その様子を携帯電話で動画撮影していたといい、少年らは「おもしろ半分でやっていた」と話しているのは、いじめの定義を逸脱していると思います。いじめと言うよりも暴行傷害事件です。学校の生活指導にも問題が有ったと思いますが、中学校の校外の公園や神社で、暴行が行われた事実から中学校の生活指導の限界を超えていた暴力傷害事件といえます。5人で、1人男子生徒を殴るなど卑怯と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 「かき氷の日」 オスプレイ低い事故率 感情的な危険論  産経の記事も鵜呑みはまずい

2012年07月25日 16時37分54秒 | ブログ
2012-07-25 13:47:00
テーマ:ブログ
***********************
メインサイトの記事

http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-2072.html
はトラックバックが可能です。
***********************




今日も暑い。

体調少々良く
なり、暑さを
感じる。

かき氷でも
作って食べよう
かなと・・・、

ん?今日は
「かき氷の日」

かき氷は昔は
風情のある名。
「夏氷(なつごおり)」
だったんですが、
今日7月25日は
七(な)2(ツー)五(ご)
ということで、
語呂合わせと、
1933年のこの日、
山形市で最高気温40.8℃が
記録されたことから
記念日が制定されました。

ちなみに最高気温の
ほうは2007年8月16日に
熊谷市と多治見市で
40.9℃を観測し、74年
ぶりに記録が更新さ
れてしまいましたけど。

おー、頭がぼーと
してきた。

こんな頭でも
Cool Head but
Warm Heart

で、物事に対処し
ようと思う。

別段、経済学で無く
オスプレイの話です。

今や日本は放射能か
オスプレイかって
感じですけど。

特に沖縄や山口県?自分なりの判断のご紹介-オスプレイ

右の写真が話題の
オスプレイ。

猛禽類のタカの一
種である「ミサゴ」の
英語名、Osprey。

アメリカ合衆国の
ベル・ヘリコプター社と
ボーイング・バート社
開発の垂直離着陸機。

飛行機って前に
飛ぶものなんですが、
空中に停止したり
上昇できる便利なもの。

垂直離着陸機といえば
映画「トゥルーライズ」
で、シュワちゃんが操縦
したAV8Bハリアーが
世に知られています。

ハリアは戦闘機に垂直離着
性能を付加した形に
なってますけれど
オスプレイはヘリコプター
に対して輸送機の機能を
付加したもの。

なんでこんなにも
新聞で騒ぐような
事故がおきるのかと
思ったんですが。

素人考えだと、
あんな大きい
プロペラをそれも
二つもあるのを
飛行中に動かすのが
本質的に不安定なんでは
と思います。

とは言え、飛行機なんて
事故が起きると、騒ぎ
になるのは、自動車よりも
事故が起きた場合の心理的
ショックが大きいから。

実際に、民間航空
だって事故は起きて
いますよね。

航空会社安全度(事故率)
http://www.yozawa.com/flight/disaster/rating.htm


このサイトでみても
100万回あたり
の死亡事故各社
それなりにあります。

ちなみにJALは5回。

ということで、原発と
同じく、事故は起きない
ものではなく、起きる
確率がどのくらい
だからということで
冷静に判断しなければ
なりません。

で、ネットで調べたら
すぐこの記事が
見つかりました。

ちょっと長めの
引用をします。

オスプレイ低い事故率 感情的な危険論 7ルートで飛行訓練へ

岩国基地に搬入された
垂直離着陸輸送機MV22
オスプレイについて、
米軍は4月のモロッコ、
6月の米フロリダ州での
2回の墜落事故の原因調査で
安全性を確認した上で
試験飛行を行い、普天間
飛行場に配備する。
ー中略ー

0万飛行時間当たりの
重大事故の件数を示す
「事故率」は、海兵隊が
所有する固定翼や回転翼の
航空機の平均事故率より
低いのが実態だ。
 オスプレイの事故率は
1.93。海兵隊の
垂直離着陸戦闘機
AV8Bハリアーの
事故率は6.76で、
海兵隊全体の平均事故率は
2.45だ。
普天間飛行場の現行機
CH46ヘリコプターは
1.11だが、むしろ
「老朽化し使い続ける方が
危ない」(森本敏防衛相)状態だ。


要は、この記事は
安全だと言って
いるんです。

ちょっとえ??と
思うでしょう。

実はオスプレーには
種類があって、
沖縄に配備されるのは
海兵隊向けの輸送用の
MVー22タイプです。

産経新聞は事故率が
高いのは空軍用の
特殊作戦型の
CV-22だと
いいたいようです。

CV-22の事故率は
2012年6月15日現在
なんと13.47です
からね。

そういうことなんですが
ただ、この記事をうのみ
にしてはいけませんよ。

CV-22とMV-22の
違いは何かというと
地形追随レーダーを搭載し
ているかいないかの
違いだけ、ということは
飛行性能には違いは
ありません。

要は、戦闘員や物資を
輸送するのか、低空飛行を
続ける特殊任務を行うか
という運用の違いなんです。

私の素人考えの
ように、オスプレイは
本質的に不安定な
構造を持っています。

特殊任務で生じるような
急激な動作をしたら
やはり墜落の確率が
高くなるということ
なんです。

ただ、産経のいうことも
もっともで、一般の
メディアがただワイワイ
騒ぐだけでは意味が
ありませんね。

冷静な判断で、住民の
安全を図るためには
どのようなことを
すべきかを米国と
協議すべきでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー移籍2戦目 古巣エースから右翼線二塁打!足に死球も

2012年07月25日 16時22分01秒 | スポーツ
ここから本文です
スポニチアネックス 7月25日(水)14時8分配信 ◇ア・リーグ ヤンキース2―4マリナーズ(2012年7月24日 シアトル)
 ヤンキースに電撃移籍後2戦目となるイチローは24日、シアトルでの古巣マリナーズ戦に「8番・右翼」で先発出場し、5回の第2打席で右翼線二塁打を放つなど3打数1安打1死球だった。
 3回、前日の第1戦に続き、古巣ファンのスタンディングオベーションに迎えられて先頭打者として打席に立ったイチロー。先発ヘルナンデスと対戦し、1ボールからの2球目、高めの直球を打ち損じ三飛に倒れた。
 その裏の守備では、1死一塁からソーンダースの右前打を処理し、三塁へレーザービーム送球。走者を刺すことはできなかったが、好返球にスタンドから拍手がわき上がった。
 1-3で迎えた5回、先頭のイチローは2ボールからの3球目をとらえ、右翼線を破る二塁打。1死から、1番ジーターの遊ゴロで三塁へ進んだが、続くグランダーソンが空振り三振に倒れ、2点目のホームを踏むことはなかった。
 7回の第3打席は2死走者なしの場面。2ボール2ストライクからの5球目が左足小指付近を直撃する死球。一瞬痛がる様子を見せたが、一塁へ向かった。 9回の第4打席では、マリナーズのクローザー・ウィリヘルムセンと対戦。2ボール1ストライクからの4球目、高めの直球をひっかけて二ゴロに終わった。』

まだまだイチロー選手、本調子ではないようてすが、これから本来のイチロー選手のバッティング戻って来るのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教員の修士化は良いことか?山内康一 の「蟷螂(とうろう)の斧」

2012年07月25日 13時10分02秒 | 国際・政治

? 想定内の丹羽大使更迭 | トップページ

今年5月中央教育審議会「教員の資質能力向上特別部会」が、
小中校の教員を修士課程修了以上とする方針を固めました。
段階的に修士化を進めるようなので、徐々にそうなるでしょう。

フィンランド等では、教員資格が修士以上になっているので、
それにならう形で教員の高学歴化を進めようとしています。
民主党のマニフェストでも触れられていた政策です。

中教審は「教員の高学歴化が教員の質の向上につながる」と
考えているのでしょう。一般的にはそうかもしれませんが、
労働市場の動向等を考えると、逆効果になりかねません。

私があえて「教員の高学歴化が、必ずしも教員の質の向上に
つながるとは限らない」と主張する根拠は次の通りです。

1)これまで4年で教員になれたのに、6年かかるのであれば、
  2年間余計に大学に通わなくてはいけなくなります。

2)2年間分の大学授業料と生活費が余計にかかります。
  さらに、もし就職していれば得られたであろう給料が、
  失われます(「機会費用」という考え方です)。
  ざっと計算して2年で計1000万円くらいでしょう。

3)学校教員になるためのコストが1000万円増えるなら
  銀行員を目指したり、塾講師を目指したり、別の道に
  進む人が大勢出てくることでしょう。

4)結果的に、より少ない学生しか教員を目指さなくなります。
  すると、選別度が低くなり、資質が下がる恐れがあります。

5)また1000万円の余分なコストが発生するとすれば、
  裕福な家庭の学生しか教員を目指さなくなる恐れもあります。
  本当は教員になりたかったのに、断念する人も出るでしょう。

もちろん6年制でも医学部は大人気です。
しかし、医学部で2年余分にコストがかかったとしても、
医師の給与水準はきわめて高いので、十分割に合います。

それに対して教員の給与水準は、十分に高くはありません。
コストの割には、期待される給与水準が高くないとすれば、
よほど情熱があるか、実家が金持ちでないと厳しいです。

フィンランド等では、教員の社会的地位と給与は高いと聞きます。
教員の修士化と同時に給与水準の大幅アップが可能であれば、
優秀な人材が集まるかもしれませんが、日本では非現実的です。

従って、日本では教員資格の修士化はやめた方がよいと思います。
むしろ教員になった後に働きながら修士課程に通えるようにしたり、
現職教員の研修に力を入れた方が、質の向上に役立つでしょう。

6年間ずっと大学に通い続けて教育学を勉強するくらいだったら、
4年制大学卒業後にいったん就職して教育現場で経験を積んだ後、
もう一度大学院の修士課程に戻るとよいと思います。

一度でも現場で経験を積んだ後で大学院に戻ってくると、
問題意識が明確になり、より効果的に勉強できます。
理論と実践を行ったり来たりするのは、非常に効果的です。

教員採用の入り口段階でハードルを高くするのは、
優秀で多様な人材を採用するための足かせです。
中教審の教員資格の修士化の方針には、大反対です。

引用元http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪大で「刺された」留学生、自分で刺した可能性も

2012年07月25日 12時49分41秒 | 受験・学校

産経新聞 7月25日(水)10時14分配信 『大阪府豊中市待兼山町の大阪大学豊中キャンパス内で、腹部にナイフが刺さった男性が倒れていた事件で、男性が刺された場面の目撃証言や、現場周辺に争った形跡がないことが、捜査関係者への取材で分かった。大阪府警は、男性が自分で腹を刺した可能性もあるとみて調べている。
 同大によると、男性は大学院理学研究科博士前期課程に所属するベトナム国籍の留学生(28)。また大阪府警によると、男性は右脇腹に深さ約9センチの刺し傷を負い、約2週間のけが。男性は腹にナイフが刺さった状態で理学部棟入り口付近にある警備員室に歩いてきて部屋に入り、あおむけに倒れた。搬送当時は意識がない状態だったという。
 同大関係者によると、男性は論文のことで悩んでいたといい、府警は男性の回復を待って詳しい事情を聴く方針。』

大阪大学豊中キャンパス内で、腹部にナイフが刺さった男性が倒れていた事件は、傷害事件でなくて良かったです。大阪大学関係者によると、男性は論文のことで悩んでいたと言い、自殺未遂でしょうか留学生の心のケアとサポートも大阪大学として必要と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山元首相らの前で「戦後史の正体」を講義した孫崎氏の動画紹介

2012年07月25日 12時40分17秒 | インポート

 

 私はこの本が世の中に大きな衝撃を与える事を期待する。

 そのために孫崎氏と出版会社に対して、私はこの本の宣伝にあらゆる
協力を惜しまないと約束してきた。

 私の宣伝効果もあってかアマゾンの売り上げトップになった。

 発売直後の7月28日夕には、ニコニコ動画で私と孫崎氏の出版記念
インタビューが実況中継される予定になっている。

 自分で言うのもなんだが、これは必見の対談となるだろう。

 そんな中で孫崎氏から7月24日昼に行われた鳩山由紀夫グループの
政治家たちを相手に「戦後史の正体」を講義した動画が送られてきた。

 この動画は岩上氏がIWJで配信したものである。

 以下のサイトで誰でも見る事ができるので読者におかれては是非一見
することをお勧めする。

 →http://t.co/FFaadPM9

 私は一時間半ほどのこの動画を丁寧に見た。

 孫崎氏の解説は素晴らしいものがある。

 しかしこの講義は当然のことながら「戦後史の正体」のほんの一部に
しか過ぎない。

 「戦後史の正体」には孫崎氏がここで講義している何十倍、何百倍
もの重い史実が書かれている。

 私が「戦後史の正体」は国民必読の100万部のベストセラーにしな
ければならないと主張する理由がそこにある。

 しかし、残念ながらそうならないだろう。

 その最大の理由は政・官・財・メディアが結託しているこの国の対米
従属の支配体制がそれを許さないからだ・・・

  この続きはきょうの「天木直人のメールマガジン」で書いています。

  その他にも多くのテーマで毎日発信しています。

  申し込みはこちらから ⇒ http://bit.ly/arIQo1

  定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てがさかのぼって
購読 できます。

<label>引用元てhttp://www.amakiblog.com/</label>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田佳彦首相が「オスプレイは安全確認まで飛ばさない」と発言、ウソだらけで、国民を騙す政権は瓦解する

2012年07月25日 12時24分59秒 | インポート
2012年07月25日 01時23分09秒 | 政治
◆野田佳彦首相と森本敏防衛相が、揃って見え透いた「ウソつき発言」を繰り返している。何と、米軍岩国基地に陸揚げされた新型輸送機「オスプレイ」について、厳しい国民批判を浴びて、「安全性が確認できるまで飛ばさない」と発言している。それまでは、「日米安保条約上、米軍にああしろ、こうしろとは言えない」と事務的な発言をし続けていたのに、突然、言い方を変えてきたのである。
【参考引用】
 時事通信社jijicomが7月23日午後10時、「野田首相「主体的に事故究明」=民主、安全優先を要請-オスプレイ」という見出しをつけて、以下のように報じている。
 「野田佳彦首相は23日、米軍岩国基地(山口県岩国市)に一時駐機のため陸揚げされた米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて「日本が主体的に事故原因の究明を行い、安全性が確認できるまで飛ばさない」と表明した。官邸に首相を訪ねた前原誠司民主党政調会長が、米海兵隊のオスプレイ運用計画の履行よりも、安全性の確認を優先するよう要請したのに答えた。政府は、航空機事故の専門家でつくる調査チームを週内にも米国に派遣し、米政府による事故調査結果を独自に分析する。首相としては、安全確認を米国任せにはしない姿勢を示すことで、山口や配備先の沖縄の理解につなげたい考えだ。首相と前原氏の会談に先立ち、民主党は沖縄協議会(座長・輿石東幹事長)を国会内で開催。米海兵隊はオスプレイを10月初旬にも米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)で本格運用する予定だが、協議会では「安全を確認できなければ10月を越えても飛ばすことはできない」との認識で一致した。これを受け、前原氏が党側のこうした意向を首相に伝達。前原氏はまた、普天間に配備する前に沖縄県以外で訓練飛行を行うことや、本土で計画している低空飛行訓練の目的について米側に説明を求めることなどを要請した。首相は「検討したい」と応じた。一方、森本敏防衛相は23日のフジテレビの番組で、オスプレイの普天間での飛行ルートについて「できるだけ海上を飛んで離着陸する飛行ルートについて日米間で話し合っている」と説明。これに関し、藤村修官房長官は記者会見で『何ができるかを今、検討している。その一環として米側に対して(日米地位協定に基づく)日米合同委員会の開催を要求している』と述べた。ただ、過去の合同委の議題は、ほとんどが施設や区域の提供・返還に関する事項。政府内には『航空機の運用について米国が何か対応するとも思えない』(外務省幹部)と悲観的な声もある」
 森本敏防衛相に至っては、「米国を訪問して、オスプレイに搭乗して、安全性について詳しく説明を聞いてくる」と言い、これまたワザとらしい無駄で無意味なその場しのぎのパフォーマンスを自作自演して、切り抜けようと躍起だ。誠に下手な田舎芝居を見せられているようで、はなはだ気持が悪い。
 なぜかならば、この「未亡人製造機」は、これからも「未亡人製造機」であり続けることは、すでに暗黙のうちに確定している。「欠陥機」であることは、パイロットの間で、よく知られているのに、「トップシークレット」として上層部から厳重に口止めされているからだ。米軍は、「未亡人製造機」のリスクよりも、「作戦機能」を重視し、優先しているという。有体に言えば、多少の将兵が戦死する前に事故死しても、「飛行機とヘリコプター」の両方を組み合わせて、「ゲリラ戦」に有効に使える方が、メリットが大きいと計算している。いかにもプラグマティズム(実用主義)の米国らしい発想である。とにかく、事故死者や戦死者よりも、作戦に成功しなければならないと即物的に考えているのだ。実際の戦争での戦闘ともなれば、多数の戦死者が出る。その戦死者を減らすには、作戦に成功するしかない。事故死者が出て、「未亡人が製造」されるよりは、作戦成功により、戦死者が少なくなる方が、よほど助かるという考え方が、根底にある。
◆従って、米軍が、作戦成功の確率と効率を最優先している以上、野田佳彦首相と森本敏防衛相が、いくら逆立ちして「安全性が確認できるまで飛ばさない」と発言しても、満足いくような「安全性確認」が得られるはずはないのである。はっきり言って無意味で無駄なのである。
 ということを、野田佳彦首相と森本敏防衛相の2人は、百も承知である。それをわざとらしく言うのは、明らかに「国民にウソ」をついて「騙そうとしている」からに他ならない。国民を騙しながら、結果は、有無を言わせず、オスプレイを「飛ばす」のである。民主党の悪辣さは、何事につけ「ていねいに」という枕詞をつけるところにある。枝野幸男経済産業相はじめ閣僚たちが愛用している言葉である。いまでは、「ていねいにウソをつく」というように、悪評タラタラである。野田佳彦首相の言葉は、「巧言令色、鮮し仁」の極めつけである。民主党崩壊・消滅の元凶は、この一点にある。
 産経社msn産経ニュースは7月24日午後0時二1分、「『オスプレイで野田政権追い込まれる』国民新・下地幹事長が批判」という見出しをつけて、こう報じている。
 「国民新党の下地幹郎幹事長(衆院沖縄1区)は24日の記者会見で、米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイを10月初旬に沖縄で運用する日米両政府の方針について、『オスプレイを強引に沖縄に搬入すれば、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を推進している人も一挙に辺野古移設反対に変わる。野田政権が追い込まれることは間違いない』と批判した。下地氏はオスプレイの安全性を協議する26日の日米合同委員会に関しても、「日本への搬入が終わってから日米合同委員会をやるのはばかの骨頂。やる必要はない」と強く反発した」
 またしても、民主党政権の野田佳彦政権は、「沖縄問題」でピンチに立たされており、政権瓦解の危機に陥っているのだ。 

にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎党首は、大阪市の橋下徹市長に、「君を総理大臣に担ぎ上げたい」と次期総選挙での連携強化交渉を開始!

◆〔特別情報①〕
 「国民の生活が第一党」の小沢一郎党首は、「大阪維新の会」を率いている大阪市の橋下徹市長に対して、「君を総理大臣に担ぎ上げたい」と次期総選挙での連携強化を進めている。交渉の仲介役を引き受いるのが、名古屋市の河村たかし市長だという

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】新連載を始めました。

『民主党政変 政界大再編』 ( 2010年5月6日 ごま書房刊)

目次

あとがき

 本書が出版され、書店の店頭に並ぶ五月初旬には、日本中がゴールデンウィークの真っ盛りと思われる。
 民主党政権が誕生してまだ一〇カ月たらず。

つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊


第8回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成24年8月25日(土)
核戦争時代
『集団的自衛権を問う』
~武器輸出3原則、PKO武器携行、オスプレイ 
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3カ月「レンタル」扱い イチロー 来季への保証なし

2012年07月25日 11時18分49秒 | スポーツ

スポニチアネックス 7月25日(水)7時1分配信

 ◇イチロー ヤンキース移籍
『 今季で契約最終年となるイチローは、マリナーズとの契約延長を「放棄」したことで、来季以降への保証も完全になくなった。
 今回のヤンキースの補強は残り3カ月間、プレーオフまでの「レンタル選手」としての意味合いが強い。ヤンキースからの交換要員はマイナーの2投手(ミッチェル、ファークワー)で、将来性が高く評価されているわけでもない。
 また、イチローに対するヤンキースの年俸負担額も約225万ドル(約1億7800万円)とされており、極めて合理的な補強であることをうかがわせる。
 ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMは費用対効果を重視する。09年ワールドシリーズMVPの松井(現レイズ)ですら引き留めなかった。
 ある大リーグスカウトは再契約には「打率も3割を大きく超えないといけない」と高いハードルを設定した上で「払ったとしても来季年俸は500万ドル(約3億9500万円)前後」と、再契約するにしても今季年俸の3分の1以下でのオファーになると予想する。
 8番・右翼からスタートした新天地で、イチローは自らの力で居場所を確保していくしかない。』

シーズン中でもトーレドも有りメジャーですが、実力本位の厳しさを感じます。イチロー選手が、ヤンキースで調子を取り戻しこれから活躍出来ますように心からお祈り申し上げます。

</object>
YouTube: イチロー ヤンキース移籍会見[ほぼイチローの音声のみダイジェスト]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする