新聞やテレビの報道によると、みんなの党を離党して
「大阪維新の会」がつくる新党に合流する議員がいる、
と言われています。本当かどうかは知りません。
本当はどうかわかりませんが、一般論を述べます。
私も2009年7月21日に自民党を離党しました(*)。
政党を離党するのは、たいへん覚悟のいることです。
そして、覚悟以上に、何よりも「大義」が必要です。
建前論に聞こえても、政治では「大義」の有無は重要です。
そもそも論として、みんなの党と「大阪維新の会」は、
政策の方向性が似ています。これまで連携もしました。
みんなの党を離党して「大阪維新の会」に移籍するのは、
まったく「大義」がありません。
自民党や民主党の方向性に疑問をもったので離党して、
「大阪維新の会」の新党に移るのなら理解できます。
自民党の古い体質、民主党政権の機能不全を見ていたら、
旧来型の二大政党では改革は無理だとわかるでしょう。
しかし、似たような政策の政党間で移籍するのであれば
単なる「勝ち馬に乗りたい」という権力欲に過ぎません。
外資系金融機関のジョブ・ホッピングみたいなもので、
条件の良い同業他社に転職するという程度のものです。
しかも、比例区選出議員の離党は、有権者に説明がつきません。
議員辞職した上で離党という形をとるのが筋だと思います。
私は解散日に離党しました。自民党のおかげで当選したので、
議員を辞める日までは自民党に残ろうと思っていました。
従って、報道されているように、みんなの党の議員が離党し、
「大阪維新の会」の新党に参加することはないと信じたいし、
あってはならない事態だと思います。道を誤ることのないよう、
後悔しないよう、変な気を起こさないでほしいと思います。
仮にそういう事態が発生したとしても、その程度の議員は、
いなくなってくれた方が、みんなの党のためだと思います。
政党は同じ理念や理想を抱く人間が集まる場だと思います。
不純物は混じっていない方がよいと思います。
単なる権力欲のために議員になる人はいりません。
*ご参考:2009年7月21日付ブログ「離党のお詫びとご報告」
http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-9e9f.html
最近のコメント