教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

トップページ > TOPICS > 「デュエルマスターズタイアップイベント列車」

2015年02月22日 23時50分58秒 | 受験・学校・学問

トップページ > 最新情報 > 「デュエルマスターズタイアップイベント列車」開催決定!

最新情報何

「デュエルマスターズタイアップイベント列車」開催決定!

 

ひたちなか海浜鉄道では、10月から実施中のアニメ「デュエル・マスターズ」とタイアップ企画として「勝太駅発デュエマトレイン2」を3月14日に開催運行いたします。

10月のイベントと同様再び車内でカードゲームができる熱い列車&イベントを目指して準備いたしております。詳細が分かり次第アップいたしますので続報にご期待ください。

 

【 参考 】 ☞ 紹介ページ(タカラトミーホームページ)   http://dm.takaratomy.co.jp/campaign/dhuematrain2/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはや安倍首相の存在そのものが憲法9条違反だ new!!天木直人

2015年02月22日 19時29分36秒 | 国際・政治

 

 

2015年02月22日

もはや安倍首相の存在そのものが憲法9条違反だ


 またひとつ、安倍首相の憲法9条違反が加わった。

 きょう2月22日の東京新聞が一面トップで大スクープを書いた。

 防衛省が防衛省設置法を改正して内局(文官)と制服組自衛官とを対等におく方針を固めたというのだ。

 これはシビリアンコントロールをなくすという事であり憲法9条の精神の否定だ。

 これまでの国会では内閣が吹っ飛ぶような大問題だった。

 それにしても、あらたな安保法制に関する国会審議や報道を見ていると、ここにきて物凄いスピードで驚くような憲法9条否定の政策が次々と既成事実化されつつある。

 いすれも負けず劣らず明白な憲法9条違反だが、その中でも、私が最大の憲法9条否定と考えるのが、米国以外の国への集団的自衛権行使を容認するという政策だ。

 憲法9条が出来た歴史的経緯を知っているものならわかるだろう。

 憲法9条は日米安保条約つまり日米軍事同盟と表裏一体にある。

 戦力を持たない代わりに国連の平和維持機能に期待し、国連がその機能を遂行するまでの間、米国の軍事力に頼る(日米同盟)という形で出来た。

 つまり百歩譲って憲法9条違反が許されるのも、歴史的経緯から見て、あくまでも米国との軍事協力に限っての話しなのだ。

 それを、ここにきて、いきなり米国以外の国への防衛協力に拡大しようとする。

 これは二重の意味で憲法9条を否定するものだ。

 憲法9条の歴史的経緯を無視したまったく新しい防衛政策の導入である。

 このような政策を平気で導入しようとする安倍首相は歴史に無知な、もはや存在自体が憲法9条違反の首相だ。

 歴史に盲目な者は未来にも盲目だ、とは、故ワイゼッカー独大統領の至言である。

 安倍首相を一刻も早く引きずり降ろさない限り、この国に未来はない(了)

 

2015年02月22日

玉木議員は刺し違えてでも西川農水相の首を取りに行くべきだ


 まるで絵にかいたような卑劣な報復だ。

 きょう2月22日の産経新聞が、民主党の玉木雄一郎議員(45)の政治資金疑惑をスクープ報道した。

 玉木議員とは、先日の衆院予算委員会で西川公也農水相(72)の政治献金疑惑を追及し、安倍首相がヤジを飛ばさざるをえないほど追いつめた民主党のホープだ。

 その玉木議員が、同じように政治資金規正法違反の疑いがあったとスクープした。

 あらゆる情報を持つ権力側が、敵対する者のスキャンダルを小出しに出して潰すのは、いつもの手口だ。

 その情報を、特定のメディアに流してスクープ報道させ、牽制する。

 卑劣な権力側の仕業だ。

 それほど西川農水相の献金疑惑、贈収賄疑惑は深刻だということだ。

 ここで玉木議員がひるんではおしまいだ。

 釈明するようでは負けだ。

 刺し違えるのだ。

 自分の政治資金規正法疑惑が責められるなら、西川農水相の献金疑惑、贈収賄疑惑ははるかに悪質で、もっと責められなければいけない。

 ともに議員辞職をして出直そうじゃないかと。

 西川議員は拒めないだろう。

 議員辞職となればもちろん閣僚辞任だ。

 安倍首相の任命責任に直結する。

 ここで議員辞職をすれば、老齢の西川議員には次はないが、若い玉木議員には復活の機会はいくらでもある。

 玉木雄一郎は刺し違えてでも西川農水相の首を取り、安倍政権を追い込むのだ。

 民主党は玉木議員を全面的に支援し、政局にして安倍首相を追い込むべきだ。

 産経新聞のスクープ記事を千載一遇のチャンスと心得よ(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月開催の第38回 板垣英憲『情報局』勉強会 出版記念講演DVDのご案内

2015年02月22日 19時07分59秒 | 国際・政治
板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話 ~ニュースにブログ~ 2月開催の第38回 板垣英憲『情報局』勉強会 出版記念講演DVDのご案内 2015年02月22日 05時04分25秒 | 板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

※その他過去の勉強会25種類をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
安倍晋三首相が、JA全中解体に血道を上げる「裏の目的は、まったく違う。日本国債が絡んでいる」という

◆〔特別情報①〕
 安倍晋三首相下の政府与党が2月9日に決定した「全国農業協同組合中央会(JA全中)のあり方を見直す農協改革案」について、不可解な情報が伝わってきた。表向きは「JA全中が地域農協を監査する権限の廃止や、農協法に位置付けられた特別な組織から一般社団法人への転換などが柱で、地域農協の自主的な取り組みを促し、農業の活性化を目指すのが狙い」(東京新聞2月10日付け朝刊)と言われているけれど、JA全中の内部事情に精通している専門家の話によると、「裏の目的は、まったく違う。日本国債が絡んでいる」という。一体、どういう意味なのか?



「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第39回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年3月8日 (日)
「世界支配層が目指す地球連邦政府樹立・地球連邦軍創設」
~有志連合の「イスラム国=ISIL」殲滅作戦は成功するか
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken           

◆新刊のご案内◆
ゴールドマン?ファミリーズ?グループが認める唯一の承認者(フラッグシップ) 吉備太秦(きびのうずまさ)が語る「世界を動かす本当の金融のしくみ」 地球経済は36桁の天文学的数字《日本の金銀財宝》を担保に回っていた
板垣 英憲
ヒカルランド


地球連邦政府樹立へのカウントダウン! 縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系! 吉備太秦(きびのうずまさ)と世界のロイヤルファミリーはこう動く 人類9割が死滅! 第三次世界大戦は阻止できるか?! (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ ロスチャイルドの世界覇権奪還で日本のはこうなる(超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】

小泉・安倍VS.菅・小沢の国盗り戦争
板垣 英憲
日新報道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民福岡 もみ合いで警察出動

2015年02月22日 18時49分55秒 | 国際・政治
2015年2月22日(日) 15時26分掲載

党員もみ合い、警官出動…自民福岡県連大会

 福岡市で21日に開かれた自民党福岡県連の年次大会で、4月の統一地方選での推薦を巡り、執行部方針に納得しなかった地域支部の幹部らが、壇上の執行部に詰め寄ってもみ合いになり、警察官が駆け付ける騒ぎがあった。(読売新聞)

 

内輪もめでは、4月の統一地方選挙は、自民党候補勝てないのではありませんか。自由民主主義を護るべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州北部、北陸で「春一番」

2015年02月22日 15時39分39秒 | ニュース
 
  • 22日(日)の天気図。低気圧と前線に向かって強い南風が吹きます。

    22日(日)の天気図。低気圧と前線に向かって強い南風が吹きます。

    (ウェザーニューズ)

    日本海を発達しながら進む低気圧に向かって暖かい南寄りの風が強まっており、各地方の気象台では、九州北部地方、四国地方、北陸地方で「春一番」が吹いたと発表しました。「春一番」の発表は、九州北部地方では2013年以来2年ぶり、また四国地方と北陸地方では昨年より20日前後早くなっています。
    また、「春一番」の暖かい南寄りの風によって、各地の気温も昨日21日より大幅に高くなっています。

    「春一番」の発表は、九州北部地方では2013年以来2年ぶりなのは、 自然の神様が南風吹かせられない年も有るのでしょうね。近畿地方も春一番早く吹いて欲しいと思います。

  • ウェザーマップ 2月22日(日)11時43分配信

 22日午前の九州北部地方に続き、昼頃には北陸地方でも「春一番」が吹いたと発表があった。北陸地方の春一番は、昨年より18日早い。なお、九州北部は昨年や2011年は春一番が吹いておらず、2月中に発表があったのは5年ぶり。

 東シナ海の低気圧と日本の東海上にある高気圧との間で気圧の傾きがやや大きくなり、九州北部は21日夜から南よりの風が強まった。北陸では、10メートルを超える南よりの風が吹いているところがある。

【九州北部各地の最大瞬間風速 22日午前10時まで】
 福岡市  15.2メートル
 下関市  20.2メートル
 長崎市  10.2メートル

【北陸各地の最大瞬間風速 22日午前11時まで】
 新潟市  11.2メートル
 富山市  15.5メートル
 福井市  15.0メートル
 北陸地方は前日より気温が8℃ほど高くなっているところがあるため、積雪の多い山沿いや山地では、なだれに注意が必要だ。

【春一番とは】
 立春から春分までの間に広い範囲で初めて吹く、暖かく強い南よりの風。日本海に低気圧があり、概ね8メートル以上の強い南よりの風が吹いて、気温が上昇した場合に発表される。ただ、発表期間が決まっているため、発表されない年もある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番〕九州北部・四国・北陸で発表 強風・高波・雪崩などに注意(22日16時30分現在)

2015年02月22日 15時39分39秒 | ニュース

/a>

22日(日)の天気図。低気圧と前線に向かって強い南風が吹きます。

22日(日)の天気図。低気圧と前線に向かって強い南風が吹きます。

(ウェザーニューズ)

日本海を発達しながら進む低気圧に向かって暖かい南寄りの風が強まっており、各地方の気象台では、九州北部地方、四国地方、北陸地方で「春一番」が吹いたと発表しました。「春一番」の発表は、九州北部地方では2013年以来2年ぶり、また四国地方と北陸地方では昨年より20日前後早くなっています。
また、「春一番」の暖かい南寄りの風によって、各地の気温も昨日21日より大幅に高くなっています。

九州北部は昨年や2011年は春一番が吹いておらず、2月中に発表があったのは5年ぶり。 

ウェザーマップ 2月22日(日)11時43分配信

 22日午前の九州北部地方に続き、昼頃には北陸地方でも「春一番」が吹いたと発表があった。北陸地方の春一番は、昨年より18日早い。なお、九州北部は昨年や2011年は春一番が吹いておらず、2月中に発表があったのは5年ぶり。

 
【九州北部各地の最大瞬間風速 22日午前10時まで】
 福岡市  15.2メートル
 下関市  20.2メートル
 長崎市  10.2メートル

【北陸各地の最大瞬間風速 22日午前11時まで】
 新潟市  11.2メートル
 富山市  15.5メートル
 福井市  15.0メートル
 北陸地方は前日より気温が8℃ほど高くなっているところがあるため、積雪の多い山沿いや山地では、なだれに注意が必要だ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中1男子殺害 カッター凶器か

2015年02月22日 14時37分25秒 | 受験・学校・学問

 

2015年2月22日(日) 14時0分掲載

川崎の中1殺害、凶器はカッターナイフか

 川崎市の河川敷で中学1年の男子生徒が殺害されているのが見つかった事件で、凶器はカッターナイフのような刃物とみられることが新たに分かりました。(TBS系(JNN))

[映像ニュース]

首に多数の刺し傷

産経新聞(2015年2月22日)

証拠隠滅を図った可能性

毎日新聞(2015年2月21日)
カッターナイフは、薄刃でも良く切れるから危険です。
防犯カメラ設置には、反対や人権侵害と言っても今日のように子供も大人も安易に人を殺害する今の日本の社会状況では、犯罪防止と犯行現場の状況把握や犯人捜査に必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする