日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

万年青と書いて何故オモトと言うのでしょう

2013年01月25日 | 我が家の花

我が家の庭にバラとゼラニュームが咲いていましたが、流石にこの寒さ、ゼラニュームは元気が無くなりました。バラは細々と咲いています。
さて、たまっていた庭の雪も解け、オモトが赤い実を付けています。
名前の由来は諸説ありますが、万年青と書いてオモトとするのは何故? 葉が常に青いから、中国名の万年青を当て字としたとの説があるようです。
縁起の良い植物で、植木鉢に植えられ、根元に卵の殻が置いてあった記憶があります。
昨日は昼は暖かかったが夕方から寒くなりました。今日は晴天です。

オモト

2008年 恩田川 日影橋付近にて撮影