日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

ナミアゲハとキアゲハの見分け方は??

2013年09月17日 | 散歩(花)

昨日は中国大陸からやってきたアカボシゴマダラを掲載しました。続けてアゲハ蝶を掲載します。
この辺で良く見られるのはナミアゲハとキアゲハです。クロアゲハも時々見るのですが落ち着かずなかなか撮影することができません。
ナミアゲハとキアゲハは良く似ています。キアゲハが黄色ですが、ナミアゲハも夏の終わりころには黄色になるようです。色以外では羽の模様で区別します。ナミアゲハは縞模様、キアゲハは薄い黒模様になっています。
他にはヤマトシジミ?と蝶では無いのですがホタルガ、コマツナギの花を掲載します。
昨日は、雨風とも本格的でしたが、今日は台風一過の晴天です。子供のころは待ってましたと山にクリ拾いに出かけたものです。

キアゲハ、矢印のところが薄い黒模様

ナミアゲハ、矢印ところが縞模様

ナミアゲハ

ヤマトシジミ?

ホタルガ

コマツナギ