公園の木に白い花が咲いていました。もう終わりに近く綺麗に撮影はできませんでしたが、花の形からリョウブではと思い調べてみると当たりでした。
山中に自生している木なので、この木も自生していたものを公園を作るときに残したのかもしれません。
他には課外授業、勤労生産学習とムギワラギクです。
散歩道に色とりどりの水筒とペットボトルが並んでいました。近くの小学校の菜園での授業中でした。私たちの時代、水筒?はこんなにカラフルではなかったなと思いながら通り過ぎました。
今日は久しぶりにお日様が差しています。このまま梅雨が明けるのでしょうか? 梅雨明けは良いのですが、あつくなるのは嫌ですね?!
リョウブ
課外授業 勤労生産学習
ムギワラギク