今日の写真はアミガサユリ、サクラ、ハナダイコン(ショカツサイ)、陸上自衛隊CH-47 大型輸送ヘリコプターです。 アミガサユリは花の中の網状のもようが名前の由来です。毎年同じ場所で撮影しています。中国原産で乾燥させた鱗茎は貝母と呼ばれる生薬として使われています。
ハナダイコンも今が盛り、成長が早いので、諸葛孔明が戦の時に陣地の植え、食糧にしたとの逸話からショカツサイとも呼ばれています。
今日は薄曇りです。4月も半ばを過ぎ、5月の長期連休対策がしきりです。我々年寄りにとっては中途半端な病気になることでしょうか?
アミガサユリ
サクラ
ハナダイコン ショカツサイ
陸上自衛隊CH-47 大型輸送ヘリコプター