何時も立ち寄る園芸店に咲いていたコガクウツギです。ガクウツギより小さいのでコガクウツギとなったそうです。
この木は山の林縁や二次林の林床などで見ることができるそうで、樹高は1.5mぐらいだそうです。
他にはサラサドウダン、サワフタギ、ニワゼキショウ、ナガミヒナゲシ、クレマチス・ニオベです。
サワフタギは、沢におおいかぶさるように茂ることからついた名前で別名を牛殺しというそうです。
今日は曇り、雨は降らないようです。
コロナも一歩前進、しかし何も変わっていない、自粛生活はこれまでと同じですね。
コガクウツギ
サラサドウダン
サワフタギ
ニワゼキショウ
ナガミヒナゲシ
クレマチス・ニオベ