今日の写真はヒメムカシヨモギ、オオアレチノギク、オオスカシバです。
ヒメムカシヨモギとオオアレチノギクは良く似ていますが、花弁が開くか、開かないかで区別しています。しかし、いろいろ判断基準がありなかなか難しいですね。
オオスカシバは毎年キバナコスモスが咲きだすと飛んできます、一つの花にしばらくホバリングして蜜をすいますので、撮影は割とらくです。
昨夜は気持ちよい降りでした。しかし、朝から日差しが強く、蒸し暑い一日になりそうです。
ヒメムカシヨモギ
オオアレチノギク
オオスカシバ
今日の写真はヒメムカシヨモギ、オオアレチノギク、オオスカシバです。
ヒメムカシヨモギとオオアレチノギクは良く似ていますが、花弁が開くか、開かないかで区別しています。しかし、いろいろ判断基準がありなかなか難しいですね。
オオスカシバは毎年キバナコスモスが咲きだすと飛んできます、一つの花にしばらくホバリングして蜜をすいますので、撮影は割とらくです。
昨夜は気持ちよい降りでした。しかし、朝から日差しが強く、蒸し暑い一日になりそうです。
ヒメムカシヨモギ
オオアレチノギク
オオスカシバ