日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

値段の割には楽しめる花、オステオスペルマム パープルサンです。

2019年06月15日 | 散歩(花)

農協で買い求めた花、名札にはオステオスペルマム パープルサンと書いてあります。 オステオスペルマムは、南アフリカを原産とするキク科の多年草です。 買い求めてから数か月咲き続けています。価格の割に楽しめる花です。
他にはアルペンブルー、テイカカズラ(定家葛)、サラサウツギ、ニガナ、ムシトリナデシコ、ムラサキツユクサ(ピンク)です。
今日は朝から雨、梅雨らしい天気です。

オステオスペルマム パープルサン

アルペンブルー

テイカカズラ(定家葛)

サラサウツギ

ニガナ

ムシトリナデシコ

ムラサキツユクサ(ピンク)


ウグイスの姿は見ましたが、鳴き声は聞こえませんでした

2019年06月14日 | 散歩(野鳥)

今日の写真はウグイス、カルガモの親子、海上自衛隊P-1対潜哨戒機、センダン、ナガミヒナゲシ(長実雛罌粟)です。
ウグイスは散歩道の梅の木にとまっていました。今年は鶯の姿を見ることが出来たのでが、鳴き声は聞くことが出来ませんでした。鳴かずにどこかえいってしまったのでしょうか?! 散歩道ではここの所良く鳴いているのがオオヨシキリです。
天気は下り坂とか、だんだん雲が出てきているようなきがします。

ウグイス

カルガモの親子

海上自衛隊P-1対潜哨戒機

センダン

ナガミヒナゲシ(長実雛罌粟)


赤い花が咲く、ベニバナトチノキです

2019年06月13日 | 散歩(花)

駅近くのビルのそばに植えられている大きな木に赤い花が咲いていました。トチノ木の花に似ているので撮影して調べてみるとベニバナトチノキの花でした。 ベニバナトチノキは北アメリカ南部原産のアカバナトチノキとヨーロッパ原産のセイヨウトチノキ(マロニエ)の交雑種だそうです。 秋になればトチノキと同じ実を付けるそうなので、あの場所だと実が落ちると大変、落ちる前に処分するのでしょうか?
他にはミゾコウジュ(溝香需)、ヤセウツボ、ボリジ(ルリジサ)、ホタルブクロです。
今日も晴天、青空はやはり気持ちが良いですね。

ベニバナトチノキ

ミゾコウジュ(溝香需)

ヤセウツボ

ボリジ(ルリジサ)

ホタルブクロ


蛾かと思ったら蝶、ダイミョウセセリでした

2019年06月12日 | チョウチョ

何時もの場所で休んでいると、小さな蝶がとんでいます。とにかく落ち着かないヒラヒラと移動し、なかなか止まらない。やっと土の上にとまったところを急いで撮影しました。 蛾かかなとも思ったのですが、調べてみると「ダイミョウセセリ」と言う蝶であることがわかりました。 黒地に白の模様が大名の紋付姿を連想させるためつけられた名前で、東日本では後翅の表側は普通一様に黒色だが,西日本では後翅にも白帯がある個体が多いそうです。
他にはクルミの花、クルミの実、シロバナヤエウツギ、ユキノシタ、エゴノキ(ベニガクエゴノキ)、新日本ヘリコプター所有 Bell 407(JA6408)です。
昨日はお日様が出ている割には寒い一日でした。今日も薄曇り、長袖がちょうどいい感じです。

ダイミョウセセリ

クルミの花

クルミの実

  

シロバナヤエウツギ

  

ユキノシタ

 

エゴノキ(ベニガクエゴノキ)

  

新日本ヘリコプター所有 Bell 407(JA6408) 


梅雨の晴れ間、気持ちが良いですね

2019年06月11日 | 散歩(花)

東名高速の土手にドングリのなる木に混じって若葉が変わっている木を見つけ観察を続けていると、新芽が伸び、花が咲きだしたころに、路肩の木を切る業者により、多くの枝が切り落とされてしまいましたが、一部が残り青い実がなりました。
新芽から青い実がなるまでの状態から、恐らくタブノキではないかと思います。 タブノキは常緑の高木で防風林に適した木だそうです。
他にはエゴノキ、クレマチス・ニオベ、スイカズラ、シロバナマンテマです。
昨日はよく降りました。今日は久しぶりの晴天、やはりお日様は良いですね。

タブノキ

エゴノキ

クレマチス・ニオベ

スイカズラ

シロバナマンテマ


何とか写った、ツバメです

2019年06月10日 | 散歩(野鳥)

今日の写真はツバメ、トキワツユクサ、マツバギク、八重のハマナス?、ブラックベリー、フレンチラベンダー(マドリードピンク)です。
ツバメは良く川の上を飛んで、時々水の上の餌を食べます。毎回同じ場所を通るのでその場所にカメラを向けて連写、何回かするとまあままの写真が写りました。
今日も朝から雨です。これから暫くこんな天気が続くのでしょうか?

ツバメ

トキワツユクサ

マツバギク

八重のハマナス?

ブラックベリー

フレンチラベンダー(マドリードピンク)


白い花の撮影は難しい!!

2019年06月09日 | 散歩(花)

今日の写真はシャクヤク、ボリジ(ルリジサ)、ヤブジラミ、エノキハイボフシ、エノキハトガリタマフシ(榎葉尖り玉附子)、ヒルザキツキミソウです。
エノキハイボフシはフシダニにより作られ、エノキハトガリタマフシはタマバエの幼虫により作られます。
今日は梅雨らしい天気です。午前中散歩に行かないと、することが無く間がもちません。 ホームページの整理でもしようと思います。
(定年後の日々、あらたなる旅立ち)(http://home.c00.itscom.net/t2oho4no/index.htm

シャクヤク

ボリジ(ルリジサ)

ヤブジラミ

エノキハイボフシ

エノキハトガリタマフシ(榎葉尖り玉附子)

ヒルザキツキミソウ

 


赤スイートピーの歌がはやったのは若かりし頃!!

2019年06月08日 | 散歩(花)

散歩道につる性の花が咲いていました。エンドウ豆の花を大きくしたような花、スイートピーです。 イタリア・シチリア島原産のつる性の植物です。 赤いスイートピーと言う歌もあり、世界では約100種類の品種があると言われていますが、この花の実は有毒だそうです。
他にはカワセミ、シロバナタツナミソウ、ナガミヒナゲシ(長実雛罌粟)、シャリンバイ、カキの花、キンポウゲです。
西日本より先に東日本が梅雨入りしたのは45年ぶりだそうです。しばらくうっとうしい天気が続くのでしょうか?

スイートピー

カワセミ

シロバナタツナミソウ

ナガミヒナゲシ(長実雛罌粟)

シャリンバイ

カキの花

キンポウゲ


梅雨入り宣言はなかなか出ません

2019年06月07日 | 散歩(花)

今日の写真はヒレハリソウ、イソヒヨドリ、ウシハコベ、エノキハトガリタマフシ、陸上自衛隊CH-47 大型輸送ヘリコプター、東京航空(株)保有 Cessna172P(JA3973)、カリッタエア保有、Boeing 747です。
西日本では大雨注意報が出ている地域もあり、午後にはこの辺でも雨が降るようです。 毎日はっきりしない天気、梅雨入り宣言が出ても良いのではないかと思うのですが、なかなか出ません。

ヒレハリソウ(コンフリー)

イソヒヨドリ

ウシハコベ

エノキハトガリタマフシ(榎葉尖り玉附子)

陸上自衛隊CH-47 大型輸送ヘリコプター

東京航空(株)保有 Cessna172P(JA3973)

カリッタエア保有、Boeing 747   アメリカ合衆国ミシガン州に本社を置く貨物航空会社、アメリカ輸送軍航空機動軍団によるチャーター便を数多く運航している。

 


この時期に咲くのはノアザミだそうです

2019年06月06日 | 散歩(花)

今日の写真はノアザミ、シャクナゲ、テマリシモツケ、シャリンバイ、ムラサキツユクサです。
アザミはこの時期咲くのはノアザミだけだそうです。
シャクナゲは我が家の花で、箱根で買い求めたものですが、背が伸びすぎて、さて?これからどうするか!!
今日は暑くなりそうです。日焼け止めクリームをぬって対策しないとあっという間に黒くなってしまいます。

ノアザミ

シャクナゲ

テマリシモツケ

シャリンバイ

ムラサキツユクサ


いつ根付いたのか、シロバナタツナミソウです

2019年06月05日 | 散歩(花)

ボランティアの帰り道に通った道に久しぶりに行ってみると、白い花を見つけました。 調べてみるとシロバナタツナミソウです。 2年前までは、何度も同じ道を通っていたのですがその頃は生えていなかった、10株ほど咲いていましたので、誰かが植えたのでしょうか?。
他にはフジの花、コミスジ、コゴメウツギ、ノイバラです。
今日も曇り、大雨、雷の予報も、天気が安定しません。

シロバナタツナミソウ

フジの花

コミスジ

コゴメウツギ

ノイバラ

 


ナガミヒナゲシも終わりに近い!!

2019年06月04日 | 散歩(花)

今日の写真はナガミヒナゲシ(長実雛罌粟)、コヒルガオ、ハタケニラ、キンケイギク、シャクナゲ、オヤブジラミです。
ヒナゲシも終わりに近い、花々は次々に移り変わって咲いてゆきます。
今日は薄曇り、涼しいと思いきや結構な暑さになるのではないでようか?!

ナガミヒナゲシ(長実雛罌粟)

コヒルガオ

ハタケニラ

キンケイギク

シャクナゲ

オヤブジラミ


枯れているわけではない、ヤセウツボです

2019年06月03日 | 散歩(花)

今日の写真はヤセウツボ、バラ、ヘビイチゴの実、ジャーマンアイリス、ゼニアオイです。
ヤセウツボはヨーロッパ、北アフリカ原産の帰化植物です。寄生植物なので光合成の必要が無いため、葉は退化し葉緑素も持ていないので、全体が茶色の草です。
ツメクサの群生地にヤセウツボも群生しており、ツメクサに寄生しているものと思われます。
今日も曇り、幾分涼しい、これがこの時期の気温ではないでしょうか?

ヤセウツボ

バラ

ヘビイチゴの実

ジャーマンアイリス

ゼニアオイ

 


オヘビイチゴは葉が5枚です

2019年06月02日 | 散歩(花)

今日の写真はオヘビイチゴ、ニワゼキショウ、コメツブツメクサ、ナミアゲハ、ミッキーマウスの木、ゼラニュームです。
ヘビイチゴとオヘビイチゴの違いは?葉がオヘビイチゴは5枚、果実が赤くならない。
今日は昨日からすればだいぶ涼しい、この程度の暑さになら楽です。

オヘビイチゴ

ニワゼキショウ

コメツブツメクサ

ナミアゲハ

ミッキーマウスの木

ゼラニューム


良い香りのするカラタネオガタマです

2019年06月01日 | 散歩(花)

今日の写真はカラタネオガタマ、ハゴロモジャスミン、モミジの種、キュウイの幼果、ニワゼキショウ、アカバナユウゲショウです。 カラタネオガタマは中国南部原産の高木です。このへではあまり大きい木はありませんが、散歩をしていると甘い香りがするので花が咲いたとすぐわかります。
話題の多かった5月が終わり、今日から6月です。 昨日まで暑い日が続きましたが、今日は天気も悪く、気温も低めです。

カラタネオガタマ

ハゴロモジャスミン

モミジの種

キュウイの幼果

ニワゼキショウ

アカバナユウゲショウ