日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

大きなトンボ、オニヤンマです

2020年09月15日 | 散歩(花)

黒いトンボが目の前を通り過ぎました。コオニヤンマより少し大きいような感じ、なかなかとまらないのでしばらく姿を追っていると、枯れ枝にとまりました。遠くから一枚、近づいて数枚撮影、調べてみると以下の特徴からオニヤンマでした。
オニヤンマは複眼の間が狭い、模様の間隔が広い、枝や茎に止まる。
コオニヤンマは複眼が離れている 縞模様が狭く複雑、葉の上や石の上にペタッと止まる。
他にはアキノゲシ、イノコズチの仲間(ヒカゲ?ヒナタ?)、ダリアの仲間です。
朝晩は涼しくなりました。田んぼにセッカが鳴いているのですが、姿を見せず、見せても近づけず気に入った写真が撮れません。

オニヤンマ

アキノゲシ

イノコズチの仲間(ヒカゲ?ヒナタ?)

ダリアの仲間

 


お隣のキンモクセイの木に咲く、時計草です

2020年09月14日 | 散歩(花)

今日の写真はトケイソウ、ヒメアカタテハ、マメアサガオ、ニラの花です。
トケイソウは、我が家の庭に咲いていましたが、あまり効率が良くないので切ってしまいました。以後、我が家の庭に新しい蔓が出てくるのですが、抜いていました。しかし、お隣の庭から木によじ登った蔓は切りようがなく、いつの間にかお隣の木で咲いています。 相変わらず蔓の専有面積に対する花の割合は少ないのですが、大きな木なのであまり気にならないようです。
昨夜も雨がふったようです。朝晩は幾分涼しくなってきました。

トケイソウ

ヒメアカタテハ

マメアサガオ

ニラの花


秋の花はまだ? シャッター音が聞けない!!

2020年09月13日 | 散歩(花)

今日の写真はエノキグサ、コミカンソウ、ガガイモ、キアゲハ、ナミアゲハです。
散歩道では秋の花もあまり見当たりません。シャッター音を聞かずに帰る日もあり、寂しい限りです。
今日は朝は幾分楽です。このまま朝夕だけでも涼しくなってくれるとよいのですが??!

エノキグサ

コミカンソウ

ガガイモ

キアゲハ

ナミアゲハ

 


秋型かな、キタテハです

2020年09月12日 | チョウチョ

今日の写真はキタテハ、ヤブヘビイチゴ、ムクジロ、ジンジャリリーです。
キタテハは夏型と秋型がいます。秋型はそのままの姿で越冬します。
ムクロジの実は中に黒い種があり、正月の羽付きの黒い球に使われるそうす。
暑い日が続きましたが、今日は朝から雨、少し涼しい気がしますが、さわやかな秋とはいかないようです。

キタテハ

ヤブヘビイチゴ

ムクジロ

ジンジャリリー

 


花が咲く前に切られてしまったヌルデです

2020年09月11日 | 散歩(花)

今日の写真はヤナギバルイラソウ、ヌルデ、マメアサガオ、リュウキュウアサガオです。
ヌルデは花の咲くのを楽しみにしていましたが、下草刈りの業者にしっかりと切られてしまいました。残念ですが致し方ありません。
相変わらずの暑さで、疲れがどっと出ました。

ヤナギバルイラソウ

ヌルデ

マメアサガオ

リュウキュウアサガオ


キバナコスモスに良く来るオオスカシバです

2020年09月10日 | 散歩(花)

今日の写真はオオスカシバ、アオハダの実、フウリンカマズミの実、ノシランです。
オオスカシバはキバナコスモスに良くきて蜜を吸っています。
なぜか、コロナに慣れてきたのか、報道も聞き流すことが多い??、これではいけない、何も変わっていないのだから今一度気を引き締めよう!!
しかし、毎日暑い日が続きます。秋はまだと思うのですが、少し空が高くなってきた様な気がします。

オオスカシバ

アオハダの実

フウリンカマズミの実

ノシラン

 


ツルボ サンダイガサの異名もあり

2020年09月09日 | 散歩(花)

今日の写真はツルボ(サンダイガサの異名もあり)、パンパスグラス、キアゲハです。
サンダイガサとは参内傘の意味で、花穂の形状が公家が参内する時に、供人が差し掛ける長柄傘を畳んだ形に似ていることによります。
今日も暑そうです。

ツルボ サンダイガサの異名もあり

パンパスグラス

キアゲハ

 


蝶の撮影がしやすくなりました

2020年09月08日 | 散歩(花)

今日の写真はナミアゲハ、キアゲハ、イチモンジセセリ、ヒメアカタテハです。
この時期になり蝶がヤブガラシやキバナコスモスに落ち着いて止まるようになり、撮影がしやすくなりました。
台風が去り、暑い一日になりそうです。

ナミアゲハ

キアゲハ

イチモンジセセリ

ヒメアカタテハ


昼ぐらいまでは咲いているアサガオです

2020年09月07日 | 散歩(花)

今日の写真はリュウキュウアサガオ、マルバアサガオ、C-40 クリッパー 米、海軍、空軍の人員輸送機、ボーイング737-700C旅客機の軍用バージョン 、神奈川県警のヘリコプターおおやま Kawasaki BK117C-2.(JA16KP)です。
リュウキュウアサガオもマルバアサガオも朝だけではなく日が高くなっても咲いています。
今日は西の方では大きな台風が来ており、心配です。暑さにコロナ、台風と最近は気に病むことが多くなっています。

リュウキュウアサガオ

マルバアサガオ

C-40 クリッパー 米、海軍、空軍の人員輸送機、ボーイング737-700C旅客機の軍用バージョン


 
神奈川県警のヘリコプターおおやま Kawasaki BK117C-2.(JA16KP)


カワセミも綺麗な羽になりました

2020年09月06日 | 散歩(野鳥)

今日の写真はカワセミ、クコの花、タコノアシ、セミの脱皮です。
カワセミは子育てが終わり、きれいな色になってきました。久しぶりに撮影してみましたが、運よく端のほうに飛んでいる姿が写りました。
セミの脱皮は前回と同じ11時ごろでしたが、今回は羽も伸びて脱皮は成功しているように見えました。
昨夜は気持ちよく降りました。今日の散歩はどうするかあの調子で降っては止みでは、降られたら散歩も大変です。

カワセミ

クコの花

タコノアシ

セミの脱皮


バラの揺りかご、ニホンアマガエルです

2020年09月05日 | 散歩

今日の写真はニホンアマガエル、キマダラセセリ、ムベ、コニシキソウです。
ニホンアマガエルは散歩道でも木の上で鳴いています。最初はカエルとは思わず、鳥かと思ったのですが、鳴いているところを見つけ、カエルであることがわかりました。このカエル繁殖期以外は水のある場所にはいかないそうです。我が家の庭でも鳴くことがあります。
相変わらず暑い日が続きます。台風も強烈なスーパー台風がやってくるそうで、温暖化の影響は待ったなしです。

ニホンアマガエル

キマダラセセリ

ムベ

コニシキソウ


アカネは根を茜染めに使います

2020年09月04日 | 散歩(花)

今日の写真はアカネ、エビスグサ、スズメ除けのテープ、サルスベリです。
アカネは根を乾燥すると赤紫いろになり、この根を煮出した汁に赤色の染料が含まれており、この汁を使った草木染を茜染めといいます。
スズメ除けのテープは田んぼに張り巡らしてあり、太陽に反射して不思議な景色をかもし出していました。
9月になっても毎日暑い日が続いています。強力な台風うもやってくると言う、コロナに暑さ、台風、毎日大変です。

アカネ

エビスグサ

スズメ除けのテープ

サルスベリ


よく似ています

2020年09月03日 | 散歩(花)

今日の写真はヒメムカシヨモギ、オオアレチノギク、オオスカシバです。
ヒメムカシヨモギとオオアレチノギクは良く似ていますが、花弁が開くか、開かないかで区別しています。しかし、いろいろ判断基準がありなかなか難しいですね。
オオスカシバは毎年キバナコスモスが咲きだすと飛んできます、一つの花にしばらくホバリングして蜜をすいますので、撮影は割とらくです。
昨夜は気持ちよい降りでした。しかし、朝から日差しが強く、蒸し暑い一日になりそうです。

ヒメムカシヨモギ

オオアレチノギク

オオスカシバ


気の毒な名前、ヘクソカズラです

2020年09月02日 | 散歩(花)

今日の写真はヘクソカズラ、コアオハナムグリ、スベリヒユ、クログワイ、オオニシキソウです。
この時期、ヘクソカズラが良く咲いています。葉をつぶすと匂いがするのでついた気の毒な名前です。
昨夜は涼しい夜でした。台風も来ているようで、今度は毎日雨が降るとの予報です。ちょうどよい感じはないようです。

ヘクソカズラ

コアオハナムグリ

スベリヒユ

クログワイ

オオニシキソウ


薬草のゲンノショウコです

2020年09月01日 | 散歩(花)

今日の写真はゲンノショウコ、キツネノマゴ、オモダカ、ボケの花です。
今日の朝は涼しい、半そでに風が寒いと感じるほどでした。
やはり9月になると朝晩は涼しくなるのでしょう!!
夏の疲れが出ないように気お付けないといけません。

ゲンノショウコ

キツネノマゴ

オモダカ

季節外れのボケの花