ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

みたらし団子~みたいなもの

2011-09-19 | 簡単なおやつや料理
まつしまさんのブログで みたらし団子がおいしそうだったので つくってみました。

みたらし団子というと 丸いお団子を串にさして 甘辛いたれをかけたものというイメージですが 平べったお団子が印象的でした。

  

  

団子粉1袋250gをボウルにいれて  水200ccを少しずつ入れながら耳タブくらいの柔らかさになるようにこねます。

適当にちぎって棒状にした後 平らにのばします。(丸いお団子より オーブンで焼くのに火が通りやすいです。)

沸騰したお湯の中に入れてゆでたあと 冷水にとってさまします。

オーブンで 焼くのですが 200度で 15分くらい焼いてみました。

でも 焦げ目がつかないのでちょっとさびしい感じがしたので 取り出して 餅網でさらに焦げ目をつけるために ちょっと焼きました。

オーブンで焼いている間に 小鍋で みたらしの甘辛たれを作っておきます。

100ccくらいの水に大匙2位の砂糖と小匙1の黒砂糖 大匙3の醤油を煮たてて 水溶き片栗粉でとろみをつけます。(お好みでかげんします)

焼いたお団子にたれをかけて いただきます。

熱いお茶がおいしいです。

なんだか かなり まつしまさんのより 雑な仕上がりになりましたが まあ家庭のおやつですから 許してください。

団子粉は もち米とうるち米を混ぜたものなので ちょっとあっさりいただけるのに お餅を食べた気分が味わえて満足しますね。

明日からお彼岸ですから お団子をお供えした後 焼いてたれをかけて みんなでいただくのもいいですね。

にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村        
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のモチーフ 立体編み~

2011-09-18 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
   

最近 立体に編む花のモチーフに はまっています。

以前は 何枚かの 大きさの違うモチーフを編んで 重ねて綴じていたのですが ぐるぐると立体に編み進むのも 面白いです。


今日は台風の影響が少なく 雨は降らず 風も吹かず…お昼からは晴れました。しかし すごく蒸し暑いです。

お彼岸の入りもすぐなので とりあえず朝一番に お墓掃除をしてきました。

稲刈りの時期が近づいてきているので(早い品種を植えている人は もう刈っている人もいますが)ちょっと早いかもしれませんが 落水

の作業をしました。

夏の間は 田んぼに水をためておかなければならないので 水路に水が逃げていかないように いろんなところに栓を詰めているので 

抜いたり 田んぼの奥のほうの水はけの悪いところは 鍬で土を少し上げてとりよけ 水がたまらない様にして田んぼを乾かします。

稲刈りの時に コンバインがぬかるんで 抜け出せなくなったりしないようにするためと 水分を切って稲を熟させるためもあります。




にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村        
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の名残り・・そして秋の花

2011-09-17 | 里山の生活
まだ山の裾には 紫陽花やアナベルが咲いたまま 残っています。 白い「墨田の花火」は 最近咲き始めたようです。

  

      彼岸花                紫苑              ホトトギス

        

白いダリアや赤い百日草   

蒸し暑くて毎日30度くらいはあるので 季節を知った秋の花が ちゃんと出てきて咲いても 夏の花もいつまでも咲いています。

台風が 沖縄の当たりで停滞しており 向きをかえてこちらへ やってきそうな気配です。

きょうは 思いがけず 雨があがって晴れていますが なんともすごい湿気で嫌になります。


にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村        
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から 雨です。

2011-09-16 | Weblog


先日の台風12号以来ものすごい蒸し暑さが続いていましたが また15号が近付いているせいで 予報通り 雨が降り始めました。

向こう1週間の予報ではずっと雨もようです。

先日 山が崩れたところ・・・・溝と道路の土砂だけはかたづけましたが 山は崩れたままだし 土砂が入り込んだ田んぼもそのままです。

市役所から翌日調査に来られて いつになるかはわかりませんがそのままにしておいてくださいと 言われたんだそうです。

被害個所が多いので これからまとめて 予算をとって 業者を選定して…なんていうことで いつになることやら。

稲刈りも大変だろうなあ。

これから降り続く雨で さらなる被害が出ないことを祈るばかりです。


きょうは 午前中 Sクンの幼稚園の 祖父母参観日でした。

一緒にあそんだり おやつを食べたり 楽しい時間を過ごしました。

お昼に帰って食事をしたら すごく疲れていたのか すぐに昼寝してしまいました。


にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村        
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単福神漬

2011-09-15 | 野菜の佃煮・福神漬
  

  


以前 なた豆を紹介したとき 福神漬のリクエストもいただいていたのですが  なかなか作ることができなくて やっと今朝作りました。

材料

          野菜       600g(大根8~9割に季節の野菜)    
          塩         18g(3%)
          生姜 の千切り  
          

  煮汁
          しょうゆ       1c
          みりん        大3
          酒          大2
          酢          大2
          黒砂糖       大5
 
  作り方   ① 野菜を 大根を主にして 人参 蓮根 なす きゅうりなど あるものを2~3ミリの厚さのイチョウ切りにする。

          しょうがは千切りにしておく。
         
         ② 生姜以外の野菜に塩を振って1時間置いたあと ザルに入れてもみ洗いし、水気を絞る。  
         
         ③ 煮汁と 生姜の千切りを鍋にいれ 中火で煮立てて 野菜を加え 煮立ったら一度ざるにあげる。

         ④ 煮汁だけ 鍋に戻してもう一度煮立たせ 野菜を加える。
         
         ⑤ 煮立ったら 火を止め 冷ましたら 保存容器に入れて 冷蔵庫で保存する。


なぜ なかなか作れなかったかというと この夏は大根を植えていなかったので(笑)でも なた豆が大きくなって使えなくなってもいけないので

ちょっと大根を控えめで ほかに なす ニンジン きゅうり しょうが なたまめ そして醤油漬けにしてあるサンショウの実をいれました。

秋になると レンコンもいれたいですよね。

市販の赤い福神漬がおなじみですが ごはんが真っ赤に染まるのを見るとちょっとがっかり。

この茶色の福神漬けは 赤くありませんが とってもおいしいです。

高菜などの和風チャーハンの付け合わせなどに いいですよ。

だんだん味が染みてきておいしくなります。


にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村        

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指先にビタミンを!!

2011-09-14 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸




まずは 昨日のブログの続きです。

編みかけをアップしたおかげで ナズさんが コメントに「小花を並べるとかわいい…」などの意見をくださって そうだ!!とイメージがわき

さっそく 組み合わせていきました。

小花を並べたシュシュ 大きめの花を一つだけくっつけたシュシュ ヘアゴム など一気に完成。写し忘れていますが まだほかにもできました。

今朝は 連続テレビ小説「おひさま」を観ながら ゴムに変わり糸で編み付けるだけのシュシュもあみました。

これは太い糸だし編み方が簡単なので 15分のドラマを見ながら 6個 編めました。

いやあ 久々にはかどりました。

さて タイトルにある 「指先にビタミンを!」ですが・・・・

今朝 早めに母を病院に連れて行きました。

ゆうべのこと 母が

「最近 左手の指がしびれて だんだんきつくなってきているようだ・・・」というのです。

いつからかと聞くと もう一月ちかいそうで 第1指から第3指までの3本 第2関節位から先だそうです。こわいですね~

「明日 すぐに病院に行こう!」というと

「明日は大根の種を播く予定だし 木・金曜はデイサービスだし…土曜でええわ」というのです。まったく!!

大根の種と体の異常のどっちが先か!と説得して 今朝行きました。(大正生まれは 我慢強くて やっかいですね)

それで かかりつけ医に行って さらに念のため 別の病院に紹介状を書いてもらってCTも撮ってもらって

結局 指先にビタミンが不足しているということでした。

脳のCTを見ると 血管に異常はなく 85歳並みの委縮はあるものの年の割には詰まっているほうだそうで やれやれでした。

痺れを取るビタミン剤をもらって帰り しばらく様子を見ていくことになりました。

夕方 気がかりの大根の種まきもできそうで 安心しました。

   
にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村        
 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも ジリジリと暑い日々ですねえ・・・

2011-09-13 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸


朝のうちは 1時間か2時間くらいまで たいてい草刈りをしています。

今年の夏は雨がよく降って 刈っても刈ってもすぐ草が生えます。

でも草刈り機で刈って さらに数日して 熊手で掻きよせて火をつけてきれいになると すごく気持ちいいです。

この草刈り作業 当日は体力を消耗するのですが 気がつくといつの間にか 逆に体力を養ってくれているのです。

体力がないと 草刈りも草焼きも 楽ではありません。ぼつぼつでも 苦にせずやっていける日が長く続くことを願うばかりです。

そして 家に帰ってシャワーしながら 作業服の洗濯などしてちょっと休み お昼ごはんの後 スーパーに買い出しに行くのも日課です。

そして夕方の食事の支度や 洗濯物の取り込みなどをし始めるまでの時間に 編み物をすることが多いです。

先日 友達がたくさん買ってくださったので また 編む弾みがつきました。

手にとって選びながら いろいろ希望や感想をおっしゃるのを聞くのが 私にとっては いいヒントをつかむことができて ありがたいのです。

自分ではヘアアクセサリーを全然使いませんのでね。

きのうから シュシュを編んでいます。

ゴムを毛糸で編みくるんでおいて 別に 花を編んだものを縫い付けていこうと思って 小花をいろんな色で編みためているところです。

実際はまだ 花を縫い付けていなくて イメージをつかむために仮置きしてみているだけです。

めぐめぐさんが 先日会う前に 「花をいっぱいつけたシュシュがほしい~」と メールをくれていたのですが いまひとつイメージがわからなかった

のですが 直接会った時に聞いてみたら こんな風に ゴムの半分くらいの範囲に 花を何個かつけたのが ほしかったんですって。

なるほどね!!

今度のイベントに向けて たくさん編んでおきたいと思います。

にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村        
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレーンクラッカー と ブログ友達♪

2011-09-12 | 簡単なおやつや料理


何度か紹介したことがありますが きのう クラッカーを焼きましたので またアップしました。

  材料

  薄力粉(ふるっておく)   170g
  バター             50g
  塩             小さじ1/3
  ベーキングパウダー  小さじ2/3
  冷水              50cc     

 つくり方

  ① バターは室温に戻さず冷蔵庫から出してすぐに 細かく切って 冷たい手で 粉と塩とバターを 両手でこすり合わせてサラサラにしていく。

    サラサラになったら 冷水を少しづつ入れながらまとめる。    

  ② 冷蔵庫で寝かせてから ごく薄く延ばして切り、好みで塩を振って塩粒を手で押さえ フォークで穴をあけて オーブンで170度15分焼く。

* サクサクさせるには バターと粉の層をつぶしてはいけないので 少々粉っぽいままでも いつまでも練らないことが大事です。

私はいつも手が温かいうえ まだとても暑いので 氷水で冷やしてから やりました。

今日はべ-キングパウダーを 分量よりちょっと多く入れすぎたので 膨らみすぎた気がします。

このクラッカーは 昨日来てくださった友達に 食べてもらいました。

先にアイスクリームで有名な牧場で待ち合わせたので お口が甘くなっているから そのあとうちへ来ていただいて ちょっと塩味のものの

ほうがいいかなと思って 朝のうちに作っておきました。

子供のおやつのようですが あまり凝ったものを作ることができなかったので・・・・こんなもので 申し訳ないです。

来てくださったのは ブログ友の めぐめぐさんで いつもおいしそうな ハートいっぱいの愛情弁当を作っていらっしゃいます。

昨年の夏 奉還町のお店で編み物を出した時 来てくださって 初めてお会いし 編み物もたくさん買ってくださって・・・・

お勤めもされているのに 日曜ごとに2回ものぞいてくださったのです。

今年もまた 編み物を出した時には 都合で来られなかったので 別にお会いしてみていただきたい と 思ったのです。

お勤め先がご一緒だというお友達も お二人来てくださいました。

その中のおひとりは ブログはされていませんが もうお一人はSenさんです。

素敵な方ばかりで ほんとうに楽しい午後を過ごしました。遠い山の中まで わざわざお越しくださり どうもありがとうございました。

近いうちに また おあいしましょうね~~

 にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村       
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようちゃん味噌~ごぼう入り

2011-09-11 | ようちゃん味噌
        


韓国系キムチ唐辛子 ちょっと収穫が遅くなって ほとんど赤くなっていました。きれいに洗って 干しています。

つるしてあるのは 鷹の爪です。畑から引き抜いて帰り つるしています。キムチ唐辛子と比べるとかなり小さいです。

青唐辛子を使って ようちゃん味噌を 作りました。

  

      

 なす       3本
 ごぼう     半本 
 人参      1本
 しし唐    30本くらい
 青唐辛子  15本くらい(今回は韓国系 青いキムチ唐辛子を主に 青い鷹の爪を5本ほど混ぜました) 
 しょうが    1かけ
 米麹     500g
 醤油     900cc
  酒       90cc
  三温糖   500g
 

作り方

 ① 生姜以外の野菜は細かく刻んで 米麹と調味料とともに鍋に入れて 火にかけ 70度位になったら火を止め 蓋をしたまま一晩置く。

 ② 翌朝 生姜のしぼり汁を入れて鍋を火にかけて 5分から15分 様子を見ながら錬ると 出来上がり。

今回は 太いごぼうがあったので 半月切りにして 入れました。

野菜を計量し忘れたので 本数で書きましたが 大体の目安は 青唐辛子とししとうの重さは200gくらいです。

あとは適当で 融通がききます。麹のおかげです。

きょうは野菜が多かったので ジャム瓶4本 蜂蜜瓶2本弱と いつもよりたくさんできました。

唐辛子が 熟してきているので前回よりかなり辛そうな匂いがしています。小さいお子さんにはちょっと危険かもしれません。



さて きょうは 午後からお友達が来てくださる予定です。ブログで知り合った方が・・・・まだ初めてお会いする方も誘って ご一緒に!!

たのしみです~~


 にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村      
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の三升漬けと 青唐辛子醤油…やっと食べました。

2011-09-09 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
去年の今頃 三升漬けを作りました。⇒

初めて作ったので よくわからないままですが とにかく 三升漬けというのは 麹と醤油と青唐辛子を同じ割合で漬けこむのです。

一年寝かせてからようやく食べられるというので やっと 昨日食べてみました。



息子は 「いろんな味噌を たべたけど これがいちばん好きだなあ」と言っております。

ほ~~そういえば ようちゃん味噌より 辛味とうまみが ストレートで すっきりしたものですね。

なすを焼いたものなどには とってもおいしかったですよ。

保存食の中でも 麹を使ったものは なれないと ちょっと手を出しにくいですが 使ってみると とっても簡単で しかも奥深いものです。




それから 青唐辛子醤油というのも作っておりました。

ちょっと探したのですが その時の記事が出てこないので 一応 今の画像だけですけど。ひょっとしたら 記事にしていないかも知れません。

これは 三升漬と違って麹は入れておりません。だからこちらは1年も寝かせなくても 使えます。

刻んだ青とうがらしに醤油をどぼどぼっと注いで冷蔵庫で保存しておくだけです。簡単ですね。(火を通す方法もあります)

チャーハンの仕上げとか 炒めものにジャッとかけまわすのもいいし お豆腐にかけてもいいかなと思います。

なんでも作っておくと 重宝しますね。

 

北海道にすんでいる長女から 荷物が届きました。

赤い包装紙…還暦のお祝いということだからですね(笑)

わたしには 赤いエプロン。夫には さすがに赤だと着ないかと 辛子色の作努衣でした。

どうもありがとう!!


 にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村      
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする