ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

春の味 茎わかめ

2025-02-24 | 簡単なおやつや料理
生わかめが 魚屋さんに並ぶと 春だなあ と感じます。


茎わかめを ひとパック(170円) 買いました。


コリコリして 美味しいのですよ。


太いままでも また 輪切りにでもいいのだけど 

適当な長さにして 更に 縦に2,3切れに 細くしました。

お湯で ちょっと茹でて 緑色になったら 引き上げます。

一見 蕗の煮物みたい?


ゴマ油で炒めます。


砂糖 醤油 酒 味醂 だし汁などで ぐつぐつ煮て

汁気が少なくなったら火をとめ 

冷めるにしたがって 味がしみるのを待ちます。


白ごまをふりたいところですが 夫が歯が悪いので

止めておき 私が食べる分だけ小皿にとって 

すりごまをかけてたべようと思います。



蓮根も買ったので 乱切りにして水にさらし 前日に鶏もも肉と

鶏皮を甘辛く炒め煮したものがあったので 

人参や油揚げも足して 蓮根が柔らかくなるまで煮て 

お煮〆め風に。

こんな常備菜があると助かります。

後日 細かく切りそろえて

炊き込みご飯や 豚汁(鶏だけど)に変身するかも。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い! | トップ |   

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ひまわり)
2025-02-24 07:31:33
茎わかめの時期ですね
震災前 知らない福島の方から届きました
??で電話すると 間違いだった けどその方は山口県出身の方でした
食べて下さいって言われ その代わりと言ったら迷惑でしょうが甘柿を送って欲しいとの事でした
その交流が数年続き 震災でした
その後連絡が取れなくなって そんな事を思い出しました
返信する
Unknown (お花大好きひろ)
2025-02-24 07:44:03
おはようございます😊
きくわかめ 私も大好き コリコリ
美味しいですね😊

棒針靴下 かがと中々上手くいかない
帽子も中々習得できない

アドバイスお願いします
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2025-02-24 09:33:50
茎ワカメ
美味しいですね
野菜の煮しめ
こういったお料理のおいしさが分かるお年になりました  笑
返信する
あら~ (ぐり)
2025-02-24 09:34:31
わかめの茎先日買い物の時に見ました
今度買ってみたいと思います
お値打ちですね
煮物炊き込みご飯にいいですね
返信する
茎わかめ (くらちゃん)
2025-02-24 09:49:28
私も先日買いました。
コリコリした食感好きです。
ごま油今度入れてみます。
返信する

コメントを投稿

簡単なおやつや料理」カテゴリの最新記事