ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

人参とカラムーチョのサラダと ころ芋の煮付け

2019-01-26 | 簡単なおやつや料理
父は ずいぶん元気を取り戻してきています。

表情も明るく良く話をするようになりました。

バタバタしている日々の中で撮った 

いつかの晩ごはんの写真です。

嫁っこKちゃんが作った 人参とカラムーチョのサラダ



ええ! カラムーチョをご飯のおかずに?と思ったけど

意外なほど おいしい一品でした。

こちらを参考⇒

小さなじゃが芋を売っていたので 

飛騨地方の郷土料理 ころ芋の煮付けを作りました。

1時間くらいかけてじっくり煮ました。

かたまりのスモークベーコンを入れたので 

いっそう美味しかったです。

煮詰まった甘辛い煮汁を 炊き立てご飯にかければ

後は たくあんひと切れあれば十分!(笑)



参考にしたのはこちら⇒

書きたいことはいっぱい溜まっているんだけど

忙しすぎて 追いつきません~

が、元気を出して がんばっていますよ。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

↓ ぽちっとクリック お願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする