先日訪問したwinterさんのブログ、「クラインの壷が売られている」という記事を発見。
クラインの壷とは何ぞや?と思っている方いますよね。
メビウスの輪はご存じでしょう。表をたどっていくと裏につながって最後は元にもどる輪。子供の頃細い紙を一回ねじって作りませんでした?クラインの壷とはその立体版のようなものです。(写真)。
クラインの壷と聞くとどうしても思い浮かべてしまうのが、筒井康隆のショートショート。
「にぎやかな未来」というショートショート集に収められた「腸はどこへいった」というお話だ。
・・・・腸捻転で主人公は腸がクラインの壷状にねじれてしまった。
するとその日から便がでなくなる。
腸がねじれたせいで便が異次元に排出されてしまった、というのだ。
しかし主人公が腸を治したとたんに・・・(あとは本で読んでください)。
筒井康隆好きな方ならこの後のオチは察しが付くでしょう。
中学時代に僕はこれを読んですっげぇ衝撃だったのね。
以来「クラインの壷」とか「腸捻転」という単語を聞くだけで、もう笑いと嗚咽がこみ上げてくる。
クラインの壷とは何ぞや?と思っている方いますよね。
メビウスの輪はご存じでしょう。表をたどっていくと裏につながって最後は元にもどる輪。子供の頃細い紙を一回ねじって作りませんでした?クラインの壷とはその立体版のようなものです。(写真)。
クラインの壷と聞くとどうしても思い浮かべてしまうのが、筒井康隆のショートショート。
「にぎやかな未来」というショートショート集に収められた「腸はどこへいった」というお話だ。
・・・・腸捻転で主人公は腸がクラインの壷状にねじれてしまった。
するとその日から便がでなくなる。
腸がねじれたせいで便が異次元に排出されてしまった、というのだ。
しかし主人公が腸を治したとたんに・・・(あとは本で読んでください)。
筒井康隆好きな方ならこの後のオチは察しが付くでしょう。
中学時代に僕はこれを読んですっげぇ衝撃だったのね。
以来「クラインの壷」とか「腸捻転」という単語を聞くだけで、もう笑いと嗚咽がこみ上げてくる。
筒井康隆入門書としては最適です。お試しあれ。