![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/be/c98f306aa90eebf94f21d6db81e3f293.jpg?1738763533)
本編のラストで姿を消したシローとアイナ。本作はその後日談として製作された。あれで終わるからいいんじゃんとも思えるけれど、シローの優しさとバイタリティ、アイナの勇気と気高さと、たった11話でさよならするのは辛すぎる。そんな気持ちに応える作品。
一年戦争終結し、除隊したミケルはキキと共にシローの足跡を追う旅をしていた。墜落したジオンの輸送船を見つけた2人は、その晩ジオンの子供たちに囲まれて捕らえられてしまう。シローの名を口にした途端、子供たちの表情が変わる。その理由とは。
シローは登場しないのに、彼の面影と人柄が画面からじわーっと伝わってくる。子供たちにシローが付けた名前には胸が熱くなるし、ビーム兵器で湯を沸かす方法を教えてるなんて、いかにも彼らしい。戦争がもたらした荒廃の中で描かれる温かなエピソード。
エンドクレジットで流れる名曲「嵐の中で輝いて」に、やっぱり08小隊好きだなぁと思う。カラオケで歌いたい。ついでに「10 Years After」も歌いたい🎤♪
あのラストは蛇足という意見もあるかもしれない。だけど走り出したミケルと涙したキキのように、僕らも彼らを求めていたんだ。
一年戦争終結し、除隊したミケルはキキと共にシローの足跡を追う旅をしていた。墜落したジオンの輸送船を見つけた2人は、その晩ジオンの子供たちに囲まれて捕らえられてしまう。シローの名を口にした途端、子供たちの表情が変わる。その理由とは。
シローは登場しないのに、彼の面影と人柄が画面からじわーっと伝わってくる。子供たちにシローが付けた名前には胸が熱くなるし、ビーム兵器で湯を沸かす方法を教えてるなんて、いかにも彼らしい。戦争がもたらした荒廃の中で描かれる温かなエピソード。
エンドクレジットで流れる名曲「嵐の中で輝いて」に、やっぱり08小隊好きだなぁと思う。カラオケで歌いたい。ついでに「10 Years After」も歌いたい🎤♪
あのラストは蛇足という意見もあるかもしれない。だけど走り出したミケルと涙したキキのように、僕らも彼らを求めていたんだ。