山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

高所テスト!

2018年10月03日 | 第60次南極地域観測隊・準備編

9/28 ミウラドルフィンズ

標高3800mで長期間活動する、ドームふじ旅行隊に参加する隊員を対象とした高所テストを”ミウラドルフィンズ”の低酸素トレーニング室で受けてきました。

行動中、安静時、睡眠時と24時間の生活サイクルを2時間に凝縮して効果的な高所での対処方を懇切丁寧に教えていただきました。

年間1万人近い方が利用される理由がそれなりにあることがわかりました、高所登山をお考えの方はぜご利用をお勧めいたします!

詳しいことは、ミウラドルフィンズHPを見てください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備風景

2018年10月03日 | 第60次南極地域観測隊・準備編

9/27の第二回 全員打ち合わせが迫る中、第60次南極地域観測隊の準備も佳境に入ってきました。

個人装備配布は念入りな準備のお陰で? 混乱もなく終わりました!

業者の方による木枠つくり

60次隊隊員が全員揃うのも第二回全員打ち合わせが最後になります。

隊員向け安全教育・野外行動に関する机上講習の引き継ぎもようやく終わりました!

感謝!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前の約束!GOGOむらやま夢大学

2018年10月03日 | 第59次南極地域観測隊・帰国編

9/22

子供たちの未来を考える講演会 GOGO!むらやま夢大学2018

昨年、59次南極隊の出発前に近所の方から壮行会を開いていただいたとき、市長とお約束した帰国報告会を実現ることができました。

 

おかげさまで、このような場で恩返しするができました、

村山市のみなさま、半年前から、準備いただいた村山市生涯学習課他の皆様

ありがとうございました!

感謝!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする