山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

まもなく出発します!

2018年10月31日 | 第60次南極地域観測隊・準備編

10/31

昨日は、南極観測事業にFAというポジションを確立した方、60次隊FA、の三人でFA談義にまたまた時間を忘れ飲んでしまいました。

出発直前まで飲み会が続き、準備に不安がありましたがようやく準備完了いたしました。

今日は久しぶりに、富士見通りの奥に秀峰富士山が見えます。

数日前は隊員室からも富士山のシルエットがくっきりと見えていたのが印象的でした。

予定通りの出発ですが、南極の天候が思わしくなく、しばらくケープタウンに滞在することになりそうです。

みなさまありがとうございました、それでは、行ってまいります!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壮行会が続きます、、、

2018年10月31日 | 第60次南極地域観測隊・準備編

10/29

東京に戻ってものんびりする時間もなく、今夜も壮行会。

今夜は、59次隊夏隊の皆さんが企画していただいた壮行会にお招きいただきました。

久しぶりの再会、思い出話に時間おたつのも忘れてしまいました。

みさなん、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば街道の街・その街づくりに関わることに、、、

2018年10月31日 | 第59次南極地域観測隊・帰国編

10/26

村山市役所で市長と懇談、そのあと政策推進課の方と街つくりのことで意見交換、

以前住んでいた街でも街つくりに関わってきたのでもういいかと思っていたけど、

また、関わるようになりそうです。

そば街道のある街・村山市、

その市民ならそば打ちをしてから出発しなさいと

香りの強い村山産そば粉”ではかおり”でそば打ち体験。

きたて、

打ち立て、

ゆでたて

 

師匠、ありがとうございました。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする