とにかく、鮮やかな黄色の花があたりを明るくしてくれ、私たちに元気を与えてくれるヒマワリ。 そのヒマワリがどんどん花を咲かせ始めている。
高さは2メートルあまりの背の高いヒマワリから1メートル程のものまで、いろいろ様々。背の高いものは花も大きく目立つ。小さいものはそれなりに良い。 


半世紀近く前のことになる。伊藤咲子の曲で『ヒマワリ娘』という歌が流行った。調べてみると1974年(昭和49年)16歳の時のデビュー曲だった
明るくて溌溂とした歌い方に共感したことを懐かしく思い出す。


♬ 誰のために 咲いたのそれはあなたのためよ~ ♪という出だし・・・夏にはぴったりはまった歌だ。
ヒマワリの写真を撮っているとこの曲が出てくる。


♪ 白い夏のひざしをあびてこんなに開いたの恋の夢を求めて・・・♪
蛇足だが、ヒマワリは『種』も口の中で噛むとプチッとサクサクでアーモンドを食べているような食感だ。なかなかやめられない(笑)

余分ですが・・・

文月に入って2日目は太陽がいっぱい、明るい陽射しが眩しく、熱中症警戒の1日になっている。 体調管理に十分注意を!