Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

無題!?

2020年07月24日 | 歳時記
 水田で早植えの稲が頭を垂れている光景がどんどん増えて来た。
   
7月はあと1週間、これから黄金色の稲穂になる猛暑の8月はもうすぐだ。

 昨日23日、コロナ感染者はこれまで最多の人数を更新、東京は366人。これまでの最多の293人を大幅に上回った。このほか、愛知、福岡、埼玉、滋賀、奈良、和歌山などで過去最多の有り難くないニュースが。。。しかし、GoToキャンペーンもあってだろうかテレビニュースでは、帰省客で賑わう地方空港や駅などが紹介されていた。 もう一度、緊急事態宣言 発表時に戻って自粛をしないと大ごとになるのではないかと懸念している。
 夏はどうしても開放的になってしまう。外出帰宅時は手洗いうがいといった感染防止の基本をしっかり励行し、お互い気をつけましょう!  
 
 例年は、もう少し経ってからだと思っていたら、ひまわりの頭(花)の部分が垂れ下がっている光景を見た。 稲と同様、"実るほど頭を垂れる稲穂かな"のようだ。その横で、夏コスモスの花が満開になっていた。
  
  23日は『海の日』なので、その話をアップしたかったが、陸の話。 
 梅雨明けの発表がないと、海が遠い感じがする。