

昨日昼過ぎに発見! 今年は少し早くほぼ満開に・・・。
先日ローカルニュースでフジの花が見頃を迎えた云々の映像が放送されていたのでそろそろ開花かなっ?でも早いよねっ・・・とそのほかの植物を追いかけていた。
開花の時期は"桜の散り始め頃"というのがよさそうだ。今年は桜の開花がかなり早かったからだろうか?


美しい!この花は格別な"品(ひん)"がある。

この花は咲き方に大きな特徴がある。たくさんの花が1つの枝にきちんと整列して次々に開いて行く。
房の長さは長いものほど圧巻に思える。短いものでも20㎝以上はあるだろうか、揃っているので(ふさふさとしているので)美しさが倍増して見える。 

フジの花は、1本の枝に花が付いて次々に開花していく。藤棚を設けて花が開く様子を横や下から見ていると、日毎に美しく華やかになってくるとのこと。


ソメイヨシノの花が散って少々さびしく思う頃、いろいろな藤の花が満開になる時季、品のある色と咲き方で心を癒してくれる。そして春の安定した麗らかさがピークに達する。日本の春到来だ。
