ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

東洋のスイスと呼ばれた街を歩く

2014-06-08 23:30:35 | 長野県

2014.05.18(日)

岡谷市は、かつては“シルクの街”。そして時計、カメラなどの精密機械工業が盛え、山や湖が美しく“東洋のスイス”と呼ばれた。が、街では“うなぎの街“をPRしていた。

諏訪湖と雪山。なるほど東洋のスイスと呼ばれるのはわかる。

Rimg1764

Rimg1770

岡谷の中心部にある童画館通りや市役所付近はお洒落な感じで、何となく東洋のスイス。

Rimg1799

Rimg1826

でも、中心部はパチンコ屋がレトロでいい感じを出しているが、営業してないし、人が少なく空洞化が目立つ。精密機械関係に関するものは、中心部では見かけなかった。

Rimg1834

Rimg1842

この地方独特の民家。屋根の鬼瓦の部分が独特。

Rimg1787

Rimg1854

味噌の工場。かつて岡谷は味噌生産が日本一だった。

Rimg1806

うなぎ屋さんが何件かあって同じ暖簾を使って“うなぎのまち岡谷”をPRしていた。

Rimg1784

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違いでできた花の名所

2014-06-07 22:49:03 | 長野県

2014.05.18(日)

鶴峯公園(長野県岡谷市)は、ツツジを役場庁舎の完成記念に植える予定だったが、軽トラ3台分の苗を発注したつもりが、貨車3台分(3万株)が届き、返品できずにツツジの名所となった。

鶴峯公園。

3万株がある中部日本一のツツジの名所。公園は国道沿いにあり、車の中からツツジが咲いてるいるのが見える。

Rimg1739

Rimg1596

車の中から見えるのは入口に植えてある一部だけで、車を駐車場に停めて、公園を登っていくと下から見えないところにツツジがあり、いいなぁと思える。

Rimg1599

ツツジと岡谷の街。諏訪湖沿いにあり、山の斜面まで家が建っている。

Rimg1614

Rimg1683

山が公園となっていて、斜面にツツジがびっしり。ここは国道からは見えない。

Rimg1623_2

Rimg1654

Rimg1656

Rimg1669

Rimg1681

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米軍基地跡の公園とアニメの街を歩く

2014-06-07 17:48:50 | 東京都

2014.05.11(日)

立川には、米軍基地跡地を広大な公園とした国営昭和記念公園がある。また最近はとあるイベントがきっかけでアニメの聖地になっているようだ。

国営昭和記念公園。昭和天皇在位50周年の記念事業として立川基地跡地に造られた。立川市と昭島市にまたがる。

メインの入口。

Rimg1280

Rimg1288

ツツジは見頃を過ぎていた。

Rimg1300

ポピーは見頃だった。

Rimg1322

Rimg1347

立川駅前。JRの中央線、南武線、青梅線と多摩都市モノレールが乗り入れ、多摩地区最大の乗降数の駅である。

Rimg1369

Rimg1398

Rimg1403

街灯に“立川×アニメ”の懸垂幕が掲げPRしている。アニメの舞台が立川であり、市内の実在するものを描いている。

Rimg1424

このアニメは国営昭和記念公園の噴水の像(上から2番目の写真の像)を描いている。

Rimg1420

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草原と遊牧民の国

2014-06-05 01:36:23 | モンゴル

先週から真夏のような暑い日が続いている。例年であれば、梅雨前の爽やかな季節。青空に風が吹く草原というイメージである。それと、白鵬がこの前の場所で29(ニク)歳で29(ニク)回目の優勝し、モンゴルを連想したので、過去写真からモンゴルの写真をUPします。

【2006.07】

(ザミン・ウード)

ザミン・ウードの街並み。中国とモンゴルの国境の街。街というよりは、村という感じの規模。家が中国風ではなくロシア風だった。

060722_038

ザミン・ウード駅。中国のイミグレを越えてからモンゴルのイミグレまで車で行くが何時間も待ち、ようやく乗ったボロ車は通勤ラッシュ時のようなぎゅうぎゅう詰め。ようやくモンゴルに入国し、ウランバートル行きの汽車の切符を買えた時は嬉しかった。

060722_028

(ウランバートル)

社会主義国家を感じるスフバートル広場。当時、朝青龍は横綱で白鵬は大関だったのに白鵬の大きなCMの懸垂幕(もしくは看板)があり、モンゴルでは白鵬の人気が上かなと思ったりしたので、印象に残っている。

060722_102

ウランバートル中心部。

060722_109

宿泊したゲストハウス周辺の街並み。

060725_020

ウランバートル郊外にある現地で知り合ったカップルの女の子の家の付近の街並み。彼女は日本にいた経験があり、彼との話が盛り上がらず、私に話かけてきた。この時、彼も彼女の家に行くのが初めてだった。二人は結婚したかなぁ。

060728_198

チベット仏教のガンダン寺。モンゴルはチベット仏教が大半を占める。

060722_180

(テレルジ)

ゲル(遊牧民の移動式住居)宿泊体験。大草原で乗馬、ハイキングなどした。星空が今までで一番きれいなところで、流れ星も何回も見た。

060728_001

060728_077

060728_133

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルカで有名なリゾート地を歩く

2014-06-01 23:44:47 | オーストラリア

2014.05.04(日)

マンデュラはパースの南70kmにある街。西オーストラリア州第2の都市であるが人口は、わずか約68,000人ほど。マンデュラ河口にはイルカが生息し、たくさんのクルーズ船がある。

マンデュラ河沿いには公園、リゾートホテル、クルーズ船乗場等が集中して市民の憩いの場になっている。

Rimg1218

Rimg1229

Rimg1244

Rimg1230

Rimg1242

Rimg1234

大きな木があってついつい撮ってしまいたくなる。

Rimg1226

マーケットが開催され日本人も出店していた。

Rimg1213_2

マーケット横の公園。このモニュメント以外にも、もっと抽象的なモニュメントがこの公園にはたくさんあり見て楽しめた。

Rimg1204

中心部の商店街。日曜日なのでほとんどの店は営業してなかった。

Rimg1256

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする