ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

棚田群がある街と日本三大薬湯の温泉街を歩く

2018-06-30 02:45:41 | 新潟県

2018年5月26日(土)

 十日町市の松代地域は“日本の里100選“の棚田群があり日本の原風景が残る街。同じ十日町市の松之山地域には、日本三大薬湯のひとつの松之山温泉がある。

蒲生の棚田。朝霧と朝日で知られる棚田であるが、朝日は時遅し、朝霧も、ほんの少しもやっていた程度だった。

 星峠の棚田。200もの棚田があり、松代の棚田群で最大の棚田。見なかったが、NHK大河ドラマ「天地人」のオープニング映像で使われたそうな。

 星峠の棚田付近の集落。伝統的な越後の農村の家屋。豪雪地帯なので、家が高く、屋根は瓦がなく急傾斜、写真には写ってないが、家のまわりに雪を溶かす池がある。

 松之山温泉の入口付近。上杉謙信の隠し湯とも言われる。有馬温泉、草津温泉とともに日本三大薬湯と呼ばれ、塩分が強く、湯冷めしなく薬効がある。

 松之山温泉中心部。

 

 温泉街を流れる川。温泉が湧いてるらしく湯気が立ち上っている。

松之山温泉の無料休憩所。ここで販売された温泉で茹でた卵は温泉成分で殻だけでなく中まで茶色になり、成分がしみて普通の茹で卵よりはるかに美味。温泉の卵がおいしいと思ったのは、湯村温泉(兵庫)以来。

 松之山温泉の無料休憩所の前の足湯。ここも無料。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅団地発祥の街にある駅周辺を歩く

2018-06-23 10:16:58 | 千葉県

2018年5月20日(土)

八千代市は千葉県北西部に位置するベッドタウンとして急激に発展した街であり、住宅団地の発祥地でもある。通勤・通学は京成電鉄がメインであり、市内にある駅のひとつの勝田台駅周辺を歩いた。

京成勝田台駅北口周辺。北口を出て東側は八千代市ではなく佐倉市となり、これは佐倉市の風景。

 

経済番組でチェーン展開している喫茶店がテレビで取り上げられていて、パンケーキがおいしそうだったので、妻と食べに行った。陶器のカップでコーヒーを飲み、新聞や雑誌もあり、昔の喫茶店のスタイル。

 京成勝田台駅南口。食べた後、わざわざ訪れたので、せっかくですから一人で歩いた。

 駅から数百メートル四方はなんらかのビルや商店がありそれなりに発達している。

 

 

 

 国道16号線沿いにあった八千代の道の駅。八千代市はもともとは農業の盛んな地域で農産物も豊富。

 道の駅からの風景。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラクターにあえるニュータウンの中心付近を歩く

2018-06-23 00:33:56 | 東京都

2018年5月12日(土)

多摩センター(多摩市)駅周辺は日本最大規模の多摩ニュータウンの中心部で、サンリオピューロランドの最寄駅。小田急と京王の私鉄が隣の永山駅まで並走している。

多摩センター駅。小田急と京王の駅。

 駅の天井には、ハローキティ、ケロッピーなどサンリオのキャラクターが描かれている。

 駅を出たところ。サンリオピューロランドというサンリオキャラのテーマパークがあり、“ハローキティにあえる街”としてPRしている。

 

 中心部の商店街を突き進んだところにサンリオピューロランド(写真左)にがある。

 サンリオピューロランド。外から建物を見ただけ。さすがに入場する勇気はない。

永山駅前。多摩センター駅から永山駅間は小田急と京王が並走している。 

 永山駅の近くの川。多摩センター付近まで桜並木が続いている。春はきれいだろうな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革命の中心地である首都の“バラの園“

2018-06-19 23:29:05 | イラン

2018年5月6日(日)

 ゴレスターン宮殿は、エマム・ホメイニ広場やバザールに近いテヘランの中心部にあり、ペルシャ語で“バラの園“という意味の宮殿。18世紀末に建てられ世界遺産に登録されている。

バザールの入口。ゴレスターン宮殿はこの近くにある。

イラン国内にはいたるところにジュース屋がある。ニンジンジュースが安いが、ニンジン自体が好みではないので飲まなかった。

 

ゴレスターン宮殿。ヨーロッパ建築とペルシャ建築が融合した建物が大きなペルシャ庭園を取り囲んでいる。2013年に世界遺産に登録された。

 

 建物の近くにくるとはっきりわかるがタイルも鮮やかで絵が描かれている。

 庭園の池。庭園には緑が多く。この近くにコレスターン(バラの園)の名のとおりバラがたくさん植えられている場所もある。

 

 大理石の柱に彫られたライオン?ネコ科の動物と思われる。柱以外も王座等ふんだんに大理石が使われていた。

 タイルの模様や色も鮮やかで、絵も描かれている。

 宮殿内部。銀?のようなモザイクタイルにシャンデリアの光があたりギンギラギン。

 エマム・ホメイニ広場の近くの地下鉄駅前にあったモニュメント。目立っていたが、イランのイメージは感じられないモニュメント。

空港に向かうバスが出ている地下鉄駅。ここからバスに乗り帰国のため空港に向かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革命の中心地である首都の市場と塔

2018-06-18 00:34:24 | イラン

2018年5月5日(土)

 テヘランは、イランの首都として政治・経済の中心であるとともにイスラム革命の中心地。中東最大規模のバザールがあり、世界第6位の電波塔がある。

テヘランの地下鉄。

イスラム革命の中心人物ホメイニ師の名がついてる地下鉄エマム・ホメイニ駅。ちなみにテヘラン空港もエマム・ホメイニ空港、テヘラン中心部の広場もエマム・ホメイニ広場。

地下鉄エマム・ホメイニ広場周辺の風景。駅の南側一帯が旧市街地となり、エマム・ホメイニ広場、宮殿、バザールがあり、観光エリアとなっている。

 バザール入口付近でザクロジュースを絞っているところ。ビニールコップ1杯にザクロ数個使っている。オレンジやバナナジュースと比べて高い。

 バザール。中東最大規模ということだけありすごい人。

 バザール。たくさんの路地があり迷路のよう。

バザール入口付近のベンチで休憩していたら、日本語で声をかけられ、いろいろサポートしてくれたモハメッド(左から2番目)さん。彼は京王線仙川駅近くに住んでいて、日本人に世話になり、日本が大好きとのこと。案内してもらっただけでなくご馳走になった上にお土産までいただいた。写真はモハメッドさんが働いていたバザール内のジーンズショップの人々。

バザール内にある絨毯の糸専門店。モハメッドさんの奥さんが家で絨毯を作っていて、奥さんから糸の購入を頼まれて同行した。

 ボルジェ・ミラード。2007年に完成した高さ435mで世界第6位の電波塔。モハメッドさんと別れた後、地下鉄とバスを乗り継いで訪れた。

 ボルジェ・ミラードからの展望風景。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする