2020年7月26日(日)
富山県射水市小杉地区は、北国街道の宿場町として発展した。また、優れた左官職人を輩出し、この地の左官は「小杉左官」と言われる。左官の芸術作品"鏝絵"の名人も輩出した。
小杉駅。北陸新幹線開業に伴い、北陸本線の駅であったが、あいの風とやま鉄道線の駅となった。
小杉駅付近で撮影したあいの風とやま鉄道線の電車。多分、JRの時とデザインも含め全く同じかな。
小杉駅前の風景。松の木があると和風感がでるなぁ。
古い町家や商家が少しだけ残り、旧宿場町だったことがなんとなくわかる。
竹内源蔵記念館(旧小杉町役場)。旧小杉町は、多数の左官名工を輩出。小杉出身の左官は、"小杉左官"と呼ばれ、竹内源蔵は左官棟梁、鏝絵名人。彼の作品の日本最大の鏝絵が展示されている。
この街旧役場と同じように洋風建築の郵便局。1924年に当時の郵便局長が自費で建てた。
何をイメージしてるかわからないが、街中で見かけた鏝絵。