2013年11月、台風30号がフィリピン中部を襲い甚大な被害をもたらした。犠牲になられた方々のご冥福を祈るとともに早期復興を願って、今回、直接大きな被害を受けたレイテ島とは違うが過去の写真からフィリピンの写真をUPします。
【2006.02 ルソン島 マニラ】
マニラ湾岸。夕陽が美しいことで有名で、夕方に海岸沿いが賑わう。
海岸の近くにあるベニグノ・アキノ・ジュニア、通称ニノイ・アキノ(写真右の像)。反マルコス大統領のリーダーでマニラ空港で暗殺された事件は衝撃的だった。彼の死をきっかけにマルコス政権は崩壊していった。紙幣に肖像画がつかわれているし、マニラ空港も彼の名がついている。
マカティー地区。世界でも名を知られた企業が集まり高層ビルが立ち並ぶ。
キアポ地区。露店が立ち並ぶ庶民の町。人が多く、スリにバックをあけられたが気がついて未遂に終わった。
トタン屋根や雑然とし建物が立ち並ぶマニラ市内の高架鉄道の駅から風景。
【2006.02 ミンドロ島 プエルト・ガエラ】
マニラからバスとフェリーで4~5時間でいける。アジアのノンビリ感を感じれるし住民も親切だった。
ビーチ。ダイビングスポットがたくさんある。
現地で山奥へ行くツアーに参加して、滝などに行った。