ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

総統の名がついていた空港がある街を歩く

2013-02-21 00:30:52 | 台湾

2013.01.15(火)

台湾桃園国際空港は、中正国際空港という名であったが、“中正”とは初代中華民国の総統だった蒋介石の名であるが、台湾人にとって彼の評判は悪く2006年に所在地である“桃園”の名に改称された。帰国便に搭乗するのに時間があったので桃園を歩いて見た。

三越デパート。台湾鉄道の桃園駅前にある。

Rimg0215

台北に近いだけあり、都会である。

Rimg0227

Rimg0224

ネイル店。地方都市では見かけない看板があり、都会の近郊ということを感じた。

Rimg0218

日差しや雨を遮るためのものと思われる。雁木のようなものをよく見かけた。

Rimg0229

Rimg0252

観光客はいないが、なかなか立派な中華寺院。

Rimg0231

Rimg0236

Rimg0237

Rimg0239

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜市と原住民族の踊り

2013-02-19 02:22:07 | 台湾

2013.01.12(土)~01.13(日)

花蓮は太魯閣峡谷観光の拠点となる街であるが、市内はこれと言った見どころは少ない。そのためかどうかはわからないが、かなり規模の小さい夜市や原住民族であるアミ族を観光資源に組み入れている。

台北から乗車した自強号が花蓮に到着。

Rimg2622

夜、食べに行った食堂。好きなだけ皿に盛ったのを見せると、この店の親父が気分?で判断して料金を言っていた。

Rimg2625

大通りに面した果物屋。

Rimg0009

観光夜市。とは名ばかり地元民しか来てない雰囲気。

Rimg0014

Rimg0012

Rimg0017

この店で夕食。

Rimg0022

まさにB級グルメ。“焼そば”という感じのものだった。

Rimg0023

台湾の原住民族“アミ族”の踊り。無料だった。

Rimg0034

Rimg0043

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大理石の街をサイクリング

2013-02-18 00:44:13 | 台湾

2013.01.14(月)

花蓮は台湾東部の人口11万人程度のローカル都市で大理石の産地でもある。また台湾三大国際港のひとつでもあり、太平洋岸を望みながらサイクリングできるようになっているのでサイクリングで市内を巡った。

市内の南浜公園から七星譚までサイクリングコースがある。

七星譚。花蓮市内から約15kmの所にある太平洋の荒波が打ち寄せるビーチ。

Rimg0099

Rimg0060

Rimg0096_2

宿泊したホテルが無料で自転車を貸してくれた。

Rimg0110

七星譚までは市内の一般道路を走行し、帰りはサイクリングロードを走行。

Rimg0113

花蓮港。台湾三大国際港と言われるが、貨物用の列車を見かけたくらいで大型船は見かけなかった。

Rimg0116

花蓮市内の肉慢の専門店。

Rimg0158

花蓮忠烈祠。ホテルに自転車を返して、花蓮駅に歩いて向う時に発見して立ち寄った。

Rimg0192

台湾のために殉じた兵士や警官、人民の功績を称えて祀る場所。台北の忠烈祠は観光コースの定番となっていて衛兵の交代式が行われるが、花蓮には衛兵がいないし、観光客もいない。大理石の産地だけあり、ふんだんに大理石が使われている。

Rimg0186_2

Rimg0184

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大理石の峡谷を歩く

2013-02-17 03:07:25 | 台湾

2013.01.13(日)

太魯閣峡谷は、海底が隆起して、そして浸食されてできた峡谷。川の石も崖も大理石からできている。大理石の断崖に人力で彫られている道路がいい感じを出している。

太魯閣峡谷観光の終点である天祥にある寺院と七重の塔。

Rimg2630

天祥の七重の塔付近には熱帯らしいカラフルな鳥がたくさんいた。

 

肌寒いが、ブーゲンビリアの花を見て、やっぱりあったかい国ということを感じさせられる。

Rimg2633

天祥から峡谷沿いの道路を峡谷の入口に向って10km以上は歩いた。遊歩道はほんの一部ついていただけで、大部分は道路の路肩を歩いた。狭い道を飛ばしてくる車が怖かった。

Rimg2715

Rimg2756 

Rimg2771

Rimg10001_5

大理石を加工してできた橋の欄干の像。

Rimg2719

断崖絶壁も大理石でできていることがわかる。

Rimg2722

Rimg2780

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高所にある温泉に入る

2013-02-16 11:00:43 | 台湾

2013.01.12(土)

集集線の汽車の中で、台湾で最もいい温泉だとおばあさんに聞いた“廬山?泉”は、海抜1300m、台湾最高所にある温泉である。日本統治時代は富士温泉と呼ばれた。

廬山?泉の温泉街。梅が咲いていた。

Rimg2602

Rimg2608

廬山?泉は、渓谷上に温泉街があり、唯一の橋はつり橋。

Rimg2548

Rimg2553

つり橋周辺には懐かしい感じのお土産物屋が並んでいるが、土曜日なのに閑散としていた。

Rimg2559

Rimg2558

廬山?泉街にある公園。

公園にあるバナナの木。

Rimg2585

梅の花と茶畑。茶はこの付近の特産物として温泉街にはお茶屋がたくさんあった。

Rimg2563

女鯨面石像。何のためのものかは意味不明。

Rimg2564

温泉。水着を忘れたため裸で入浴できる温泉に入った。泉質は、日本の温泉と変わらなくポカポカと肌スベスベでOKだが、ちょっと料金が高い。

Rimg2569

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする