ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

立山を歩く

2011-07-22 23:31:03 | 富山県

2011.07.16(土)

黒部ダムからケーブルカー、ロープウェイ、トロリーバスを乗り継いで標高2450mの室堂に到着。ここにはトレッキングするコースがあり、運が良ければ雷鳥にも出会える。

室堂からトレッキングを開始。みくりが池を下ったところにある地獄谷。煙がもくもくと立ち上り硫黄臭い。有毒ガスが発生すると警告板があった。

Rimg0158

地獄谷には植物は生えてないが、地獄谷を通過すると草花が生えている。

Rimg0175

カラフルなテント村が出来ていた。登山する人達かな。

Rimg0178

トレッキングコースの中で平になった場所にはベンチがあり、ひと休み。

Rimg0199

チングルマ(高山植物)と雪のみくりが池。

Rimg0222

コバイケソウ(高山植物)と立山連峰。

Rimg0226 

血の池と立山連峰。

Rimg0241

立山室堂山荘(左)と国の重要文化財の立山室堂。室堂の地名はこの建物が由来となっているのか・・。

Rimg0249

室堂(建物)の近くにある石仏。遭難した人を供養するためのものか・・・。

Rimg0257

石仏から少し離れたところには大きな供養塔がある。

Rimg0265

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本最大のダム

2011-07-20 23:29:06 | 富山県

2011.07.16(土)

海の日の3連休を利用して、昨年も計画したが天気が悪く見送った、立山黒部アルペンルートに行った。1年待った甲斐があり今年は快晴だった。

早朝4時半に到着したが、立山黒部アルペンルートの長野県側の起点となる扇沢は既に駐車場が8割程度埋まっていた。そしてチケットを購入するのに30分程度並んで、扇沢からトロリーバスに乗り、黒四ダムに辿りついた。

ダム展望台からの黒四ダム。

Rimg0042_2

ダムの展望台では中島みゆきの「地上の星」がエンドレスで流れていた。

Rimg0045

ダムの横にあるダム建設殉職者の慰霊碑。

Rimg0072

ダムと黒部湖側。

Rimg0067

放水している黒部峡谷側。

Rimg0294

Rimg0290

ダムを徒歩で渡り、黒部湖駅に行きケーブルカーに乗る。

Rimg0083

Rimg0285

黒部湖駅からケーブルカーで着いた黒部平からの立山連峰の風景。

Rimg0094

黒部平から大観峰へ行く時のロープウェイの中から撮った黒部湖。

Rimg0280 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉発祥の街を歩く

2011-07-20 01:16:26 | 埼玉県

  2011.07.10(日)

行田でのメインは古代蓮であったが、それだけを見て、他の所に行くのはもったいないので、埼玉県名の由来となっている“さきたま古墳群”や浮き城としてPRしていた“忍(おし)城”を見てみることにした。

さきたま古墳群のひとつである丸墓山古墳(写真左の丘)。

Rimg0110

丸墓山古墳は日本最大の円墳。

Rimg0095

忍城(おしじょう)。石田三成が秀吉の戦法をマネて水攻めをしたが陥落させることができなかった。城が沈まないのは城が浮くからということで“浮き城”とも呼ばれる。でも、なぜ行田城とは呼ばれないのか?

Rimg0137_2

行田のメインストリートに建つ銅人形。

Rimg0148

Rimg0166

Rimg0169

蔵。明治から昭和にかけて建てられた蔵が市内に200あまり点在する。

Rimg10005

Rimg10028

かつての主要産業は足袋であった。

Rimg10023

商店街も足袋のグッヅをPRしている。

Rimg10015

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代蓮の里

2011-07-15 00:44:16 | 埼玉県

2011.07.10(土)

埼玉県行田市の“古代蓮”は公共工事の際に地中深くあった実が掘り起こされ自然発芽したもので約1400年~3000年前のもの。ちょうど最盛期で多数の出店があり、イベントも開催されていた。

古代蓮。開花は午前中で午後になったら花は萎んでしまう。

Rimg0066

Rimg0006 

Rimg0032

Rimg0057_2

“古代蓮の里”には、古代蓮以外にも多く蓮があり42種類12万株が植えられている。

Rimg0022

花びらが散った後の古代蓮。

Rimg0038_2 

蓮の葉の上にはカエルがいっぱい。

Rimg0023

ウシガエルは鳴き声だけ聞こえる。見えるところはトノサマガエル。

Rimg0024

蓮池にはおたまじゃくしもたくさんいる。

Rimg0072

蓮の茎にはシオカラトンボ。

Rimg0035

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のビーチ

2011-07-09 12:30:53 | 世界各国

今日、関東地方も梅雨明けとなり、まさに夏本番の天気。夏のイメージで真っ先に浮かんできたのはビーチだったので、世界各地に行った時に撮ったビーチを特集します。

【2006.02  フィリピン ミンドロ島】

ノンビリとリラックスできる田舎の島だった。ダイビングスポットがたくさんある。

060203_090

【2007.01 エジプト アレキサンドリア】

砂浜じゃないので、ビーチとは言えないのかなぁ。

Rimg0102

【2009.01 マレーシア ラブアン島】

ボルネオ島のコタキナバルからブルネイに行く時に通った島。

Rimg0138

【2009.01 マレーシア サピ島】

コタキナバルから10分程度の珊瑚礁の島、ビーチの近くには大トカゲがたくさんいた。

Rimg0616

【2009.01 マレーシア マヌカン島】

サピ島のすぐ近くにある珊瑚礁の島。船着場には色とりどりの熱帯魚が群れでいる。

Rimg0669

【2009.05 ニュージーランド オアマル】

夏のビーチのイメージではないが、大きな丸い岩がポコポコとビーチから出ていて珍しい光景だった。

Rimg0531

【2010.01 中国 海南島】

ビーチに居ると中国という感覚がなくなる。中国のハワイと呼ばれる。

Rimg0068

【2010.06 モロッコ タンジェ】

ジブラルタル海峡に面したビーチ。白い家がたくさんありオシャレなヨーロピアンな感じがした。

Rimg0484

【2010.06 モロッコ カサブランカ】

世界一の高さがあるモスクの前の海岸 。

Rimg0595

【2010.12 スリランカ ニゴンボ】

ビーチ沿いにはプール付のリゾートホテルがたくさんあり、ビーチで泳いでる人は見かけなかった。

Rimg0310

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする