今日 やっと チャイナペイントの技法での カップ&ソーサー 一作目ができあがった。カップに金彩したので これを 焼いてもらえば カーボンで書いた位置どりが消えて完成となる。
苦節2ヶ月・・・
今まで 割とアバウトに描ける ヨーロッピアンのトールペイントしかしてこなかったので この絵付けは かなり神経を使ってしまった。
筆も 細筆一本だし、私はまだ裸眼でどうにかこなせるが、年上の生徒さんは老眼鏡をかけた上に 眼科の医者がつけるような 拡大鏡を額からかけて必死にがんばっている。
慣れないうちは 自分で描いたものを手でこすってしまったり、それが金彩だと 他のところに 指紋が残ってしまったりということで かなり気を遣う作業である。
でも、自分の手描きのカップでお茶を飲めるってかなり気分がいいではないの。
それに 手描きには手描き独特の味ってものが出るもんですね(へたくそながら)
今まで 素敵! と 思っていた ウェッジウッドなどのカップをショップで見ても (ふ~ん プリントね) と 傲慢にも思ってしまう。
これから何年かかるかわからないけれど、食器棚の洋食器は手描きのもので揃えようと決心いたしましたよ。いいなあと思う白磁は目に付いたら買ってしまうので 素材だけは 既にたくさんたまっている。
こうやって 後戻りできないように自分を追い詰める自分が怖い。
苦節2ヶ月・・・
今まで 割とアバウトに描ける ヨーロッピアンのトールペイントしかしてこなかったので この絵付けは かなり神経を使ってしまった。
筆も 細筆一本だし、私はまだ裸眼でどうにかこなせるが、年上の生徒さんは老眼鏡をかけた上に 眼科の医者がつけるような 拡大鏡を額からかけて必死にがんばっている。
慣れないうちは 自分で描いたものを手でこすってしまったり、それが金彩だと 他のところに 指紋が残ってしまったりということで かなり気を遣う作業である。
でも、自分の手描きのカップでお茶を飲めるってかなり気分がいいではないの。
それに 手描きには手描き独特の味ってものが出るもんですね(へたくそながら)
今まで 素敵! と 思っていた ウェッジウッドなどのカップをショップで見ても (ふ~ん プリントね) と 傲慢にも思ってしまう。
これから何年かかるかわからないけれど、食器棚の洋食器は手描きのもので揃えようと決心いたしましたよ。いいなあと思う白磁は目に付いたら買ってしまうので 素材だけは 既にたくさんたまっている。
こうやって 後戻りできないように自分を追い詰める自分が怖い。