局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

陶芸対決

2022-04-23 11:17:13 | 日々の生活
今年二月にオットと犬連れで行った旅行先で、初めての陶芸体験をしたのだが

犬連れで旅 二日目(2/10)は陶芸体験 - 局の道楽日記

犬連れホテル、夜も鳴き声も聞こえず静かなものであった。家のガブリエ〇様もドライブとドッグランでの遊びに疲れたのか、ソファーの上でおとなしく就寝、排泄もちゃんと失...

goo blog

 


二か月たって,その時の作品が焼成されて送られてきた。








私の小鉢
う~~ん 大きさはそこそこだったが厚みがありすぎてなんだか重くて使いにくい
中に葡萄を描いたつもりが全然わかんなくなってるし・・・
ダメダメだったな

オットのは・・・




あら 案外いいじゃないの。
銘は カワセミw
ちょっと狩りのしすぎで太ったカワセミの様相




片口として使うと百田氏のお猪口とも雰囲気が合うね。
今回 陶芸対決はオットの勝ち(勝負だったのか?)

しかしこれね、デカいんですよ。計量してみたら450mlゆうに入るね。2.5合だ。






作者は先週 熊本に出張で行ってきた。
土産はこの酒たち。
福岡には彼の親戚がたくさんいるのだが、
「局さんは何が喜ぶかね」とワタシにお土産を託そうとしてくれたオットの従兄弟に
「局は酒持っていけば喜ぶから」と言って、佐賀の酒(右)を探させたという。
「人聞き悪いよね~、人を酒飲み扱いするんじゃないわよ それに あーた、恐妻家装うんじゃないわよ~。」と文句を言いつつ、まあ美味しいからいいや。

オットは陶芸はまたやりたいと言っている。
私も今度は繊細な作品に挑戦したいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする