局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

朝ドラを比べてみた

2022-10-10 12:56:24 | 日々の生活
今月始まった朝ドラ

先月でちむどんどん(以下 知無鈍と記す)がやっと終わった

朝ドラ離脱 - 局の道楽日記

いえね、始まりの一週目から違和感はあったのですよ。でも前期のカムカム・・・があまりに良かったので習慣として録画に残していたのを時間のある時に見ていた。沖縄の美し...

goo blog

 


↑で書いた通り一か月にしてあまりに腹立たしい展開(原因は脚本)に離脱したが、その後やはりというかこのドラマに 「もの言いたい方々」の間で評判になってツイッターなぞで ちむどんどん反省会 としてバズっていたようですね。
yahooニュースあたりでも取り上げられていたので 概要は知ってたし やめときゃいいのにたまに覗いて 毎度「けっ」って感じで視聴したことも度々あった。それで思うのは「なんでこんなガサツな脚本がチェックなく通ったんだろう? 天下のNHKで」ってことだった。

ところが、今回始まった「舞いあがれ!」に 一週目にして泣かされたワタクシ
原因不明の発熱で転地療養的に母の実家の五島列島の島に来た舞 繊細な彼女を心配しすぎて過保護になってしまう母のめぐみを見るにつけ、祖母は二人をしばらく離して舞を手元に置いて自分で面倒をみることを提案する
母が大阪に帰る前の夜の描写と船に乗って別れた後、涙をこらえて「お母さんは私といるとしんどそうだ だから私は残る(意訳)」といった舞 
そこで決壊😢

子供ってね、大人の考えてる以上に色んな事を小さな胸で感じて小さな頭で考えてるんですよね。
人並み以上に繊細で体が弱くて学校を休みがちの小学生の女の子なんて、内省的だし余計感じる力もあるんですよ。

その彼女が自分と母親の関係をとらえて どこかで変わりたい、母親を楽にしてあげたいと思って残るという選択を受け入れた健気さ・・・

 知無鈍 での兄妹たちの子供の時のエピソードで 貧乏の中でせっかく母親がヨイトマケをして買ってくれた運動会用の靴を豚に汚されてしまう云々
子供は無邪気で無神経に書いときゃ子供らしいと思い込んで作ったような脚本の無神経さ
その後も兄は何度失敗しても学ばずに馬鹿のまま成長し(まったくイケメンの無駄遣い過ぎだよ)それを甘やかすだけの母にもイラついたし 暢子の思い付きだけであれこれ手を出してそれをなぜかみんなが助けるeasy過ぎの展開にも呆れた。
なんだかんだ言いながら結構チェックしてたのね 私
イヤなモノを見てしまうある種怖いもの見たさだったと思われる。

そして今度のドラマは比べてみたら一週目でわかるんですよ。人の描き方の丁寧さの差がね。
これから なぜめぐみが島を離れて自分の母と疎遠でいたのか? 舞がこれからどういう経緯でパイロットを目指すのか?など物語展開されるのだろうが 多分この感じなら知無鈍のようにイラつくこともないと思うのでリアルタイムで見ないにせよ録画は続けようと思っている。

舞役の子役の演技の自然さとおばあちゃん役の高畑さんの島のばあちゃんに成りきってる感も目が離せないのよね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする