局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

ムスメ通信 寒い国に行くそうで

2022-10-27 23:15:24 | 家族あれこれ(犬も含めて)
先月3歳になった孫③






ムスメが現地の日本人仲間の子供におそろいで作ったスモッグ
あちらではアフリカンバティックが安いらしい
可愛いもんですね





3歳になると同時に幼稚園(本人の言葉によるとナーシャリー)に通い始めた
クラスに日本人はいるのかどうかはムスメにも不明らしい
写真を見ると 平たい顔族として目立つのは孫③くらいなので一人なのかもしれない
「先生は英語だけど みんな好き勝手な言語で話しているらしいよ」 とムスメ
そんな中でビビりもせず楽しそうに通っている孫③はやっぱりたくましいのかもしれない。



歩いて行けるバレエ教室のお試しレッスンで出たところ
他の子どもたちは4歳くらいで始めるらしいが言われた事はほぼできたし、何より社交的なのでいつでも来ていいよと言われたと、ムスメは得意気
あの物怖じしない社交性は現地ではいいけど帰国して日本の学校の中で浮いたりしないだろうかと秘かに心配してしまうのはバーバの取り越し苦労だろうか?




そしていきなりの冬支度は





来月 Dubaiを抜け出して友達の住んでいる国に遊びに行くための冬支度
ヨーロッパの寒い国である
まあせっかくヨーロッパもアフリカもアジアも行きやすい国に暮らしているんだから、行ける時に行くのは別に反対はしませんよ
暑い所しか知らない孫③に雪を見せるのも良い経験になるであろう

しかし、こっちにしわ寄せがくるのよね↓

あいにくの円安で
現地で買い物すると「円に換算するとファストファッションでもバカバカしいほど高くて買う気にならない」←ムスメ
なので、自分とムコ殿の冬服(我が家に置いてあるもの) 孫③の冬もの(ネットで注文して我が家に届けたもの)を
梱包して送れという指令がワタシに来たのである
某航空会社クルーの副業としてこういうのを家まで運んでくれるのである 



8kgまでだと荷物の大きさは何cmまで 10kgまでだと何センチと
必須のものとついでに送りたいものを組み合わせていちいち体重計に乗って測定しながら取捨選択して荷物を作るのってホンットめんどくさい作業である





8kgを50g超過したので



ヒートテックのうち袋などを出して調整

ぴったり8kg 荷物の外寸 縦横高さを100cmちょうど と調整できて天を仰いでガッツポーズをしたワタクシ!



やれやれですよ・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする