シェムリアップのホテル
着いたのは夜10時ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8a/d8b18ad50cfc2ad2d07b3caa36b637e1.jpg?1732028920)
素敵でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/4d343996f59e17cb0fd5bc5a1fb1e4f8.jpg?1732028922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/a5300635274388d09c79ffb743f610dd.jpg?1732028922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ab/3123cc2f93188ce630eca68ad28bd9ab.jpg?1732028919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/4d343996f59e17cb0fd5bc5a1fb1e4f8.jpg?1732028922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/a5300635274388d09c79ffb743f610dd.jpg?1732028922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ab/3123cc2f93188ce630eca68ad28bd9ab.jpg?1732028919)
部屋から庭に出られる
こちらは3階まで
ここの都市は高い建物は制限されているらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/da/e799573b65cb2600d12f0d22aba4d143.jpg?1732028920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/da/e799573b65cb2600d12f0d22aba4d143.jpg?1732028920)
朝食バイキング
ガイドさんにカンボジア料理の特徴は?と聞いたら
「タイほど辛くはなくて ベトナムほど香草が効いていない」らしいです。
その通り ここのホテルの朝食バイキングは非常に美味しかった。
誰も塩気が少なめの優しい味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/23/e00b763ed228d2c02c4030d3573245a9.jpg?1732028920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/07/c883f2af945aa8b7718b51ddf9f1e96b.jpg?1732028922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/23/e00b763ed228d2c02c4030d3573245a9.jpg?1732028920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/07/c883f2af945aa8b7718b51ddf9f1e96b.jpg?1732028922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/52/0eeaffbc4ac52e79c1f8668cfc090252.jpg?1732028923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/29/df518fdecb5b18cb2bbfb7a3adefac76.jpg?1732029238)
ロビーから居室までこんな池を渡る
蓮の花が咲いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/15/639a21309f538057af9f5b9f5b0903b0.jpg?1732028923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/15/639a21309f538057af9f5b9f5b0903b0.jpg?1732028923)
要人も泊まってますよーって記録
アンジェリーナジョリーとか
あら 若い頃のキコ様も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/3db1160f90a210a7a14097c31d97bc53.jpg?1732029460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/9cecd39c9e95ce933744b6c49ca3213a.jpg?1732029461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/5363838c577a4b8b6da285cd873961a0.jpg?1732029460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/9de512fed9695db71c807e0949c6b3f7.jpg?1732029460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9d/40fd8c886c15bf691940f37e8b39937f.jpg?1732029460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/0c5ba6ecdad20e3e858d1f887c85ab04.jpg?1732029460)
メインのレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ab/915feb8984adfc029ee5c889171e489f.jpg?1732029463)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/bc28ba6e24a29386d05ce06b1c99abc1.jpg?1732029463)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/84/61b6fd2ca06b50b71f494a48b448ee38.jpg?1732029463)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ab/915feb8984adfc029ee5c889171e489f.jpg?1732029463)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/bc28ba6e24a29386d05ce06b1c99abc1.jpg?1732029463)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/84/61b6fd2ca06b50b71f494a48b448ee38.jpg?1732029463)
2日目の朝食はフォーを中心に
ナチュラルチーズやサラダの野菜の種類は豊富だしソース類もとても良い味
フランス料理とアジアの味がうまく溶け込んだ感じで カンボジアで食べた食事ではここの朝食が一番美味で忘れられないビュッフェとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/28/d1e0abc912d68ea61a745edcad70493d.jpg?1732029856)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/28/d1e0abc912d68ea61a745edcad70493d.jpg?1732029856)
スタッフもとても親切で微笑みを絶やさず接してくれる感じ。
泊まってるゲストはほとんど欧米人で日本人は多分私たちだけだったかも?
季節柄、若い人や子供もほとんどいなくてほとんど中高年だったのでとても落ち着いて静かな環境だった。
ただ街の中心からちょっと離れていて 市場などの買い物にはちょっと不便だったかな。