またちょっと時間が空いてしまいました。
フォローしてくださる方の所にもなかなか行けずコメントもいただいていたのにお返事もせずでごめんなさい。
前回に書いた片付け事の疲れもとれないうちに ラウンド1回 ムスメのところでお守一回 買い物で都心に・・・ なぞで忙しかったこと。
あとは スマホやPCで飛行機の座席の予約したりエアチケット確認したり、今回は初めてe-visaってものを申請したりしてたんですよ。
昭和ババアにはこういう一連のことって結構ストレスになるのよね。
買い物ってのはコレ ↓
我が家の一番大きなスーツケース(100lくらいの)が壊れてましてね。
前々回の海外旅でワイン8本くらい詰め込んで帰国したのが悪かったのか底の部分が割れてしまっていた。
前回(Dubai旅)にはそこにゴリラテープwを貼って騙し騙し使ってたのだが、もう限界 修理しても1諭吉(あっ栄一です)以上かかるらしいし、それじゃ買っちまおうということになりました。
ネットで頼めば楽だが、こういうのってやっぱり実物を目で見て中を確かめて実際持ってみたりしないとわかんないじゃないですか?
某デパートのプ〇テカ売り場 リ〇アもかっこいいけど
高い&重い
結局 某電気屋さんのトリップ館で購入
左は壊れて処分するのだけどこのスーツケースで何か国行ったことでしょう? 年季入ってますなあ。運よくロスバケにも合わずすごく軽くていい子であった。
某電気屋さんは内緒で(他のチェーン店舗ではしないらしい)引き取って処分してくれるっていうので新しいのが届いてからレシート持って置いて来た。
さらば~~ ありがとう~~
右のモスグリーンのが次の旅からの相棒となります。こちらも軽い。
ところで 今度の旅は
ところで 今度の旅は
こちらの北部の都市を経由して 某超有名世界遺産のある国を回ってくるって予定なのです。この本を買ったのは南部の都市に行った時であった。
もう8年たったのか・・・ 現地の情報は古くて役に立たないだろうけど基本的なことくらい読んでおこう。
今度の旅行も前回この国に行った時と同じ同行者。オット同士 ツマ同士が昔からの友人(あちらのカップルが出会ったのはワタシたちの結婚式)という夫婦である。一年に何度か会って 食べたり飲んだりしている。
前回もとても楽しい旅になったので今回も楽しみ。
この旅を企画したのは夏前だったが その打ち合わせで一度集まって飲んで旅程を決めて旅行会社に申し込みをしようとしているころのことであった。
あちらのオットは某大学の先生であります。
彼はその頃の朝一の授業中に自分のipadを使って学生たちに説明してたんだそうだ。
その時に割り込んだのはlineの通知。ワタシの写真のアイコン(lineが始まったころから変えてないので10年くらい若いころのもの)が画面に現れ
その内容が
「シェム〇アップのホテルどうする? やっぱりアップグレードしますか?」
だったので焦ったそうだ。
確かに誤解を呼ぶかもしれない内容だ~~ww
ツマは「愛人tsuboneって思われてるかもね~」と大笑いしていた。
それはともかく 前にも書いたとおりエアチケットもヴィザもなんでもスマホに保存なんですね。
便利は便利だけどもしスマホを無くしたり盗られたり壊れたりしたらどうなるんだろうか?
それ考えるとせっせといろんなものをプリントしちゃうのは私たち年代あるあるなんだろうか?
そうそう、この旅行を機会にdocomoの契約をahamoにしました。
月々使えるギガ数も増えたし(dカード引き落としだと35Gまで)そのまま外国で2週間50Gまで使えるんだそうです。
通話は5分以上は課金されるけど長電話したければline通話なんかで済むしね。
しかし これからはdocomoショップでの機種変等の相談などは出来なくなるらしいのでその辺がイマイチ不安だが世の中の進歩にどうにか着いて行くしかないですね。