
一年がかりだった仕事を仕上げる…週末にむけて、最後の真面目ごはんかな(笑)。豚汁の他にも、常備菜を仕込んでいたので、簡単夜食で投了です。
○銀丼 (鯵の刺身に酢橘飯)→前掲
○豚汁
○大根の皮のきんぴら →前掲
○温奴に大根の葉のおかか和え→後述
○割り干し大根のはりはり漬け (栃木の方からいただきました)
○柿、緑茶
しばらくして、「大根を沢山、貰ったの?」と聞かれて。見渡せば、大根ばっかり(笑)。葉、皮、本体(豚汁に)、到来物の漬物も…(笑)。
「みんな違って美味しいね」…あはは、アリガト。
■大根の葉のおかか和え
葉と茎をザクザク刻み、一塩をふってもみ、さっと流し洗う。たっぷりのおかか、めんつゆ少しをかけて、レンジ加熱する。(サクッと仕上げたければ、鍋で空煎しても。)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">
○銀丼 (鯵の刺身に酢橘飯)→前掲
○豚汁
○大根の皮のきんぴら →前掲
○温奴に大根の葉のおかか和え→後述
○割り干し大根のはりはり漬け (栃木の方からいただきました)
○柿、緑茶
しばらくして、「大根を沢山、貰ったの?」と聞かれて。見渡せば、大根ばっかり(笑)。葉、皮、本体(豚汁に)、到来物の漬物も…(笑)。
「みんな違って美味しいね」…あはは、アリガト。
■大根の葉のおかか和え
葉と茎をザクザク刻み、一塩をふってもみ、さっと流し洗う。たっぷりのおかか、めんつゆ少しをかけて、レンジ加熱する。(サクッと仕上げたければ、鍋で空煎しても。)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">
わははは、大根まみれ!!
もうね、なんだかこのネーミングのほっこり感が
超ツボったクマでございます~☆(*´∇`*)b
ところで、1年がかりのお仕事の総仕上げが
今週末(…ってか、明日かな?)なのクマね~!!
本当にお疲れ様クマ!!
それにしても、ほんとあともうちょっと。
どうか、無事に、かつ、過労死予備群さんのイメージに
沿った完成となるように、心からお祈りしてるクマ~☆
それにしてもこの銀丼!!
何回見てもおいしそっクマ~!!
いやはや、ほ助さんのごはん、大ブームクマね♪
応援ぽち☆(*´∇`*)ノシ
お返事を書けなかったけれど、毎日嬉しかったの。ありがとうございました。
「私のイメージに沿った完成になるように」って、涙がでるほど、ありがたかった。
とても深い言葉に、改めて、気持ちがシャンとしました。
終わってみれば、自分の足りない点に気づけて、凹みつつも(苦笑)、何とか形にしてもらえたのではないかなって、願うのみです。
一つ、大人になって(幾つだ? 笑) 、また歩き出せるよう、ここ数日は、ゾンビ(=脳と身体の廃人、笑)します。