![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/34/e324668468ea3cb25210fec0b7632a8a.jpg?1649223060)
■手貼りラミネートフィルム、DAISO
よき地域住民として(笑)町会に加入している我が家。今年は回覧板の担当になりました。
回覧板を回すお宅順の記名に、ハタっと困りました。感染予防のために、アルコール拭きをされることが、多いのでしょう。重ね書きしても、読み難い様でした。
こんな時にはラミネート加工!と思い付いて、関係先でチョイお願い(笑)を通すつもりでした。
しかし、その前に、簡単に使えるカバーテープが売ってないかと立ち寄ったDAISOにて発見したのが、コチラの手貼りできるラミネートフィルムでした。(売り場には感熱用のフィルムもありました。)
そうか、名札をラミネートしてある子供さんは、こういうフィルムを使っていたか!と、驚きました。
購入して、すぐに、用意しておいた用紙を挟んで、簡単に綺麗にラミネート完了でした。
フィルムのサイズは豊富、さらに、鋏で好みの形に切るのも容易でした。名札や書類のほかに、子供の遊具から家庭のタグまで、用途は広いと思いました。
やるな、DAISO!
反面、街の文房具屋さんや、ファンシーショップは、難しい時代になっていくのでしょう…。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの