京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




京都に戻り、今日24日は祇園祭の「花傘巡行」が行われました。
かつて山鉾巡行は17日に行われる前祭と24日の後祭に分かれていましたが
昭和41年に統合され17日のみ山鉾巡行が行われるようになりました。
還幸祭に先立つ後祭の意味を残すため「花笠巡行」という形で巡行が再現されています。
山鉾の原型の形ともいわれる傘鉾、花街の芸妓さん達も行列に加わります。
  
朝10時に八坂神社を出発した行列は四条通を進み河原町通を曲がると北上し
御池通に出ると少しだけ西に進み寺町通へと入って行きます。
寺町通を進んだ行列は四条通に出て御旅所の前を通り再び八坂神社へと帰って来るというコース
最後の八坂神社へ帰る所を順番はアトランダムです。

いづ重さんの前には涼しげな献氷   子供神輿
  



  

  
彩豊かな色合いが山鉾巡行とは違う趣です

因みにこの後祭が”後の祭”(あとのまつり)の語源にもなっています。
壮大な鉾が巡行する先祭に比べ、鉾が出ない後祭は賑やかさに欠け
山場が過ぎた頃に行ってもしょうがないことから手遅れや時期を逃して後悔するなどの
意味となったそうです。
  
巡行の後は八坂神社の舞台で奉納演舞などが行われます。
還幸祭神輿につづく・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )