6月1日は「写真の日」らしいです。1951年(昭和26年)に日本写真協会によって制定されたのだとか石川県のお寺では写真供養という行事もあるとかで、気になる写真をお焚き上げしてくれるのだそうです。 気になるというよりは連発するダメダメ写真をお焚き上げして欲しいところですが・・・今日も懲りずにアップ洛西のお寺「善峯寺」、桜や紅葉で有名ですがサツキがこの時期美しく咲いています。
新緑も綺麗です