京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 



  
久しぶりにカヤバ珈琲へ・・・ボッサは火曜日は定休だったのをすっかり忘れてた
今年の冬、谷中に滞在していた時はボッサとこのお店がお気に入りだったけど
忙しくてなかなか来られなかったので改めて来てみると何だかほっとする。
  
本当は玉子サンドが食べたかったけど最近ちょっとコルステを気にしているので野菜サンドを
でも食べ物はあまり関係無いって説もあるしどうなんだろう?一応気を付けることにして・・・。
ルシアンという不思議な飲み物はコーヒーにココアがブレンドしてある
驚くほど美味しいー!ってわけでもないけど以外とイケる?w
  
個人的にはローストナッツマキアートがおすすめ!アイスもあります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




  
紫陽花は雨の方が似合いますが・・・谷中を散策中に見かけた花々
言問通の一乗寺角を曲がり真っ直ぐ行くと右手にある長久院というお寺は谷中のアジサイ寺とも言われています。

ヒマラヤ杉で有名なみかどパン店の前に続くくちなしの花の生垣は谷中の初夏の風物詩の1つ
しかしこの辺り一帯は再開発計画持ち上がっていて谷中のランドマーク、ヒマラヤ杉も無くなってしまう可能性があり
昔ながらの風景を守ろうという署名活動も行われています。
  
変わらない風景を残すというのは都会は何処も難しいのかもしれませんね
  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )