![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cd/8a0e4c3a11f0bf59af8517e15b93efa2.jpg)
歴史的には小浜は神楽坂とも深い繋がりをもっています。
徳川幕府の時代には牛込に小浜藩邸があり現在も矢来町公園には藩邸跡の石碑が建ってます。
江戸城の牛込御門から藩主江戸屋敷までの沿道には武家屋敷が整備され
その登城道が現在の神楽坂の原型になったと言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6c/2ecdbfcd5bf9065384d2a70ce99677ae.jpg)
解体新書で知られる杉田玄白はこの江戸の下屋敷で生まれ
幼少年期を小浜で過ごしています(神楽坂から小浜まで遠かっただろうなぁ~
)
矢来町公園の藩邸跡の石碑には
杉田玄白誕生の地とも書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/66/c62036183f9768d48d43476c98e31bcc.jpg)
誕生250年を記念して市内に建てられた小浜病院
病院の前は公園になっていてそこにも立派な銅像が建てられています。