![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ef/ed717aa96c821ac3c05c6330dab41988.jpg)
夏の貴船は京都市中心部よりも気温が数度も低く、川床に至っては10度近く涼しいこともあるようです。
川床料理を楽しむ料理旅館が軒を連ねる道沿いには素敵なカフェもできています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/90/c265656e43abe50101c9a35b44e903c9.jpg)
料理旅館「右源太」さんが経営する「貴船ギャラリー」と「貴船倶楽部」、どちらも軽井沢の別荘風な建物が素敵
貴船倶楽部は店内も木目を基調とした山荘風のインテリアでカフェ専門店、スイーツやドリンクなどが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/40afb34745542319493397a75f83fca6.jpg)
貴船ギャラー(KIFUNE COSMETICS&GALLERY)は2百年前に余呉湖畔に建てられた庄屋を移築した風情ある佇まい
店内ではパワーストーンやオリジナルコスメ、関西を中心に活動している作家さん達の
アクセサリーや焼物などの作品を展示、販売しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5a/8fa5d3d3b43057b62ddebdcf44cea7ff.jpg)
窓側一面はカウンターのカフェコーナー
ケーキのモカバナーヌケーキが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/c7506cc5865b9284ea4545e0674212ef.jpg)
緑を眺めているだけで避暑地気分?が味わえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/72/dfdb18add32866d0c709b1804fd3be61.jpg)
鞍馬寺西門へ抜けられる山道は急こう配で木の根道もあり険しいですが
距離的にはかなりショートカットできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/66/a63f8adf421f0c6f27ed9c18690e6cca.jpg)
川床料理の相場は昼間は6千円位~夜は1万2千円位~が相場のようですが
昼は3500円位から楽しめるお店や更にリーズナブルな流しそうめんなどもあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/3f2b3256c048342502bc1f6a06cfcb3f.jpg)
蕎麦や釜めしなどを営む「でんべ」さんは2千円代でも川床が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d0/e2fccd8516e49c36b0cba5844e3aba99.jpg)
奥貴船の料理旅館「兵衛」さんの1階にもカフェができています。
わらび餅や自家製プリンが人気だとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4b/6c38e1345c30e1d01cd4ff19b888451b.jpg)
猛暑日でも貴船まで来ると少し気分転換してリフレッシュできそうです。