京都府北部の「カトリック宮津教会」は日本で2番目に古い天主堂で(現役で使用されている木造教会としては日本最古)明治29年に建てられたフランス風ロマネスク様式の木造建築建物の正面のモルタル仕上げの外観が印象的、他は全て板貼りの外壁堂内は撮影禁止ですがフランスから直輸入されたという見事なステンドグラスが施されています。 通常、祈りを捧げる椅子が配置される場所が畳敷きになっているのが特徴的で、和洋折衷の聖堂としても有名長崎の大浦天主堂と同じ明治中期の面影をとどめる貴重な教会の1つ