【ミヤマタネツケバナ(深山種漬花)】
高山:アブラナ科 タネツケバナ属
花期:6月~8月
高山の湿った砂礫地や雪田周辺に生える多年草。茎は高さ4~5cm。花の大きさは5ミリほど、花弁は4枚で茎先に2~6個つく。タネツケバナの高山形。
よろしければ、日本ブログ村・花ブログ【山野草(山野草・高山植物)】をクリックして下さいね。
にほんブログ村
高山:アブラナ科 タネツケバナ属
花期:6月~8月
高山の湿った砂礫地や雪田周辺に生える多年草。茎は高さ4~5cm。花の大きさは5ミリほど、花弁は4枚で茎先に2~6個つく。タネツケバナの高山形。
よろしければ、日本ブログ村・花ブログ【山野草(山野草・高山植物)】をクリックして下さいね。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます