【コサギ(小鷺)】
野鳥 : ペリカン目 サギ科 コサギ属
生活型 : 留鳥または漂鳥
生息地 : 河川、水田、湖沼、湿地、海岸など
時期 : 一年中
全長 : 61cm
最も普通に見られるシラサギで、体はいちばん小さく、足の指は黄色くクチバシは黒い色をしています。
後頭から2本の長い冠羽、背中に飾り羽があります。
水辺で待ち伏せしたり、歩いたり走って小魚などを捕まえています。
◎2022年8月29日 富山県にて 写真7枚 追加しました
◎2022年4月28日 石川県にて 写真3枚 追加しました
◎2017年11月22日 石川県にて 写真5枚 追加しました
◎2017年9月26日 石川県にて 写真11枚 追加しました
2羽のコサギ
◎2014年12月10日 石川県にて 写真1枚追加しました
◎2012年5月20日 石川県 写真4枚追加しました
夏羽に変わり始めています
◎2012年2月24日 石川県にて 写真4枚
幼鳥
でも、お目目がちょっと怖い・・かな・・・
先日ハクチョウを見に行ってきました。
山田川で泳いでるコブ白鳥、可愛かったです~
コサギの姿は遠めに見ると優雅で綺麗ですね。
確かに目はチョッと鋭い感じがしますね。
今、私の方はお隣の潟でカモを追っかけしています。
オオハクチョウとコブハクチョウを見にこられたのですね。お疲れ様でした。今は山田川にいます。そしてオオハクチョウやコハクチョウの北帰行もそろそろ始まる気配です。
コメント有難うございます。