![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/14/180d993b9368dad1834e87ee2567f3cf.jpg)
今日は旧暦8月15日。中秋の名月です。皆既月食と重なった先月はあいにくの天気でしたが、今宵は絶好の月見日和。忙しい職場の同僚を横目に、ルンルン気分でいつもより早く帰宅しました。満月はいつ見ても心が和みますね。帰宅すると、子供達が手作りダンゴを片手にお月見を始めていました。
息子が月の写真を撮りたいと言うのでデジカメで挑戦しましたが3倍ズームのバカチョンではうまくいきません。そこで、デジタルビデオカメラを三脚に固定、10倍の光学ズームで絞りを調整して何とかウサギさんの姿が映りました!
ところで、今日は満月ではありません。左側が少し欠けた月齢13.6日で、満月は明後日です。旧暦15日と満月の日付が一致しないことはよくあり、今年はそのずれが最大となります。でも今日は秋の真ん中です。思いっきり月を眺めてしまいました。そして、明後日には満月を楽しみましょう。
息子が月の写真を撮りたいと言うのでデジカメで挑戦しましたが3倍ズームのバカチョンではうまくいきません。そこで、デジタルビデオカメラを三脚に固定、10倍の光学ズームで絞りを調整して何とかウサギさんの姿が映りました!
ところで、今日は満月ではありません。左側が少し欠けた月齢13.6日で、満月は明後日です。旧暦15日と満月の日付が一致しないことはよくあり、今年はそのずれが最大となります。でも今日は秋の真ん中です。思いっきり月を眺めてしまいました。そして、明後日には満月を楽しみましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます