今日で4月も終わりです。昨夜通過した低気圧は北から寒気を呼び込み、東北地方では広い範囲で季節外れの降雪となりました。AMEDASの記録を見ると、未明の山形市で3cm、石巻で5cmの積雪を記録しています。関東地方でも10℃を下回る寒さで、今朝の八王子は最低気温が6.6℃まで下がり久しぶりにひんやりする朝でした。日中も最高気温18.5℃と爽やかな陽気となっています。この3連休は娘が久しぶりに戻ってきたり、車の点検、衣料品まとめ買い(今日まで30%off! )、野菜苗の購入と植え付け等いろいろ忙しく、遠出はできません。今日は天気が良いので、自宅周辺を散策してみました。普段から気にして拝見しているブログ情報では、多摩丘陵で早くもキンランが咲き始めた様子。高尾付近でも開花しているのではないかと予想して、近くの神社に出かけてみました。
近くの十二社神社にやってきました。コロナ渦の前までは毎年GW中にここで燈明祭りが開催されていましたが、今年はどうなのでしょうか。特に掲示が出ていないので、今年も中止ですかね。残念です。
階段沿いに咲く白い花はコバタツナミソウ?
保存林では、予想通りキンランが開花していました。
拝殿前で咲く青紫色の花はジュウニヒトエ
稲荷神社のそばにもキンランの姿
近くの群生地では多くのキンランが一斉に開花していました
続いて興福寺を訪れます
目的のセッコクは既に終盤でした。4月中旬の高温の影響で、今年は開花が早かったようです。
クマガイソウは2輪だけ咲き残っていました。
駐車場脇の高台で咲く黄色い花。2輪咲いていました。名前は??
最後に、昨日訪れた高尾駅南口の大光寺の様子を紹介しておきます。シャクナゲの花が綺麗に咲いていました。曇り空でも映えます。
枝垂れ桜の木の下では、さまざまな花が咲いています。キエビネが満開。
チョウジソウは涼し気な花です。
セッコクはまだ蕾で、クマガイソウは既に終わっていました。
これは横山中学校のフェンスに掲げられていた新しい横断幕です。帰宅後に八王子市のHPを調べてみたところ、八王子市が世界に誇る伝統芸能「八王子車人形」が、国の重要無形民俗文化財にふさわしいものとして令和4年1月21日に国の文化審議会より文部科学大臣に答申され、3月23日に国の重要無形民俗文化財に指定にされたそうです。おめでとうございます!